agohige.hiro

「晴撮雨休」

ひよっこり現れる

2013-01-17 06:00:00 | アオジ
ヒクイナです。

●目の前にひよっこりとクイナの類、「ヒクイナ」が現れました。

警戒心が強い鳥ですが、少しの間、写真を撮れる場所にいてくれました。

草むらから出てきて、何かを探しているようです。
この間、わずかな時間でした。


ヒクイナのフォトアルバムです。


右側のボタンをクリックして下さい。  フルスクリーンになります。


上の絵をポチッとクリックして下さい。
ご協力に感謝申し上げます。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mari)
2013-01-17 06:52:25
めずらしい鳥をみつけましたね!
体のわりに目方がかるいのですね。

返信する
mariさんへ (hiro)
2013-01-17 08:03:32
この場所に出てきてくれたのは、最近めずらしいことです。

この近辺には住んでいるようですが、中々出会えません。

この日は、ラッキーでした。

インターネットで見ると体重は軽いですね・・・
返信する
珍しい鳥だ (noratan)
2013-01-17 17:01:19
 クイナというのは「水鳥」のことだそうですね。
ヤンバルクイナと間違えたクイナは黒っぽい羽でした。
そういえばクイナの足はみな赤いのかな?
返信する
noratanへ (hiro)
2013-01-17 17:50:01
クイナはほとんどが「水鳥」ですが、ヤンバルクイナはやんばるにいますよね・・・

クイナ類の足は「ヒクイナ」は赤いですが、後は色が違います。
返信する
失礼しました! (noratan)
2013-01-17 20:29:14
 インターネットで調べてみたよ!
脱帽。
赤い嘴ですか。嘴も色々あるけどね。
負け惜しみを言うとヤンバルクイナは赤いよね!
返信する
Unknown (おはな)
2013-01-18 22:24:04
こんな鳥、見たことないです!
hiroさんには、数々の珍しい野鳥を見せて頂きますが、これは また その中でも、特別の部類に入るのでしょうね~
こんな写真が撮れた日には、頑張った かいがあるというものですね~
返信する
noratanへ (hiro)
2013-01-19 09:04:19
失礼しました。

インターネットで調べた・・・

鳥に興味を持っていただくことは、良いことです。

これからもよろしくお願いします。
返信する
おはなさんへ (hiro)
2013-01-19 09:06:47
この鳥は、珍しい鳥です。

警戒心が強いのですぐ隠れてしまいます。

この時は、ラッキーでした。

じっと辛抱のかいがありました。
返信する

コメントを投稿