しばらくぶりでございます。
サボっているあいだにハロウィーンが終わってしまうので、急いでUPしますね。
これからWDWに行く人にはなんの参考にもなりませんが、来年ぜひ行ってみたいという人は参考にしてみてくださいね。(偏った嗜好ですが)
今回は滞在日数が短いにもかかわらず、「ノットソースケアリーハロウィーンパーティー」に二晩も行きました。
時間が短いので、観たいこと、やりたいことが一回のパーティーではできないのです。
前回まではパーティー限定のグリーティングやショーばかりで他のものを体験していなかったので、今回はそれが目的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b7/1808a5b37004a6e862f6afa71fa7660d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f3/15926f0e164c61466bce686b4bc351ca.jpg)
ここを通ると、パーティーに来たなあ、と実感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6b/aa09c76216cab0190ad88a7e2eeb9e7c.jpg)
おかしを配布しています
アレルギーがある人にも対応していて、別の場所(タウンスクエア・シアター)で配布しています。
これはおかしではなくて、缶バッジみたいなものがもらえるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/f2ccf973ee74c7cc3b572a7ac8125222.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1a/a1221de121e5c2e613b65e3d1fad794a.jpg)
パーティー限定のフード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/c0854cabd08cfaa2bbf927855aba6b0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5c/024e2adf76d1b7bad83b48a89e5f8cb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d6/24325d294b28164dd79183bfff259706.jpg)
今年はジャックとサリー2種類ありました。
前回はこのポップケーキを買うのに行列していたらあともう少しというところで完売。
急いでポップコーンバケットを買いにいったら、目の前で完売、と悔しい思いをしましたが、今回は、ポップコーンもポップケーキも同じワゴンで販売でした。
買いたいものも買えて一安心。
このあとは今年初めての「クルエラのパーティー」に参加しました。この様子は次回へ
グッズやフード以外にもハロウィーンパーティー限定のパレード、お城の前のショー、花火があります。
今年新しくなった花火、たまたまディズニーパークライブで中継がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/29/24951d93b88991a16f7442fde8da4e61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7a/a45b8b548e0efc562e92dd8d02172652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2b/43594d2c222079de557c4acf5ac701e6.jpg)
花火だけでなく、お城にもプロジェクションマッピングが投影され、とっても素晴らしかったです。
またまたパークスライブのときに現地にいたのがちょっとうれしかったです。
世界中に配信しているショーをリアルタイムで現地で見ているってすごいですよね。
つづく
サボっているあいだにハロウィーンが終わってしまうので、急いでUPしますね。
これからWDWに行く人にはなんの参考にもなりませんが、来年ぜひ行ってみたいという人は参考にしてみてくださいね。(偏った嗜好ですが)
今回は滞在日数が短いにもかかわらず、「ノットソースケアリーハロウィーンパーティー」に二晩も行きました。
時間が短いので、観たいこと、やりたいことが一回のパーティーではできないのです。
前回まではパーティー限定のグリーティングやショーばかりで他のものを体験していなかったので、今回はそれが目的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/b7/1808a5b37004a6e862f6afa71fa7660d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f3/15926f0e164c61466bce686b4bc351ca.jpg)
ここを通ると、パーティーに来たなあ、と実感です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/6b/aa09c76216cab0190ad88a7e2eeb9e7c.jpg)
おかしを配布しています
アレルギーがある人にも対応していて、別の場所(タウンスクエア・シアター)で配布しています。
これはおかしではなくて、缶バッジみたいなものがもらえるらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/28/f2ccf973ee74c7cc3b572a7ac8125222.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/1a/a1221de121e5c2e613b65e3d1fad794a.jpg)
パーティー限定のフード
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f5/c0854cabd08cfaa2bbf927855aba6b0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/5c/024e2adf76d1b7bad83b48a89e5f8cb8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/d6/24325d294b28164dd79183bfff259706.jpg)
今年はジャックとサリー2種類ありました。
前回はこのポップケーキを買うのに行列していたらあともう少しというところで完売。
急いでポップコーンバケットを買いにいったら、目の前で完売、と悔しい思いをしましたが、今回は、ポップコーンもポップケーキも同じワゴンで販売でした。
買いたいものも買えて一安心。
このあとは今年初めての「クルエラのパーティー」に参加しました。この様子は次回へ
グッズやフード以外にもハロウィーンパーティー限定のパレード、お城の前のショー、花火があります。
今年新しくなった花火、たまたまディズニーパークライブで中継がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/29/24951d93b88991a16f7442fde8da4e61.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7a/a45b8b548e0efc562e92dd8d02172652.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/2b/43594d2c222079de557c4acf5ac701e6.jpg)
花火だけでなく、お城にもプロジェクションマッピングが投影され、とっても素晴らしかったです。
またまたパークスライブのときに現地にいたのがちょっとうれしかったです。
世界中に配信しているショーをリアルタイムで現地で見ているってすごいですよね。
つづく