agohige.hiro

「晴撮雨休」

かんむり羽が特徴

2018-02-03 06:00:00 | 野鳥

「カシラダカ」です。
先日、里山に行ったときに出会いました。
「カシラダカ」はかんむり羽が特徴です。
写真3枚紹介します。






最後までご覧いただきありがとうございます。


上の絵をポチッとクリックして下さい。
ご協力に感謝申し上げます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (mari)
2018-02-03 06:55:39
おはようございます!

ちょっとカシラダカの頭の先っぽとホオジロの頭の先っぽと逆立っているところが似ていますねぇ~(笑)
でも、体の模様がちがうもね。
いつもいろいろな野鳥を見つけられますねぇ~
関心!関心!
返信する
mariさんへ (hiro)
2018-02-03 09:00:57
おはようございます。
「カシラダカ」と「ホオジロ」は似ていますが、「カシラダカ」はかんむり羽とお腹が白いところが違います。
一見すると分かりにくいです。
この鳥は、鳥のプロに教えてもらいました。
褒めていただき感謝申し上げます。
返信する
カシラダカ (noratan)
2018-02-03 11:45:03
 いつも思うのですが、もう少し格好良く名前は付けられなかったのでしょうかね
鳥はベッカムみたいで格好いいです

 FaceBookのIDとパスワードを入れてから、小一時間ほどして「お知らせ」に「SNS?に一時間ほど前に登録されました。有料で料金がかかる場合があります」と妙な記事があったので、探してNOにしました。どれだけ探しまくったか、頭にきましたよ
返信する
noratanへ (hiro)
2018-02-03 21:16:01
は~い
鳥の名前は誰がつけたかしれませんが、色々ですので気に入らなくても勘弁して下さい。
鳥は恰好良いです。

noratan・・・
最近変なメールが沢山来ます。
私は、無視しています。
全部無視して下さい。
返信する

コメントを投稿