インドアカードゲーマー日記

日常のことをつらつらと綴ります。
話題は主に趣味のカードゲームです。
ゆっくりしていってね!

ヴァンガード大会レポ 57

2016年10月06日 22時39分01秒 | ヴァンガード
使用デッキ シャドウパラディン

1戦目 グランブルー ×
アド取り合戦に敗れて負け。
相手ナイトミスト、こちらシャドウブレイズ。乗った後にクラレット引けたので、乗りなおして2枚切り超越。どうやらこれが響いたものと。こちらはグリムから続けてオーラガイザー、ダムド等。相手はナイトミスト、ナイトローゼ、おばだいあ。途中にブレイクライドも絡め、カットラスや砲撃手でアドを稼がれていました。気付けば手札は10枚ほどに。アルスルとオーラガイザーシリーズの組み合わせでも取り返せず、先にガード値が尽きて終了。

2戦目 不戦勝

3戦目 アクアフォース ○
連パンを凌いで勝ち。
相手テトラドライブ、こちらクラレットソード。相手先行3ターン目でぽんきち互換を使い、まさかのLB。ウェーブでドロー能力を与えるクリティカルを使い、ドローしながらのⅤスタンド。なんとか5点で抑え、オーラガイザーに。ダヴィドを犠牲に手札を増やす。返しランブロスに超越。パンプはないもののRの連続攻撃。しのいで再びオーラガイザー。Rがあまりおらず、2貫だったのでⅤに乗せ、クリヒールで勝利。

土曜日の大会です。運悪く不戦勝を引いてしまいました。
クラレット主体のシャドウパラディンです。サブをシャドウブレイズにしているのですが、1戦目はそれしか引けませんでした。クラレットもブランウェンも4枚積みなのにどういうことなの。最悪ダヴィドやアルスルとLBで戦えるかと思って採用しましたが、やっぱり能動的にRを調達出来ないのは苦しいです。
パックは超極でホルサ、PRはストリッピングシャドウ。それからじゃんけんに勝って光るクリティカルパックを2個貰えました。ゴロロは出ませんでしたが。
シャドブレの活躍もいつかは見たい。
それではノシ

バディファイト 大会レポ35

2016年10月04日 22時07分30秒 | バディファイト
使用デッキ スタードラゴンW

1戦目 カタナW ○
マトリクス達が上手く揃い、物量で圧殺。
髑髏武者主体で、ツバメやヒウンマルでアドを取っていくスタイル。スペクトルスをセンターに立たせ殴って終了。返しに抜かれ、2ダメージ。その後はテスラマグナが来ないものの、アキシオンとマトリクスは上手く居座り続ける状態。スフェルミオンのアルドシーカーや、Tエレメンツで整えていきました。Tエレメンツは煙幕で防がれたものの、途切れぬモンスターで粘り強く殴り続け、スフェルミオンのおかげでダメージレースに勝って勝利。

2戦目 ドラゴンアイン ×
必殺技で負け。
アクワルタを構えた後、盾で耐久するスタイル。こちらもネオドラゴンを揃えてスフェルミオンをグルグル。途中2回攻撃を得たヴァリアブルコードで連携攻撃を2回決めるも、盾×2で防がれ。Tエレメンツでマトリクスに書き換えて3ドロー。そんな感じで相手も自分も盾で耐久し、こちらのデッキが1桁になったころに、ファイナルフェイズ宣言。ギガハウリングかと思いきや、ディストーションパニッシャー。当然防げず終了。

土曜日の大会です。人少な過ぎて総当たりでした。バディ人口増えて欲しい。
朱雀っぽいスタドラデッキです。ヴァリアブルは4枚ありませんが。というか手札が潤沢になってから引ければ良いので、4枚いらない気もします。
PRはパラダイスロスト。これで3枚目になりますか。武装騎竜もってないので、3ドラには入れにくい。
これ使うと大抵テスラマグナが仕事しない。
それではノシ

ヴァンガード大会レポ 56

2016年10月03日 21時49分22秒 | ヴァンガード
使用デッキ メガコロニー

1戦目 ロイヤルパラディン ○
速攻を凌いでⅤスタ封じで勝ち。
相手サンク、こちらスターグビートル。0で1ターン止まり、レイピアにブレイブブーストを付け、サーチでスピリットに。こちらは順当にスターグビートルまで乗り、FV効果とファイヤーフライも絡む良い立ち上がり。リュー絡みのG2速攻と初回超越のレガリアでかなり削られるも、返しにデストロイヤーになってⅤスタを封じ、仕留め損ねるも返しの再ライドはなし。次の超越で勝利。

2戦目 ネオネクタール ○
相手が事故って勝ち。
相手アーシャ、こちらスターグビートル。相手はG2がおらず、アシスト1回。初回夢紡ぐアーシャでパンプ。返しデストロイヤーでⅤスタ封じ。返し同名に再ライドからのプリマヴェーラに超越。凌ぎ、返しのデストロイヤーでⅤスタ封じをかけ、殴ったところガード値尽きたらしく勝利。

3戦目 アクアフォース ×
G3引き過ぎて負け。
相手ミルティアディス、こちらウォーシックル。ウミガメ絡みのG2速攻かけられ、手札はG3ばかりで碌にガード出来ず。1ターンG2で止められ、シブリーズになってヒールを引くも焼け石に水。返しのレギオンで圧倒的攻撃回数を凌げず終了。

先週の大会です。いつもとは違う店でのファイトとなりました。勝てばその店で使える2000円分の券が貰えるとあり、張り切ってマシニングを使いましたが、惜しい結果となりました。
パック、PRはなし。券を600円分貰えました、美味しいです。
なんか相手のクランがGの主要人物のようですね。内容は違いますが。上位4名を見ると波紋、マシニング、七海、シャドパラと、かなりばらけてました。良い環境です。
使ってて強いと感じるのはマシニングなんですが、戦績はゴルパラの方が良い模様。やはり安定性は重要ということでしょうか。
それではノシ

ヴァンガード大会レポ 55

2016年10月02日 14時32分09秒 | ヴァンガード
使用デッキ バミューダ△

1戦目 グランブルー ×
ダブクリ飛んできて負け、
相手プレゲトーン、こちらコーラル。相手初回超越ナイトミスト。ドロップ経由の連パン。返しソムニに超越。防がれるもヒールで3点に。返し再びナイトミスト。Ⅴノーガードしたらクリ2枚含みの3連トリガーで死亡。

2戦目 ジェネシス ×
トリガー引けず負け。
相手フェンリル、こちらコーラル。相手初回ドゥームブレイス。ソウルを補充しリアパンプ。Gガーディアン使い、返しローリスに超越。コーラルを表返しながらセルフバウンス。返しテュール。未来を見る。素直にRを防ぎ、返しコーラルに超越。ミナトを絡めてブースト付き連パン。しかしトリガーは出ず。返しヴァナルガンド。ギリで凌いで再びコーラル。今度はミナトを2枚引き込み、ブースト付き5パン。しかしトリガーなし。凌がれ、返しのヴァナルガンドを防げず終了。

先々週の大会です。今週は残業続きで更新が滞ってしまいました。
人数が少なかったので2戦で終了。コーラルが4枚集まったので出てみましたが、結果は残念なことに。超越2回してトリガー0は勘弁して欲しい。
パックは超極でランブリングシェイド。PRはストリッピングシャドウ。ランブリングシェイドはRの中では当たりな気がする。
ダーヴァインのような連携補助をコーラルにも下さい。
それではノシ