自然発見・自然遊び

自然の中で感動を発見し、自然観察の目を高め、自然遊びに生かす。

ヒメホウオウゴケ2

2021-04-16 17:17:23 | コケ

いつもいつも悩みながら小さいホウオウゴケを観察しています。

・樹木の幹に群生している。

・サクが直立生していること

・中肋が葉先の下で終わること

・葉先が透明なこと

・細胞のマミラがあること➡私の顕微鏡ではしっかり分かりません。

・乾燥すると強く巻くこと

・茎葉の形と込み具合

などからヒメホウオウゴケとしていますが、しっかりした方からの指導がないと

なかなか確信が持てません。


2021-04-13 20:20:20 | コケ

木の幹についていた糸のようなコケ

何回は調べましたが、今回も分かりません。

葉は中肋無し、細胞の真ん中に乳頭が一つ

イトゴケの仲間は細胞に乳頭があるものが多いですが

葉先が芒状に尖がるものが多いですが、この葉は鋭く尖がる程度です。

細胞も糸状ではなく、どちらかと言いますと卵状です。

さて、どなたか・・・・