小父さんから

ミーハー小父さんの落書き帳

ザ・ベンチャーズ ザ・ランチャーズ  ほか

2009年06月17日 | 音楽
 
 エレキサウンドで小父さん世代は青春を謳歌した。先ずはアメリカから来たザ・ベンチャーズが大ヒットで荒稼ぎ、つづいて時代の寵児・加山雄三が海とスキーとギターを引っさげて爆発的に売れ出した。そうそう寺内タケシという器用なエレキ弾きも流行ったっけ。


The Ventures Live in Japan 1965 color version




ブラック・サンド・ビーチ/加山雄三



寺内タケシ&ブルージーンズ - 運命



コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 記事/牧太郎の大きな声では言... | トップ | パキラも成長しています。 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ba-chama)
2009-06-17 10:29:49
映画 若大将でも エレキを引いてましたよね。

最後の動画はほんとに懐かしい人がたくさんいました。

返信する
(ノ∇≦*)キャハッッッ♪ (wood)
2009-06-17 18:49:59
内田裕也のリズム感の無さが可笑しいですね!
でも懐かしいです!
この動画のメンバーは凄いです

白木みのるさんも久しぶりに見ました。
白木みのると言えば藤田まことの競演の「てなもんや三度笠」も面白かったですね
http://www.youtube.com/watch?v=mZ2TA5CKdik
返信する
コメント有難うございます (小父さん)
2009-06-17 22:43:14
●ba-chamaさん

「アルプスの若大将」のころ夢中でしたよ。エレキ、アコースティックギター、ウクレレ全部よかったですね(笑)

最後の動画はエレキバンドを見ていたらたまたま出てきました。


●woodさん

傑作な動画があるもんです。
内田裕也も滑稽ですね。

「てなもんや三度笠」、実に久しぶりに見ました。いやー、よく笑ったものです。年あんまりかわりませんねー(笑)
返信する
未来の選択さんへ (小父さん)
2009-06-17 23:11:02
【NHKの大罪】はこの記事のタイトルと関係なさそうですので削除させていただきます。

それと私は朝毎読売とNHKは好きです。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事