![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/a1/1e7446cfe0d7cb33ed4a2fabb1bb94fd.png)
7回阪神無死、阪神・大山悠輔の適時二塁打生還した阪神・糸井嘉男を迎える阪神ナイン=甲子園(撮影・山口登)
デイリースポーツ 2019.07.07 - Sun
「阪神1-0広島」(7日、甲子園球場)
阪神が七夕の夜に今季6度目の3連勝を飾った。矢野燿大監督(50)が七回、今季初めて4番・大山に送りバントのサインを出し、2球失敗すると、今後はフルカウントからエンドランを指示するなど、執念采配で接戦を制して貯金を1とした。
試合は序盤から高橋遥-床田の息詰まる左腕対決。それぞれ相手打線を寄せ付けぬ熱投で、スコアボードに0を並べた。両者譲らぬ投手戦の中、迎えた七回。先頭で打席に立った糸井が中前打でチャンスメークした。糸井は7月に入っても22打数9安打、7打点で打率・409と好調と維持している。
無死一塁から続く打順は4番・大山。どうしても1点が欲しい場面で、矢野監督は4番に対して今季初めて犠打のサインを出した。
だが、2球連続でファウルと失敗。ヒッティングに切り替えると、ボールを3球挟んで、今度はエンドランのサインを出した。これを大山が打って、左中間を深々と破ると、一走・糸井は一気に先制&決勝のホームを踏んだ。
3試合ぶりの安打&タイムリーとなった大山は、「本来はしっかりとバントを決めなければならない場面でしたが、切り替えて目の前にくるボールに集中しました。遥人も頑張ってくれているので、先制することができてよかったです」と、反省と喜びが入りまじったコメントをした。
一方、先発の高橋遥はプロ通算14試合目の登板で、自己最長の8回を投げて4安打無失点。114球、9三振を奪う熱投で、5月30日の巨人戦(甲子園)以来となる今季2勝目を手にした。最後は守護神・ドリスがつないで、リーグトップの18セーブ目。広島に競り勝った。
広島戦の3連戦3連勝は、2017年5月5~7日(甲子園)以来2年ぶり。首位巨人に6・5差で、8日からの3連戦(甲子園)に挑む。先発は西-菅野のエース対決。伝統の一戦に勝利し、後半戦に向けて少しでも差を縮めておきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/61762e222e7827d83a1a26e9526b406f.png)
小父さんも久しぶりに阪神ファン!(笑)。3日共、勝利するところだけ見届けた。FBの大森さんとgooブログのemarchさんから刺激を受けた結果ですね!
いやー、満員の夜の甲子園がとてもまぶしく映りました。さーて、東京読売ナベツネ?ジャイアンツをぶっ飛ばせ!そうそうイジーさん、カブスに居た藤川の雄姿も昨日?見ましたよ!元気が出てきたんだって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/59/fca70fc412571e4c0e7abba1170eb9f9.png)
デイリースポーツ 2019.07.07 - Sun
「阪神1-0広島」(7日、甲子園球場)
阪神が七夕の夜に今季6度目の3連勝を飾った。矢野燿大監督(50)が七回、今季初めて4番・大山に送りバントのサインを出し、2球失敗すると、今後はフルカウントからエンドランを指示するなど、執念采配で接戦を制して貯金を1とした。
試合は序盤から高橋遥-床田の息詰まる左腕対決。それぞれ相手打線を寄せ付けぬ熱投で、スコアボードに0を並べた。両者譲らぬ投手戦の中、迎えた七回。先頭で打席に立った糸井が中前打でチャンスメークした。糸井は7月に入っても22打数9安打、7打点で打率・409と好調と維持している。
無死一塁から続く打順は4番・大山。どうしても1点が欲しい場面で、矢野監督は4番に対して今季初めて犠打のサインを出した。
だが、2球連続でファウルと失敗。ヒッティングに切り替えると、ボールを3球挟んで、今度はエンドランのサインを出した。これを大山が打って、左中間を深々と破ると、一走・糸井は一気に先制&決勝のホームを踏んだ。
3試合ぶりの安打&タイムリーとなった大山は、「本来はしっかりとバントを決めなければならない場面でしたが、切り替えて目の前にくるボールに集中しました。遥人も頑張ってくれているので、先制することができてよかったです」と、反省と喜びが入りまじったコメントをした。
一方、先発の高橋遥はプロ通算14試合目の登板で、自己最長の8回を投げて4安打無失点。114球、9三振を奪う熱投で、5月30日の巨人戦(甲子園)以来となる今季2勝目を手にした。最後は守護神・ドリスがつないで、リーグトップの18セーブ目。広島に競り勝った。
広島戦の3連戦3連勝は、2017年5月5~7日(甲子園)以来2年ぶり。首位巨人に6・5差で、8日からの3連戦(甲子園)に挑む。先発は西-菅野のエース対決。伝統の一戦に勝利し、後半戦に向けて少しでも差を縮めておきたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/4c/61762e222e7827d83a1a26e9526b406f.png)
小父さんも久しぶりに阪神ファン!(笑)。3日共、勝利するところだけ見届けた。FBの大森さんとgooブログのemarchさんから刺激を受けた結果ですね!
いやー、満員の夜の甲子園がとてもまぶしく映りました。さーて、東京読売ナベツネ?ジャイアンツをぶっ飛ばせ!そうそうイジーさん、カブスに居た藤川の雄姿も昨日?見ましたよ!元気が出てきたんだって。
詳細なレポート^^ありがとうございます。
実は昨夜、いつもよりだいぶ早め(日付の変わらないうち^^)に床に就く前に、
リンクを貼ってくださってたので、コメントを入れました。
今朝、このページを開けたら、影も形もありません。
あれは夢だったのでしょうか?
阪神の3連勝は夢ではなかったみたいです。
でも、今日からの巨人との3連戦に勝たなければ意味がありません。
好投してるのに勝ちのつかない西投手に、ぜひ勝たせたいです。
4番がHR10本ではダメです。でも、代わりがいません。
新外国人助っ人がどこまで活躍できるでしょうか。
いや、私もチャンネルを回しはじめた3日前から3連勝なんて・・・びっくり仰天です。
>今朝、このページを開けたら、影も形もありません。
すみません、私が間違って削除したのかな?(爆)
そりゃーない、そりゃーない!
>巨人との3連戦に勝たなければ意味がありません。
私は以前から、今日登板予定の菅野と坂本が憎たらしくってしかたないのです。
ニューヨークヤンキースの田中のドキュメンタリーを観ていたら高校時代かな?坂本を見て、ああ自分は負けたと思ったとか!菅野はボンボン監督の甥のボンボンに見えます。
そうそう、上にリンクしているイジーさんは原監督と同じキャンパスで学んでいたそうで彼のこと「原君」と呼びますね(笑)。
西勇輝投手はオリックスから来たのか!
ぼんやりニュースを見た気がします。
今年は14試合登板して3勝7敗なのか~。
運や つき がないんですかね。
>4番がHR10本ではダメです。でも、代わりがいません。
はっはっはっは、お陰様でたいぶ予習が出来ました。
ほんと、テレビで知ってる顔と言ったら監督と藤川に岩田に鳥谷くらいです。
ドリスを覚えました(笑)
清水ヘッドコーチがテレビによく映るので今調べたらやっぱり知りませんでした!
監督とドラゴンズ時代に同僚だったですね。
タイガースの解説コメントに感謝です!