ハリウッドスタジオの夜のショー、「スターウォーズギャラクシースペクタキュラー」
花火だけかとおもいますが、プロジェクションマッピングも盛りだくさんです。
何回かハリウッドスタジオに行くのですが、毎回、この花火の時間はハリウッドバインで夕食をたべるのに夢中で、まったく見たことがないのですが、今回は久しぶりの家族4人、ハリウッドバインは日本人ばかりだろうから、ということで、のんびりしようと、「デザートパーティー」にしました。
場所はローンチベイのなかのカイロレングリの向いのちょっと空いたスペース。
この日は雨だったからここのばしょだったのかも、晴れていたらセンターステージしたあたりだったかも。
デザートは甘いものいろいろ、チーズ、ハム、など酒の肴みたいなもの。ドリンクはアルコール飲み放題。
テーブルで食事をしていると、トルーパーがゲストいじりに何回もやってきます。
英語で話しかけられるので、気が抜けません。
食事が終わると、カイロレングリへ。
カイロレンとは数年前に会っているので、会わなくていいかと思っていましたが案内されました。(必然とそういう流れ、会わないといけないのかと思ってシブシブ会いに行ったのですが、スルーしてもよかったらしい)
それからお土産のダースベイダーのドリンクホルダーのようなものをもらって、花火鑑賞エリアへ移動です。
鑑賞エリアはセンターステージ(一段高くなっていて丸くなっているところ)でした。
前にさえぎるものもなく、とーっても視界がよかったです。
花火の迫力をお伝えしたかったのですが、夢中になって映像しかありませんが、迫力あるすばらしい花火ショーでした。
いままで音しか聞いていなかったり、まったく見ていなかったのがちょっともったいなかったかな。
観賞エリアがとてもいいところだったので、場所取りなど大変だと思う人はぜひ、この課金プログラムに参加されるといいと思います。
デザートとは言っても、いろいろあっておなかいっぱいになります。夕食の代わりにどうぞ・・・。
花火だけかとおもいますが、プロジェクションマッピングも盛りだくさんです。
何回かハリウッドスタジオに行くのですが、毎回、この花火の時間はハリウッドバインで夕食をたべるのに夢中で、まったく見たことがないのですが、今回は久しぶりの家族4人、ハリウッドバインは日本人ばかりだろうから、ということで、のんびりしようと、「デザートパーティー」にしました。
場所はローンチベイのなかのカイロレングリの向いのちょっと空いたスペース。
この日は雨だったからここのばしょだったのかも、晴れていたらセンターステージしたあたりだったかも。
デザートは甘いものいろいろ、チーズ、ハム、など酒の肴みたいなもの。ドリンクはアルコール飲み放題。
テーブルで食事をしていると、トルーパーがゲストいじりに何回もやってきます。
英語で話しかけられるので、気が抜けません。
食事が終わると、カイロレングリへ。
カイロレンとは数年前に会っているので、会わなくていいかと思っていましたが案内されました。(必然とそういう流れ、会わないといけないのかと思ってシブシブ会いに行ったのですが、スルーしてもよかったらしい)
それからお土産のダースベイダーのドリンクホルダーのようなものをもらって、花火鑑賞エリアへ移動です。
鑑賞エリアはセンターステージ(一段高くなっていて丸くなっているところ)でした。
前にさえぎるものもなく、とーっても視界がよかったです。
花火の迫力をお伝えしたかったのですが、夢中になって映像しかありませんが、迫力あるすばらしい花火ショーでした。
いままで音しか聞いていなかったり、まったく見ていなかったのがちょっともったいなかったかな。
観賞エリアがとてもいいところだったので、場所取りなど大変だと思う人はぜひ、この課金プログラムに参加されるといいと思います。
デザートとは言っても、いろいろあっておなかいっぱいになります。夕食の代わりにどうぞ・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます