agohige.hiro

「晴撮雨休」

セイタカシギの色んな姿

2019-10-01 05:00:00 | シギ類

「セイタカシギ」です。
先日、久しぶりに河口に行きました。
現場に着いて海をみると「セイタカシギ」が1羽ゆっくり水の中を歩いていました。
足が長くて赤い恰好良い鳥です。
餌を採食しながら行ったり来たりしていました。
久し振りに「セイタカシギ」に会えてラッキーでした。
写真6枚と少し数が多いい(27枚)スライドショーです。













「セイタカシギ」のスライドショーです。
画面の真ん中をクリックして下さい。




上の絵をポチッとクリックして下さい。
ご協力に感謝申し上げます。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
セイタカシギ ()
2019-10-01 06:14:55
おはようございます!

セイタカシギさん、足がずいぶんと長い
ですねぇ~
細くて長くて、飛ぶ時はどんなんだろうと
すぐに思ったらスライドショーでも飛ぶ
姿がありました。
貴重な写真が撮れましたね!
すばらしいです。
返信する
蛍さんへ (hiro)
2019-10-01 06:43:21
おはようございます。
この鳥は、足が細くて長いのが特徴です。
しばらく目の前を歩いてくれましたが、時々トンビにびっくりして飛びましたが、残念ながら飛ぶ姿を撮ることが出来ませんでした。
2枚だけ後ろ向きの飛ぶ姿を撮れましたが・・・
写真褒めていただき恐縮です。
スライドショーを観て頂き感謝申し上げます。
今日もポチとコメントありがとうございます。
返信する

コメントを投稿