何年ぶりかしら・・・雨上がりの世界遺産 国宝 姫路城
45年振りの大改修、4年半の時間を経て、50年振りにお目見えした、白鷺城の別名を持つ姫路城
巷では、「「白鷺城とはいうものの、白すぎる・・・」と話題になっています。
たしかに「白い」ですね。
の左側、低い小天守は、webニュースによると、
1年半前に塗り替えが完成したが、早くも黒ずんでいるそうです。
すべての工事が終了するまでは、まだ1年かかるそうです。
( 本丸、天守の見学は、工事中の為不可です。)
工事中ということで、お城の脇には、大きなクレーンが2機常設されているので
今だけの白すぎる姫路城を単独で、写真に納めることは叶わず、
「お城 + クレーン」の2ショット画像になります。
しかし、この日は、着く直前に大雨、雷雨があり、それを警戒して、クレーンが下げられ
そのままにされてあり、珍しい「白い姫路城だけ」の画像を撮ることができました。
職員さんにとっても、クレーンなしのお城は、初めてのようで、
写真を撮りに来られていました(多分、休憩中)
では、場内へ
角度を変えて
西の丸、長局 百間廊下(121間 240m)から化粧櫓
この急な階段を、いち早く登り降りするのは危険だわ・・・
格子の間から、天守を望みました。
2重になった屋根の下段中央(右写真 拡大)の真ん中に十字架が浮き出ています。
二の丸には、歴代の鯱鉾が展示されてありました。
播州皿屋敷・・・のお菊さんの井戸
とても、深~いです。吸い込まれそう
石垣のところどころには、刻印があります。(右側 拡大) 四角に直線が添えられている
寄進した豪族が記したのでは?と言われているそうです。
クレーン無しで見れたなんて
スゴイ ついてますね!
私はお盆は 伊豆大島です(*^^)v
過去の遺産もすばらしいですね。
ここで千姫が過ごしたのかぁ・・・と
想像すると、タイムスリップしました。
戦国の乱世を過ごし
今なお名を残した人が、
ひょこっとあらわれそうでした。
次の改修の頃は、天から見てるかな・・・
伊豆、台風の影響がないといいですね。
気をつけて、楽しんできて下さいね。
人も知らず知らず、経年によって
汚染されているのでしょうね。