![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/22/19039de4f860f9992418bb7831104506.jpg)
早く続きを書かないと今月も終わり。
今日は中国の「七夕節」だそうです。
Pm9:00に2人が出会う、もう出会ったはず・・
メニューをもう1度。
1.糖醋菊花魚
魚の丸ごと揚げ 甘酢あんかけ
2・水煮牛肉
牛肉と野菜の唐辛子煮込み
3.酸菜魚絲湯
酸菜と魚の細切りスープ
1.は前回、紹介したので
2.水煮牛肉
実際は、水煮したような感じが正しいかな。
すごい量の油使っているんですよ、この料理。
唐辛子はもちろん、豆板醤や辛いシリーズを先生はどんどん
入れる。
出来たら、こんなのになった。辛いのが苦手な人は
ちょっときついかも・・でもおいしかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/51deb109f09818106867c6b66ebeb66b.jpg)
3.酸菜魚絲湯、正式には魚片湯。
四川酸菜は、日本では手に入らないらしい。
香港でも、私ははじめて。買ったことないので、今度
買ってみよう~。春雨も入ってます!
今回は魚料理があったので、その魚の残りでスープをとる。
初めてつくり方を見て、なるほどー;白いスープがとっても
おいしい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/34958c1de4778ab1cad9ab3f4b177b7b.jpg)
今回のお料理教室に、男性も参加。カップルで来た人は会った
ことあるけれど、この方はお1人で参加。単身赴任の駐在員さん
らしい。2回目の香港なのかな?今度の駐在は違うことをしようと
思っていらっしゃるとのこと。
来月、自宅に帰った時に、ご家族に料理を披露する予定らしい。
良いご主人&お父さんだわ~~!うらやましーい・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
今日は中国の「七夕節」だそうです。
Pm9:00に2人が出会う、もう出会ったはず・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
1.糖醋菊花魚
魚の丸ごと揚げ 甘酢あんかけ
2・水煮牛肉
牛肉と野菜の唐辛子煮込み
3.酸菜魚絲湯
酸菜と魚の細切りスープ
1.は前回、紹介したので
2.水煮牛肉
実際は、水煮したような感じが正しいかな。
すごい量の油使っているんですよ、この料理。
唐辛子はもちろん、豆板醤や辛いシリーズを先生はどんどん
入れる。
出来たら、こんなのになった。辛いのが苦手な人は
ちょっときついかも・・でもおいしかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/44/51deb109f09818106867c6b66ebeb66b.jpg)
3.酸菜魚絲湯、正式には魚片湯。
四川酸菜は、日本では手に入らないらしい。
香港でも、私ははじめて。買ったことないので、今度
買ってみよう~。春雨も入ってます!
今回は魚料理があったので、その魚の残りでスープをとる。
初めてつくり方を見て、なるほどー;白いスープがとっても
おいしい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/27/34958c1de4778ab1cad9ab3f4b177b7b.jpg)
今回のお料理教室に、男性も参加。カップルで来た人は会った
ことあるけれど、この方はお1人で参加。単身赴任の駐在員さん
らしい。2回目の香港なのかな?今度の駐在は違うことをしようと
思っていらっしゃるとのこと。
来月、自宅に帰った時に、ご家族に料理を披露する予定らしい。
良いご主人&お父さんだわ~~!うらやましーい・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)