オカヨシガモです。 2018-12-06 06:00:00 | カモ 「カモ」です。 先日(11/29)、アップした小川です。 先日は「コガモ」でしたが、今日は、「ヨシガモ」の雄と雌です。 ノートリの写真4枚紹介します。 上の絵をポチッとクリックして下さい。 ご協力に感謝申し上げます。 #鳥 « 仲良くしていた | トップ | 羽ばたき »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (mari) 2018-12-06 06:54:19 おはようございます!ヨシガモの群れですか!これも冬鳥なのですか?どこからか飛来してきたのかなぁ~ 返信する mariさんへ (hiro) 2018-12-06 08:23:25 おはようございます。「ヨシガモ」は今年はあちらこちらで見かけます。「ヨシガモ」は、冬鳥で北アメリカ大陸北部、ヨーロッパ北部、シベリアなどで繁殖し、冬季になるとアフリカ大陸北部、ヨーロッパ南部、インド、中華人民共和国東部などへ南下し越冬するそうです。コメント、コピーしました。申し訳ありません。今日もポチとコメントありがとうございます。 返信する 鴨はこれ! (noratan) 2018-12-06 11:35:15 鴨のイメージはオーソドックスですがこれです! ちょっと気になったので・・・カモ目カモ科マガモ属ヨシガモだって 調べなけりゃ良かったけど人間は・・・哺乳類サル目ヒト亜科ヒト科だそうです。ついでに・・・サル目はヒト亜科とオランウータン亜科と分かれる。因みにヒト亜科にはヒト、チンパンジーとあった。他にも詳細な説明が必要なようですが省略します。 コガモもマガモでした・・・暇でしょう 返信する noratanへ (hiro) 2018-12-06 14:28:43 こんにちは(^^♪は~い・・・これはオーソドックスのカモです。noratan( ^ω^)・・・色々調べましたね・・・良いことです。参考になりました。今日もポチとコメントありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
ヨシガモの群れですか!
これも冬鳥なのですか?
どこからか飛来してきたのかなぁ~
「ヨシガモ」は今年はあちらこちらで見かけます。
「ヨシガモ」は、冬鳥で北アメリカ大陸北部、ヨーロッパ北部、シベリアなどで繁殖し、冬季になるとアフリカ大陸北部、ヨーロッパ南部、インド、中華人民共和国東部などへ南下し越冬するそうです。
コメント、コピーしました。
申し訳ありません。
今日もポチとコメントありがとうございます。
ちょっと気になったので・・・カモ目カモ科マガモ属ヨシガモだって
調べなけりゃ良かったけど人間は・・・哺乳類サル目ヒト亜科ヒト科だそうです。
ついでに・・・サル目はヒト亜科とオランウータン亜科と分かれる。因みにヒト亜科にはヒト、チンパンジーとあった。
他にも詳細な説明が必要なようですが省略します。
コガモもマガモでした・・・暇でしょう
は~い・・・
これはオーソドックスのカモです。
noratan( ^ω^)・・・
色々調べましたね・・・
良いことです。
参考になりました。
今日もポチとコメントありがとうございます。