葉形は、オオギボウシゴケモドキやキスジキヌイトゴケににあるが、葉基部の形からエゾイトゴケに近いか?
エゾイトゴケ?➡葉秦細胞には沢山の小乳頭があります。
今年も須津川渓谷にオウギカズラの花がしっかりと咲き出しました。
2
3
4
6
7
コケリンドウの花が芝生の中から出ていました。
早くもノアザミの花が咲き出しています。