インドアカードゲーマー日記

日常のことをつらつらと綴ります。
話題は主に趣味のカードゲームです。
ゆっくりしていってね!

ヴァンガード大会レポ70

2012年12月02日 22時06分14秒 | ヴァンガード
ヴァンガードの大会行って来ました。
使用デッキ グレートネイチャー

1戦目/なるかみ 勝
相手が後ろ引かず勝ち。
相手はヴァーミリオン、こちらははむすけからバイソン。相手はRにもヴァーが出てきたりと前は豪華でしたが後ろがいませんでした。こっちもG3がいないものの、どんぐりがはむすけ持って来て、後からバイソンに。はむすけになった後は多めにトリガーが出ていました。ブースト分で差を付けてそのまま勝ち。

2戦目/オラクルシンクタンク 勝
トリガーが強くて勝ち。
相手はサクヤ、こちらはバイソン。途中のダブトリが2回あったのでそのおかげで勝った感じです。バイソンのスキルで上手くはむすけを回していましたが、終盤コストが足りなくなっていました。退却は多めにしないと駄目かな。

3戦目/ゴールドパラディン 負
プレミ多くて負け。
相手はエイゼル、こちらははむすけ。G2の時3ラインで殴ることに気を取られて、G3はむすけしかいないのにどんぐり使い忘れました。そして相手のLB見逃してパワー間違えて無駄ガード張ってた。てか手札見てたらいつの間にか発動されてて、守れませんよとか言われた。発動とパワーを宣言して欲しかった。今思えばジャッジ呼べば良かった。1度はアルマジロ×2で耐えるものの、次ターンで負け。

4戦目/シャドウパラディン 勝
手札が多めだったおかげで勝ち。
相手はマジェ、こちらはバイソン。相手はフルバウスタートでブラスター乗った後のエクスカルペイト。その攻撃は手札がそこそこ揃っていたのでスルーして展開し直し。次ターンからはマジェでしたが不完全体でした。G3はむすけを回そうと思ったのですが、ダメージと手札で3枚消える始末。1回しか回せませんでした。その後は良い勝負でしたが、ギリギリの所をトリガーで貫いてこちらが勝ちました。

5戦目/ロイヤルパラディン 勝
最後にダブクリ引けて勝ち。
相手はエクスカルペイト、こちらはバイソン。エクスカルペイトに乗ったのが遅かったのでソウルが多くてすごいパワーに。もう5点だったのでスルー出来ず。でもそれまでにダックビルとはむすけを回していたので手札はそこそこ。R含めて全て防ぎました。返しは見事に焼け野原で手札にはG3しか残らない始末。1万で3回殴るしかなかったのですが、相手もぎりぎり。Vは完ガされたものの、ダブトリの効果を全てRに振ったら通りました。

デッキレシピ <バイソンデッキ>

グレード3 8枚
武装教官 バイソン  4
鉛筆英雄 はむすけ 4

グレード2 11枚
ジオグラフ・ジャイアント  4
バイナキュラス・タイガー 1
ランプ・キャメル      2
グローブ・アルマジロ   2
マルチメーター・ジラフ  2

グレード1 14枚
シルバー・ウルフ     4
ぐるぐるダックビル    4
モノキュラス・タイガー  3
スタンプ・ラッコ      3

グレード0 17枚
トライアングル・コブラ  4
招運キャット        4
アラーム・チキン     4
ディクショナリー・ゴート 4
ドングリ・マスター     1

5戦で終了。先週の日曜日の大会です。グレネイでここまで戦えるとは思ってなかった。バイソンが思ったより断然強くて面白い。別にハズレでもなんでもなかったです。
終わった後は5戦目の方とフリーしてました。その方にどんぐりよりオームの方が良いんじゃないかと言われて気付きました。より正確には思い出した。最初は自分もオームを採用しようと思っていたのに、組んでる途中で忘れて獣王爆進のFVでしか考えていなかった。こいつはうっかりという奴です。
パックはネフェリイ。でも5戦目の方がコスモグレートを引いていて、交換して下さいました。ありがたい。これでやっと1枚目のコスモグレートだ。
バイソンのデッキを回すのが楽しかったので、もう少し考えてみたいですね。
それではノシ