![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/28/bd9a5672fa3db76c5942c42ca7d6ea73.jpg)
香港は「佛誕」でお休み。この間「イースター」だったのに
何でもありの香港。ちょこちょこ休みがあるのも
良い所でNiceHK!会社では明日をお休みにして
連休と決め込む人々もおります。
本日、爆睡![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
そんなつもりはなかったけれど、昨日もバタッと倒れるように
寝てしまい起きたら、外でセミが鳴いてた。。
あれこんな時間?!時間を損した気分だけど、日頃の睡眠不足を
少しだけカバーしたつもり。
さて・・
5月はもう1つお料理を習いに行きました。
ここで食べたのを思い出す~~~、排気ガスはイヤだけど
また食べに行きたーい!!
初!「べトナム料理」
1Goi Coun 生春巻
2Bun ngeu 海鮮の汁ビーフン
3Che Qua Hanh タピオカのチェー
生春巻
私の作ったのは、写真で公開する代物ではなかったので
先生の作ったものをパチリ!
先生がベトナムで買ってきたライスペーパーは
薄くてやわらかいので巻くのが難しい~。
しかし~食べるとおいしい・・中心に見える部分を計算して
きれいに巻きましょ-!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/64/703971ce440d9c6a724fc902f0352cfb.jpg)
汁ビーフン![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a7/39495f84450ba0d54db9d8123a6fdb01.jpg)
蟹肉のトッピングもGood!エビのスープも最高です。
私はもう少しトマトを多く酸味をつけて作ろうかな。
チェー(デザート)
お汁粉なんですが、中のお餅のような部分が失敗。
写真では判りずらいですが、包んでるタピオカの皮がもっと
薄く中身が透き通るはずだったのですが・・(笑)
緑豆餡なのですが、緑豆自体は緑じゃないのよねー。
ココナッツソースをかけて頂きます~
お初でしたが、簡単そうで難しい所もありましたね。
コツをつかんで、再度チェレンジしたい~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
何でもありの香港。ちょこちょこ休みがあるのも
良い所でNiceHK!会社では明日をお休みにして
連休と決め込む人々もおります。
本日、爆睡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
そんなつもりはなかったけれど、昨日もバタッと倒れるように
寝てしまい起きたら、外でセミが鳴いてた。。
あれこんな時間?!時間を損した気分だけど、日頃の睡眠不足を
少しだけカバーしたつもり。
さて・・
5月はもう1つお料理を習いに行きました。
ここで食べたのを思い出す~~~、排気ガスはイヤだけど
また食べに行きたーい!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
1Goi Coun 生春巻
2Bun ngeu 海鮮の汁ビーフン
3Che Qua Hanh タピオカのチェー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
私の作ったのは、写真で公開する代物ではなかったので
先生の作ったものをパチリ!
先生がベトナムで買ってきたライスペーパーは
薄くてやわらかいので巻くのが難しい~。
しかし~食べるとおいしい・・中心に見える部分を計算して
きれいに巻きましょ-!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/64/703971ce440d9c6a724fc902f0352cfb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/a7/39495f84450ba0d54db9d8123a6fdb01.jpg)
蟹肉のトッピングもGood!エビのスープも最高です。
私はもう少しトマトを多く酸味をつけて作ろうかな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
お汁粉なんですが、中のお餅のような部分が失敗。
写真では判りずらいですが、包んでるタピオカの皮がもっと
薄く中身が透き通るはずだったのですが・・(笑)
緑豆餡なのですが、緑豆自体は緑じゃないのよねー。
ココナッツソースをかけて頂きます~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c6/6af2b627e4f10c27de62d63a674af721.jpg)
お初でしたが、簡単そうで難しい所もありましたね。
コツをつかんで、再度チェレンジしたい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)