続・吸蜜 2017-09-19 06:00:00 | その他 「オオスカシバ」です。 昨日は、「ホウジャク」でしたが、今日は「オオスカシバ」です。 同じ場所で「オオスカシバ」がアベリアの花の蜜を吸蜜している光景です。 写真4枚紹介します。 最後までご覧いただきありがとうございます。 上の絵をポチッとクリックして下さい。 ご協力に感謝申し上げます。 #その他生命体 « 吸蜜 | トップ | 城と花 »
4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (mari) 2017-09-19 07:04:36 「オオスカシバ」と「ホウジャク」とどこが違うのかと思うくらい似ていますね。「オオスカシバ」の尾の方に赤く縞模様がありますね。やはり蛾の仲間ですか?よく見分けがつきましたねぇ~私にはさっぱりわかりませんよ!さすがですねぇ~ 返信する mariさんへ (hiro) 2017-09-19 08:30:24 「オオスカシバ」と「ホウジャク」は同じ蛾の一種ですが、姿形、特に色が違います。今まで、「オオスカシバ」は撮ったことがあったのですが、「ホウジャク」は初めて撮りました。これを撮るのに頑張りました。まあまあの写真になりました。褒めていただきありがとうございます。 返信する なるほど なるほど! (noratan) 2017-09-19 12:51:43 そっくりなようで、全く違いますね舞台が同じだからそれも影響しているのではないでしょうか 台風一過、涼しくなったでしょうこちらは未だに30℃をきりませんねきっと、急に涼しくなるのではないでしょうか・・・それでも28℃くらいまで 返信する noratanへ (hiro) 2017-09-19 20:00:26 は~い・・・同じ様で違います。分かってくれて良かったです。水不足も解消し、ほっと一息です。今から少しづつ涼しくなると思いますが、昼はまだ暑いです。これからは涼しくなるのが、速いと思います。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
思うくらい似ていますね。
「オオスカシバ」の尾の方に赤く縞模様がありますね。
やはり蛾の仲間ですか?
よく見分けがつきましたねぇ~
私にはさっぱりわかりませんよ!
さすがですねぇ~
今まで、「オオスカシバ」は撮ったことがあったのですが、「ホウジャク」は初めて撮りました。
これを撮るのに頑張りました。
まあまあの写真になりました。
褒めていただきありがとうございます。
舞台が同じだから
台風一過、涼しくなったでしょう
こちらは未だに30℃をきりませんね
きっと、急に涼しくなるのではないでしょうか・・・それでも28℃くらいまで
同じ様で違います。
分かってくれて良かったです。
水不足も解消し、ほっと一息です。
今から少しづつ涼しくなると思いますが、昼はまだ暑いです。
これからは涼しくなるのが、速いと思います。