さてさて、WDWは滞在日数が多いので、リゾートのランドリーを利用しました。
雨が降った日があって、ぬれた服もあったので、ついでに洗濯しようってことで。
前回は下着などは部屋で洗ってたんだけど、今回はランドリー利用しました。
ランドリーは各エリアのプールの柵の中にあります。
ランドリーに入るときもマジックバンドが必要です。
ドラム洗濯機にクウォーター8枚だったかな。
乾燥機にクウォーター8枚が必要です。
両替機が横にあるので、利用してもいいです。
洗剤も自販機で買えます。
日本から持って行ってもよかったのですが、アメリカの水にはアメリカの洗剤がいいのかと思い、そこで買いましたあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b0/81859c0d8418999ec8645fd878969507.jpg)
コインを入れて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/b2c0e89c6056290c368f796c644c28ed.jpg)
洗剤を入れて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0a/8145a813445429ac33816b9c019ac3e3.jpg)
洗濯モードを選びます
ドラムに洗濯するものを入れておしまい。
洗濯が終わるころ、またランドリーへ行って、終わっていたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0e/14d56635f97b523f6188d8a687de81c2.jpg)
乾燥機へいれます。
乾燥は60分くらいかかるので、また部屋に戻ったのですが、フードコートでお茶したり、
お子さんがいる方はこどもをプールで遊ばせている間に洗濯するといいかも。
2016年からコインではなくクレジットカード払いになりました。詳しい情報はここへ
雨が降った日があって、ぬれた服もあったので、ついでに洗濯しようってことで。
前回は下着などは部屋で洗ってたんだけど、今回はランドリー利用しました。
ランドリーは各エリアのプールの柵の中にあります。
ランドリーに入るときもマジックバンドが必要です。
ドラム洗濯機にクウォーター8枚だったかな。
乾燥機にクウォーター8枚が必要です。
両替機が横にあるので、利用してもいいです。
洗剤も自販機で買えます。
日本から持って行ってもよかったのですが、アメリカの水にはアメリカの洗剤がいいのかと思い、そこで買いましたあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b0/81859c0d8418999ec8645fd878969507.jpg)
コインを入れて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ad/b2c0e89c6056290c368f796c644c28ed.jpg)
洗剤を入れて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0a/8145a813445429ac33816b9c019ac3e3.jpg)
洗濯モードを選びます
ドラムに洗濯するものを入れておしまい。
洗濯が終わるころ、またランドリーへ行って、終わっていたら、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/0e/14d56635f97b523f6188d8a687de81c2.jpg)
乾燥機へいれます。
乾燥は60分くらいかかるので、また部屋に戻ったのですが、フードコートでお茶したり、
お子さんがいる方はこどもをプールで遊ばせている間に洗濯するといいかも。
2016年からコインではなくクレジットカード払いになりました。詳しい情報はここへ