goo blog サービス終了のお知らせ 

おでかけmemory

お花大好き、ドライブ大好き、食べることも大好き。
晴れもいいけど 雨もいい。
さぁ きょうも おでかけしましょ。

PALOMITAS

2014-05-17 | ごちそうさま

PALOMITAS(パロミータス、スペイン語でポップコーンのこと) 
 いただきました。  

紫芋のスイートポテト味 京抹茶味、シーソルト味のMIX

   

勢いよく弾けた形ではなくて、お行儀良く、まあるく整ったポップコーン、

甘いけど、オリーブ油を使ってあるので、くどさがなくて、

それぞれのフレーバーが引き立ちます。

さすが高級なポップコーンですね。


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 名古屋 宮鍵 | トップ | 焼モンブラン »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
三色の判別 (ゴチ)
2014-05-17 17:07:52
スイートポテト、抹茶、ソルトの三種の判別はその色で簡単に見分けられますね。全開になっていないのは破裂直前で材料を取り出す微妙な技術を確立していると思われます。かわるがわるに甘味、渋味、塩味が味わえて楽しめそうです。歯触りは如何でしょう、普通のポップコーンよりカリッとした大きな音がしそうですが・・・
返信する
ゴチさんへ (sapphire)
2014-05-18 13:15:54
小市民な私には、明らかな歯触りの違いは・・・

オリーブオイルを使用しているのが魅力で
気に入りました。
返信する
今はガマン (taka)
2014-05-19 13:46:23
美味しそうですね
ポップコーンと言えば
田舎で走ってた軽トラックのポン菓子屋を思い出します

でも、今は我慢です
30年ぶりに歯の治療を始めたので、、

返信する
takaさんへ (sapphire )
2014-05-19 16:17:43
私の子どもの頃は、リヤカーで来てました。
同じ昭和でも年代を感じますね(笑)

し、しんけいを抜いたの?
私も虫歯0なので、聞くだけで怖いです。

近々、東北へ出かけてきますね。
返信する

コメントを投稿

ごちそうさま」カテゴリの最新記事