熊っ子おかんの時々お絵描き

仕事の合い間の楽しい一筆♪

外国のお客さん

2015-06-25 | 熊っ子
もう何年前になるんだろう

奈良県の国際観光課からの紹介で、台湾の奈良観光案内本に載せて頂いた事があります。

奈良をとても綺麗に取り上げてくれてます。

お陰様でこんな裏通りの我が店も来てくださいます。

今日は上海からのご家族4人さんがいらっしゃいました。

写真もいっぱい撮ってくださって、私達も混ぜての撮影会みたいでした。

こちらもブログに載せたいのでと了解いただいてパチリ



日本語は一切話せないみたいだけど、そこはほら^^

慣れてます。

指差し確認で話は通じるんだよね。

美味しい美味しいと皆さん喜んで頂きました。

こちらも嬉しいです。

息子さんは物足りなかったらしく、おかわりまでしました。

さすが若いわ!!


何よりも驚いたのは、

なっ、なんと「納豆」を注文したんですよ。

食べられるんだろうかと心配したんだけど

ぺろりとたべちゃったww

また「氷下魚(こまい)」も注文して下さって、これの説明に四苦八苦

結局これもメニューを見てもらいながら、お酒の肴と何とか通じました。

いつもの事ながら手振り身振りで楽しい会話が出来るものですね。

英語ならタブレットで何とかなるんだけどねぇ・・・

今日の朝顔

2015-06-12 | 日記
5月10日に種まきしてから1ヶ月

朝顔の成長が面白いんです。



同じ日に種まきしたのに、この成長の差!!

真ん中のちっこい奴、

諦めて掘り返したら種みたいのがあったので押し込んだ結果

頑張って出て来ました。

左側の朝顔はひなひなちゃんにあげたもの。

日当たりの加減かしらね、ちょっと遅れ気味です。

そして昨日の朝顔

今日の朝顔


こんなに早く花をつけるとは思わなんだ 

蕾もいっぱい付いてます。

これで来年用の種がゲット出来そうだwww

もちろんヒマワリもフウセンガズラも元気に成長してるし

先ずは一安心。

久しぶりの遠出「永平寺」

2015-06-09 | 旅行
ここ最近、お墓参りぐらいしか遠出することはなかったんです。

「どこか行きたいなぁ~」と呟いていると

「よっしゃー!皆で行こう」って事で「永平寺

この歳になると、やっぱりお寺さん参りかしらね(^_-)-☆

奈良からだと3時間ちょっとで着くから近いっちゃ近いね。

あっ、私はいつもは助手席の人だけど、

友人達6人で行きますのでず~っと後ろ組です♪

今回は全部「エリントンさん組」が仕込んでくれてます。

お世話になりました。m(_ _)m



先ずは着いてからの昼食

これがねぇ♪大好きなお蕎麦なんです。

けんぞうそば

福井県吉田郡永平寺町(福井北インターから車で5分、永平寺から15分ぐらいかな)

しかも辛味大根を使った「福井のおろしそば」


大根のしっかりとした辛さが胃をスッキリとさせ、何枚でも行けそうな勢いです。

大根と蕎麦つゆの相性が抜群でした。

仕上げの「そばプリン」も美味しかったですよ。


さていよいよ「永平寺」

ここのお寺は修行の場、若い雲水(修行僧)さん達が一生懸命学んでます。

そのお邪魔をしないように、静かに見学させて頂きました。

写真は修行中のお坊さん以外は撮るのはOKとのことで有難いです。




先ず驚いたのは掃除の素晴らしさでした。

この階段、埃一つありません。

いえね、おばさん根性で人差し指が動くんです。

どこ触っても何にも付きませんでした。

木肌もツルツルでまるで私の若い頃(子供)と似てたかも(^^;

そのきれいな廊下を進んでいくと傘松閣の天井絵

ある絵を見つけてお願いすると恋がかなうんだってさ。

今更恋なんて・・・


必死に探したのに、この年寄りの目には探しきれなかった(泣)

おまけに首も痛くなったよ、天井見上げてんだもん。

永平寺では多分一番写真に撮られる場所「唐門」

杉の大木に守られてるねぇ

別名「勅使門」とも呼ばれるこの門だが、文字通り皇室から使者を迎える時、もしくは永平寺の住持 (貫首) 赴任時のみに開かれる。

どうりで菊の御紋ですね。

分かりやすい動画見っけたよ

曹洞宗大本山 永平寺


今年の大晦日「ゆく年くる年」を見るかもなぁ。

最後の〆夕食は

越前町漁協直営 海の幸食処 えちぜん
船を見ながらの美味しいお魚を頂きました。




それなりなおじさん、おばさん達