ひろこーぼうの手帳

思ったことや出来事をメモします。

懐かしいもの

2009年05月20日 | Weblog
日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)


そんなことで田舎道を犬と散歩する
懐かしい!こういうのを見つけた
子どものころに
荒地につばな(摘花菜)って言ってませんでしたか?
何時までもいつまでも外で
遅くまで遊んでいましたねぇー
この草は食べれるからと言って
カミカミしてました
美味しかったかどうかはもう
忘れてしまったけど
あの頃は何でもかんでも
食べれるものは・・
と 口にしてました はい!


その穂が白く銀色になり
尻尾のようで風にユラユラ
荒地や草むらに生えています

こうなるとあれこれ草を見ながら
歩いたり止まったり

てっちゃんこの辺なら「いいよー」
チガヤ?
ギシギシ
これ何かわかりますか?
「ギシギシ」と言ってませんでしたか?
この画像は大きくなって花か種
カモ・・・と思うんですが
まだこんなに大きくならず小さい時の若芽を
食べれると言っていたような
そんな気がするけれど・・
ふふ おかしいよね~
食べることばかり思って遊んで
いたんでしょうねぇ
  



日記@BlogRanking ←ここ
 次の[投票]もクリックお願いしたいなぁ~


ホタルブクロ

2009年05月19日 | Weblog
日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)


歩いていると大きな屋敷の門構えの横で咲いていた
ホタルブクロ
<<

朝陽があたって中が透き通って見えるよう
下を向いているので中をのぞき込むことが出来なかった

見えないとなると見たくなる
ヘンなクセ!

少し歩くと神社階段横に白いホタルブクロがあった
今まで気がつかなかったのに
今日はホタルブクロ紅白となった いい日になるかも知れい
いいことあるかもしれないと思った

なのに ナーンにもない!
ゴロゴロテレビを見たり昼寝をしたり・・・

コウいう時って意外とお腹がすいた気がするものですね
何度も冷蔵庫に顔を突っ込んでみたり
麦茶を飲んだり・・・

そんな日でした


日記@BlogRanking ←ここ
 次の[投票]もクリックお願いしたいなぁ~


ボク、てっちゃん

2009年05月18日 | Weblog
日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)


ボク、てっちゃんです
お母さんがカメラを
こっちに向けたんで寝てたんだけど
顔をあげました まだ眠いのにーー
もう散歩は終わった後でリラックス中

昨日のブログの
ムラサキカタバミは僕の散歩道コース
ボクねぇー
マーキングは花の上にはしないよー
時々ねぇー交差点で構えたり
気張ったりすることがあるんだー
するとねぇーお母さんが「急いでー」って引っ張っていくんだ

そういう時が一番困るんだァ~
お母さんも困った顔をして「てっちゃーん」と大きな声を出します

ホント うちのてっちゃんは大きな交差点を渡る時にどういうわけか
お尻がムズムズするらしい
私としては 車の中から見られてるーぅ と思うと
結構カッコつけて歩きたいし てっちゃんもいい子で渡ってほしいのに・・

小学生を見ると クンクンしたりするのに
向こうから雌犬が来たって知らん振りするんですよ~
興味ないのかなぁー

散歩中で見つけた花

良く似た花に展開


 クリックすると
 良く似た花が出ます



 日記@BlogRanking ←ここ
 次の[投票]もクリックお願いしたいなぁ~


紫カタバミ

2009年05月17日 | Weblog
日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)



大きくなります

 小さくて可愛い花
 日当たりの良い道端の土手
 いっぱいに咲いている
 こんなに一面はびこって咲くと
キレイです 

 見事でした 

 オキザリスの仲間らしいです

 犬の散歩コースでした


日記@BlogRanking ←ここ
 次の[投票]もクリックお願いしたいなぁ~


暑い日のこと

2009年05月16日 | Weblog
日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)



暑い日差しの日 蝶チョがひらひら舞い降りてきました
ちょうどカメラを持っていたので
じわ~ッと寄っていくと スーッと向こうへ飛んでいく
しばらくすると又とまる
このパンジーの花の日陰がどうやらいいらしい

ヨシヨシ! もう追っかけはしないからいいよー


撮った写真がこれ!きっと涼んでいたのかも知れない

こんな日のことでした




今日はね曇りデス 今にも泣き出しそうな空


日記@BlogRanking ←ここ
 次の[投票]もクリックお願いしたいなぁ~


葱とキウイ

2009年05月15日 | Weblog
日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)


毎日お天気続きでカラカラ状態湿度10パーセントという
ノドが渇くのも当然だとなぜか納得している私です
これは 家庭菜園のご主人
 そう まこっちゃんが丹精こめて作った
 赤玉葱です
 明日は雨が降る予想だそうで
 このまま車庫で一時
 雨しのぎをするつもりらしい
 所で玉葱って元気が出る食材ですって
 たとえば白葱は昔から薬効成分を
 含んでいてタンや鼻水を押さえる成分がある
 ってネット上の知識ですが書いてありました
 風を引いたときに冬は葱 
 夏はニラって聞いたことありませんか?
 以前テレビで見たことですがお笑い芸人が38度以上の熱が出て
 白葱をお尻にさして熱が下がるかどうかの実験をしました
 時間はどれくらいか忘れましたが
 ビックリ! 下がっていたんです37度くらいに・・・
 ほんとうかいなって思いましたよ


写真下はキウイの棚

この棚の下で赤玉葱を紐でくくって保存する所までが今日の作業だ!
と張り切っていました

今はキウイの花が咲いて それがとても可愛いのです
オスはなとメスはながありますがどっちがどっちだったか
忘れてしまいました クリックすると別窓で出ます

どっちがオス花?それともメス花?


多分別窓がメス花かなぁ~  
どっちでも構わないけれどー

日記@BlogRanking ←ここ
 次の[投票]もクリックお願いしたいなぁ~


お酒に関する税のこと

2009年05月14日 | Weblog
日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)



4月頃から5月末近くまで次々と公民館で総会がある
自治体ではここ最近総会後の飲食がグッと減った
飲酒運転撲滅に心がけているせいだと思います

話は違うけれど体育振興会でいつも一緒たっだYショップのYさん
景気が良くないのと酒類のディスカウントショップがあちこち出来た事や
その他もろもろの事もあったのかも知れないけれど
お店を閉めて何処かへ引っ越してしまいました

最近少し情報が入りましたがなんとも言いようがない
近いうちに機会を選んで電話入れようと思っている状態です

                       
      
その事とは違うんですが少し調べたんです お酒にかかる税金のことを・・
なにもお店が儲かったりとか繁盛することではありませんけどねー

こんなにお国に税金払ってるんです

ビール(350ml)・・・・・・・・・・・ 88円
日本酒(1.8リットル)・・・・・・・・294円
焼酎 (700ml)・・・・・・・・・・・225円

発泡酒(350ml)・・・・・・・・・・・ 54円
第3のビール(350ml)・・・・・・・・ 34円

ワイン(720ml)・・・・・・・・・・・134円
ウイスキー(700ml)・・・・・・・・・355円

ウッソーと思いたいけどウソではありません
で88円かー
お国のために今日もにしょうかな

それともやめとこうかなぁ
考えることなんかありませ~ん
優良納税者  と言えるのでしょうか?


日記@BlogRanking ←ここ
 次の[投票]もクリックお願いしたいなぁ~


蝶よ花よ

2009年05月13日 | Weblog
日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)


それは昔昔のお話です
漁師の娘さんとお友達のころ聞いた話しです
フルーツは梨はダメ 柿はよいと・・・
テーブルもお盆も四角はダメ 丸はよしと・・
後は何だったけ。。思い出せない

今日柿の花を見つけて 遠い遠い昔のことを思い出した

柿の花?
今ではそれぞれ遠く離れてしまった友人だけど
あぁ~なんだか思い出すわ~
若かったころのこと

庭の花 クラッシックなあやめ

手入れの届いてないところがバレっ茶った 

ヤッと題名の蝶よ花よです オン マウス 蝶と花でした
<
此処まで引っ張ってゴメンナサイ

これ以上文章が浮かびません 大切なお時間を有難うございました


日記@BlogRanking ←ここ
 次の[投票]もクリックお願いしたいなぁ~


ムラサキツユクサ

2009年05月12日 | Weblog
日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)



ムラサキツユクサ
露草とばかり思っていました子どもの頃からよく見た花です
コップに飾って花がしぼんでしまった記憶あるんだけど

この暑さは何なの?
帽子をかぶって撮りました まぶしくて・・・
写真が明るく  過ぎない?
スクロールか右の▼下向き三角をクリックすると

  クリックで別窓に展開

動きます! 画像をクリックすると別窓画面が出ます

久しぶりに朝の散歩に出かけた
5月に入ってなんだかんだと時間が取れなくて・・・
それに気分落ち込んだり・・・戻ったり・・・
どうしてだかわからないまま元気印が曇っていました

ところがどうでしょう 
抜けました 

散歩一時間で
トンネルを抜けた! 
そんな感じ!
明日からでーーー
違った
今日からだ 




日記@BlogRanking ←ここ
 次の[投票]もクリックお願いしたいなぁ~

家の周りで

2009年05月11日 | Weblog
日記@BlogRanking ランキングに参加しています (*^.^)



昨日は暑かったですねぇニュースではTシャツ姿で
潮干狩りを楽しんでいる家族が出ていました
海ではしゃぐ子供たちもいました
プランターの花たちは一日水を忘れると花によっては
すぐにグッタリしてしまいます
ワタシもなぜこうも体がだるいんだろう~となにもしないで
ボーっとしてましたが
ブログネタに家の周りの花たちを撮ってきました

裏庭にあるダイダイみかんの花

クリックで大きく展開


黄色いじゅうたんになっているガザニア玄関からのアプローチに

クリックすると別窓あり


チョッと歩くと近所の元気なおばあちゃんが作っている畑
花はムシトリナデシコ

別画像が展開します


今日も暑い! 乾燥指数(?)20パーセント?


日記@BlogRanking ←ここ
 次の[投票]もクリックお願いしたいなぁ~