ひろこーぼうの手帳

思ったことや出来事をメモします。

▼▽男女共同参画とは・?・△▲

2006年11月16日 | Weblog

2006/11/16
昼から

ここ周船寺校区では女性の会から「男女共同参画をすすめる会」
とネーミングを変えることをすすめられ
当時の役員・会員の中で賛同をして名前が変わりました

名前がかわったことによって
何処が変わったかといえば+*=*+*=+*+*=**

ここ周船寺での現場はそのために、
あーだこーだと意識を変えることなく
今までどうり仲良く楽しく仲間が増える事と
男性会員の参加と地域とのコミュニケーションをとり

知識の向上 文化教養の向上そして女性の地位向上
その他、少しずつ変えていく事に目標をもってきました

役員会をしても素直に人として人間としてを大事に
基本をそこから考えればいいんじゃないか?
男女共同参画という言葉が
特別な事と力む事 ないのではないか。

そんなこんなで話し合い、話は行きづまり
すぐ食べる話や洋服の話まで、はては
孫自慢、犬自慢、息子や嫁自慢の話になりました
一番ディスカッションしたのは
いじめの話と子どもの教育の話になり
9時に終わる予定が1時間延長の10時に終わりました
まだまだしゃべりたい今年の7人の役員です

そろそろ、時期役員の選考にはいりました。
トップが決まり副が決まりあと2人が決まり?
今は順調です

もう少しあと少しで明るい日差しが見えてきました