熊っ子おかんの時々お絵描き

仕事の合い間の楽しい一筆♪

桔梗追加してみました^^;

2010-08-24 | 花のお絵描き


何とか描き上げてみました。

とは言えもう一つ増やしたぐらいだけどね(汗)

参考にさせて頂いたのは[写真の駅]というサイトです。

とても素晴らしい写真だらけで、私にとっては最高の教材なんだけど^^;

やっぱ一言言っておいた方が良いのかな・・・

その中からヒントを頂たり 花一輪、葉っぱ一枚とお借りしてます。

今度連絡してみよう。

最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Good Job〓 (Comic)
2010-08-24 23:31:18
背景入れたら、本物の生花みたいにみえますね~花びらの光が当たってる処や陰の部分~花びらの模様など、とっても細かい処まで神経行き届いてますね素晴らしいです〓レイヤーいっぱい重ねてわかんなくなりませんか?自然の色を出すのもむずかしいでしょ?パレットで見つけて来てるんですよね~
返信する
お絵描きしながらお聴き下さりませ〓 (Comic)
2010-08-24 23:43:17
良く聴いてました~映画ロード・オブ・ザ・リングのメイン・テーマでしたね~ヘイリーやエンヤも歌っていますが、私は、ケルティック・ウーマンのリサ・ケリーが歌う May It Be が一番お気に入りでした~携帯からは見られないので、検索したアドレス貼付けておきますね~届くかな?
返信する
May It Be (Comic)
2010-08-24 23:45:33
http://www.youtube.com/watch?v=RugSclNY4y8&feature=related
返信する
Comicさん (バーバラママ)
2010-08-25 16:21:08
今回はちょっと自分でも気に入ってます^^
やはり花びらの模様にかなり時間をかけました。
真っすぐな線を引くって難しくってね、GIMPならパスを使って出来るんだけど。。。
色は写真その物から頂いちゃいますよ^^;パレットからじゃその色見つけるの大変だもん。
光や影は大部分が焼き込みと覆い焼きだよ。それで物足りなかったらやっぱりパレットから探すけどね。
レイヤーの重なりはヤバイです^^;
絶えず[Ctrl+S]で保存の癖をつけたw たまに別名で保存を繰り返すので出来上がるまでに幾つも同じようなフォルダだ残ってたりしてね。

[リサ・ケリーが歌う May It Be]
久々に聴いたよ♪ あぁ、こんな歌だったわ。
ところで[ケルティック・ウーマン]ってな~に?無知でごめん(恥)
返信する
やっぱり… (Comic)
2010-08-25 21:15:34
レイヤーはショートカットキーで保存ってところは、GIMPではあまりやりませんね~私も作っていたときは、レイヤーの保存はめんどくさかった…花1、花2って残しても、どこだったか?わかんなくなりまして、レイヤーボックスでいちいち確認していましたよ~そんなレイヤーを総合で扱うのは、バーバラさんが場数を踏まれて慣れ…っていうスキルを習得されたからですよ~でも、やっぱりセンスが物を言いますね~パソコン使うもっと前から…ていうか、若い?頃から絵はお好きだったのでは?…ケルテック・ウーマンは~アイルランドから出て来た、コーラスの他にバイオリンやハーブも含めた音楽ユニット…かな〓アメリカでメジャーデビューして…でも、出したアルバムはそんなにないんですが…メンバーは結構入れ代わってますね~白い巨搭で有名になったヘイリーなんかも、加わってアルバム出たかな〓私も三枚は持っています。メンバーがソロで歌ったり、演奏メンバーとコラボしたり…全員参加の楽曲ももちろんあります。女性のアーティストグループでは、世界でも最高峰じゃないでしょうか〓Utubeで試聴出来ますので、他の楽曲もお聴きになって下さいませ。オススメです

返信する
Comicさん (バーバラママ)
2010-08-26 15:40:03
さすがに詳しいね、若いころ(あっ、今でも十分に若い)相当音楽楽しんでいたんだね。楽器が使えるって羨ましいよ、カスタネットさえリズムが狂っちゃう私は相当疎いw

私の絵はひたすら模写だから、誰でも出来るよ。
ちょっと要領を覚えたら良いだけ。
絵は全然描いたこと無かったのよ、GIMPを知ってから描き出したんです。これを教えてくれた友人に感謝x2
返信する
信じられない〓 (Comic)
2010-08-26 16:29:07
えっそうなんですか~?バーバラママは、絵が好きだからパソコンでも描かれていると思ってました~でも、才能あると思うなぁスキルがあっても、中々こんな素敵には描けないですよ~
返信する

コメントを投稿