agohige.hiro

「晴撮雨休」

大きな口を開けてさえずってくれた

2016-07-01 06:00:00 | 野鳥

「三光鳥」です。
先日、森に行って来ました。
この日は、オオルリの鳴き声が聞こえていましたが、姿は見えませんでした。
突然、「三光鳥」の声が聞こえて来ました。
声がする方に近づいて行くと突然目の前に「三光鳥」が現れました。
慌てて、シヤッターを切りました。
近すぎてしっぽが写っていませんが、大きな口を開けてさえずってくれました。
3枚紹介します。
1枚目の写真の裏にもう1枚の写真を入れています。

口の中が見えます。
画面をクリックして下さい。
画面が変わりますので再度クリックして下さい。写真がフルサイズになります。



同じ様な写真ですが、上の写真と少し違っています。



上の絵をポチッとクリックして下さい。
ご協力に感謝申し上げます。











最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mari)
2016-07-01 06:31:58
三光鳥さん、ついにお出ましですか!
眼と口の青いリングはおもしろいね!
これが特徴ですね。
近すぎて長い尾が見られないのは残念です。
でも、き口を大きくあけて囀っていたのですか?
後で鳴き声を聞いてみようっと!
よく見れば足も青いのですね。
きれいに撮れて良かったですね。
見せていただきありがとうございます。
返信する
mariさんへ (hiro)
2016-07-01 13:53:55
「三光鳥」のアップです。
贅沢な話ですが、近すぎて全体が入りませんでした。
一枚目の写真をクリックしてもらうと「三光鳥」がバッチリ見ることが出来ます。
ラッキーな写真になりました。
褒めていただきありがとうございます。
返信する
びっくり!! (noratan)
2016-07-01 15:07:37
 大きな顔が出てきてびっくり
ガングロといいましたか、ひところ流行った若い女の子の顔みたい
尻尾が撮れなかったのは残念でした
返信する
noratanへ (hiro)
2016-07-01 18:07:28
しっぽが撮れませんでしたが、「三光鳥」をアップで撮れたのはラッキーでした。

この鳥は中々撮れません。
本当に良かったです。
返信する

コメントを投稿