ひろこーぼうの手帳

思ったことや出来事をメモします。

門司港レトロに行きました

2009年11月21日 | Weblog
~男女共同参画会の研修旅行は門司港レトロに行きます~

参加募集があったので行ってきました

私としてはもう何回も行っている所でしたが

今回は地ビール工房での食事で(飲み放題と勘違い)その楽しみもあって

飛びついて早速友人たちと。。。


       (クリック・元に戻るはダブルクリック)
<
<




エコ石鹸工場見学の後昼食になる

海の見える大きな窓があるビール工房レストランはわれわれ40数名で満席となった

みんなお腹をすかせてお水も飲まずノドカラカラ状態でやってきた

そのせいか生ビールが遅いこと焼き肉(ジンギス鍋)の火力が弱いなど・・・

焼けるまでの我慢が女性ならではのすごいことになった 

なぜ?って

テーブル6人でジュージューと焼けるんですが

誰が何個食べるのか(とったもん勝ちのバトルになるのでは・・)

お肉に名前を付けて焼かないと (大変なことになる。。。

その時間はまるでワンちゃんのオアズケ状態となった

最終的にはご飯のお代わり自由でお腹いっぱいになったことで

全員が満足状態になりいつものふだんの顔に心になった食事バトルでした

そして自由散策

<<


マウスオンすると↑の橋は「恋人の聖地」に認定のはね橋です

一日に6回開閉します

集合時間ぎりぎりにここを通ると困ることになりかねない 

高い建物は門司港レトロ展望室 上りは高速エレベータで

見晴らしがよく遠くが見えるとてもいい気分

お帰り際に「は~い 300円です」  それはそうでしょう