パソコン悪戦苦闘記録

Windows10パソコンでもMOディスクドライブが動作します。何の問題もなくMOディスクの読み出しと書き込みができました。

 MOディスクという記録媒体が、昔、ありました。
 読み方は、「モーディスク」ではなく、「エム・オー・ディスク」です。
 10年ほど前まで、データのバックアップ用によく使われていた、光磁気ディスクです。
 Magneto-Optical Disk を略して、MOディスクと呼ぶわけです。
 今の人は、もう知らないでしょうねぇ。
 (ちなみに、フロッピーディスクなんてものは、なおさら知らないでしょうねぇ。)



 現在は、USBメモリが大容量化し、安価で買えるので、データバックアップ用にはUSBメモリが使われているのでしょうか。
 いえいえ、もしかしたらそれも古い方法で、現在は、クラウドにバックアップする方法が一般的かもしれません。

 私は、今でも、昔のデータを保存したMOディスクを大量に抱えています。
 MOディスクの読み書きには、MOディスクドライブという機器が必要となりますが、そのMOドライブも、今でも大切に持っています。

 MOディスクドライブを動かすためのドライバ(周辺機器を動かすソフトウェア)は、WindowsXPまでにしか対応しておらず、その後のOS上では動かないと理解していました。そのような解説記事を読んだことがあります。
 ですから、MOディスクに保存したデータを読み出すために、WindowsXPパソコンも廃棄処分せずに、今でも持っています。

 そんな中、「物は試しだ。Windows10パソコンでMOドライブを動かしてみよう。」と、急に思い立ちました。
 WEBサイトをググってみると、「Windows10パソコンでMOドライブは動かない」という記事ばかりが出ていましたが・・・。

 で、実際、やってみました。
 AC電源につないだMOドライブを、USBケーブルでWindows10パソコンと接続してみたのです。

 結果は・・・・、
 なんと、なんと、何の問題もなくMOディスクの読み出しができました。
 データ読み出しばかりでなく、データ書き込みまでもすんなりとできました。
 完全に動作してくれます。

 過去の遺物であるMOドライブをはじき返すことなく、きちんと認識してくれたWindows10パソコンをほめてやりたい気持ちになりました。
  「えらいぞ、私のWin10パソコン
 
 まだまだ現役で、データのバックアップに使えそうです。空のMOディスクも、たくさん持っていますし。
 光磁気ディスクはデータ保存に適した媒体で、強力にデータを守って保持してくれます。
 いかに長期保存できるか
    ⇒ こちらの記事をご覧ください。






maxell データ用 3.5型MO 640MB Windowsフォーマット 10枚パック MA-M640.WIN.B10P
価格:¥4,280
マクセル(maxell)


 なお、現在、大容量の外付けハードディスクも安くで購入できます。
  BUFFALOのハードディスク 4TB が¥ 10,980 です。
  4TBもの大容量が、なんと1万円ですよ、1万円!
  超、お得です。

BUFFALO 外付けハードディスク 4TB テレビ録画/PC/PS4/4K対応 静音&コンパクト 日本製 故障予測 みまもり合図 HD-AD4U3
2019年3月4日現在¥ 10,980
バッファロー


それでは、また次の記事で。
goosyun


《 2019年6月13日 追記 》
 Windows10でMOディスクドライブが動作したことも驚きだったのですが、
なんと、Linux でもMOが動くことを確認できました。
  ⇒ こちらの記事をご覧ください。

 これにも、ビックリです。

コメント一覧

goosyun
ななし さん
 これまでは使えていたのに、なぜでしょう。
 突然のことで、それは困りますね。

 当方のMOは、今のところ、問題なく動いてくれています。
ななし
2022/08現在
MOが今までWin10で問題なく使えていたのに、
突然、使えなくなっていました。
安全性を重視して、税務申告用に使っていたのですが
ちょっとショックです。
Win10をupdateしているうちに、何かのアップデート
で、ドライバか何かが書き換えられたか、何らかの
不適合が起きたのかもしれません。
とりあえず、古いPCで使ってみようと思いますが、
こういうのは困りますね。
多分、マイクロソフトは対処などしないのではない
かと思いますので、古いPCを引っ張り出すコトを
考えています。
Mars
早速のご回答ありがとうございます。

当方の環境では、Windows10 64bitでメルコのMOドライブ(MOU-640RH)ですが、AC電源給電しても認識せず、動きませんでした。

メーカーや機種にもよるのでしょうね・・・?
goosyun
Mars さん

 返事が遅くなり、すみません。
 私の場合、すべて Windows10 の64ビット版です。
 32ビット版 Windows10 を入れたPCは持っていないので、
試すことができません。
 64ビット版 Windows10 を入れたPCは、5、6台あるのですが、その全ての台で、
  読み込み
  書き込み
の両方ともできています。
 
 なお、ある方がくださったコメントにありましたが、
MOドライブ自体にAC電源をつないで、給電した状態だと
うまく動作するようです。
Mars
MOドライブが読めたWindows10は32bit版ですか?
goosyun
通りすがり さん

 挑戦的な実験報告、ありがとうございます。
 なんと、SCSI接続ですか。
通りすがり
Windows11でSCSI接続のMOドライブは使えますね。
今日日はマザボにはPCIスロットがついていないので、中華通販のAliexpressやAmazonでも手に入るPCIEからPCIに変換するボードを噛ませ手持ちのPCI接続SCSIボードを試したのですが、ADAPTICやIODATAの物は全滅で、唯一Win10でも使っていたACARD社のPCI接続のSCSIボード AEC-671X がWindowsVista用ドライバで認識しました。

問題は変換ボードのせいかあらゆる動作が遅すぎて、ドライブ全てをスキャンするアクションなんかをすると10秒ほどマウスカーソルも動かなくなりハングしたかと思うほどPCが遅くなるのとアイコンがHDDを同じで味気ない…
(実はこの遅さをどうにかできないかとググっていたらこのサイトに辿り着きましたw)
goosyun
waterplanet さん

 MOディスクに格納したデータへのアクセスが無事にできたようで、よかったですね。
 古いMOディスクの中味を視ることができなかった原因は、電力不足だったとのこと。なるほど。
 これは、USB接続の外付けHDDでもよく起こる問題です。

 waterplanetさんの解決事例は、同様のトラブルに悩む方にとって、貴重な情報になると思います。
 解決報告のコメント、ありがとうございました。
waterplanet
はじめまして。古いMOを見ることができず困っていましたが、「電源につないで」みたところ、無事見ることができました。ありがとうございました。
ピノコ
記事を見てくださり、また突然の不躾なコメントにお返事いただきありがとうございます。
プロの方ですので、既に色んな業者さんに当たっているはずで、それでもなお見つからないのではと思いまして…
でも貴重なデータを扱うわけですから仰る通り業者さんが見つかるならその方がいいですよね。貴重なお時間頂いてしまいましたが嬉しかったです。ありがとうございました。
goosyun
ピノコ さん
 リンク先記事を拝見しました。
 内容からして、専門業者による対応がよさそうです。
 業者によって、実現できるはずです。
ピノコ
はじめまして。山岸伸さんという写真家の方が、米米CLUBの貴重な写真を長年撮影していたという記事を読みました。記事の最後で当時のデータを保存したMOディスクを読み取る方法がなく、データを吸い出せる方を探していると書かれていました。もしよろしければ記事を見ていただき、ご連絡差し上げてはいかがでしょうか。もしかしたら既にほかの方が連絡されているかもしれませんが、今朝の記事なのでまだ見つかっていないかもしれません。差し出がましいコメントで申し訳ありません。米米CLUBのファンなので、是非貴重な写真データを復活していただきたく…。ご検討いただけると嬉しいです。
記事はこちらです。
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/column/yamagishi/1387329.html
goosyun
Ryric さん

 私はPS(・・・プレイステーションですかね?)を持っていないのでよく分かりませんが、なかなかおもしろい情報ではないでしょうか。
 そういう使い方、発想自体が貴重のような気がします。

 コメントの書き込み、ありがとうございました。
Ryric
初めて書き込みます。
まず需要はないかと思いますが、PS3でもUSBタイプであれば認識し使用できるようです。
Yuzu
明日にはアマゾンから届きますので、乞うご期待。STAT変換ではなくUSB変換でトライします。
goosyun
Yuzu さん
 新品MOが現在でも販売されているとの情報には、ビックリです。
 そうなんですか。貴重な情報です。
 Amazon中古の「MOI-AB1.3」が、
MO‐IDE(M)→SATA変換 で動くのか、非常に興味があります。
 もしよろしければ、挑戦をお願いできますでしょうか。
 お時間がとれるようでしたら、続報をお待ちしております。
 コメントありがとうございます。
   goosyun
Yuzu
IO DATAの新品MOは今でも売られています。MOI-AB640は定価で9700円ですが5%引きで購入できます。MO‐IDE(M)→SATA変換(@1900?)では成功しませんでした。ベイに実装してMO‐IDE(M)→USB変換(@700)でUSB3.0に繋いで問題なく動作しています。アマゾンで中古のMOI-AB1.3(@3900)を見つけましたので取り換えてみる予定です。その結果は改めてアップします
Yuzu
内臓MOドライブがWin10のデスクトップPCで動きました。
MOはWinXP時代の化石と思ってました。しかし、USB接続のIO DATAのOMH2-U(640/1.3G)は難なくWin10で利用できます。
WinXPのデスクトップで使用していた内臓MO(MOI-AB640:F社のOEM品)をIDE→USB変換Adp(@700アマゾン)経由でWin10マシンに接続しました。BIOS、Win10デバイスマネージャーで認識するも、ディスク管理では表示されない。したがってPCのディスクとして表示されません。何故なのか?
解決できました。メディアをMOに挿入すれば、ディスク管理で表示されます。その結果PCのUSBドライバとして認識します。
メディアをリムーブするとドライブは消えます。メディアが無くても表示する方法は、MOのフォルダーオプションで”□空のドライブは表示しない”のチェックをオフにすることです。これでDVDドライブと同じように表示されます。
MOI-AB640以外のMOドライブが使えるか否かの情報は持っていません。
毎回、MOドライブをUSB接続接続から解放されて、念願のWinXP時代に戻れました。
USBは安価、大容量かしたのは良いのですが、ラベル付けができないため、直に掃きだめになってしまいます。MOは適度なサイズ(掃きだめにならない)でしかもラベルが貼れますので大変に重宝しています。
goosyun
Kanya さん
 最も考え得るのは、ドライバでしょうね。
 何か方法は、ということですが、古いOSのPCに接続、あるいはLinux_PCへ接続してみる・・・・とか。
 デバイスマネージャーを開いて、ドライバ削除や更新を試すなど・・・。
 別のMOディスクドライブを調達・・・・・・・。
 さらに、【究極の最終手段】は、媒体(メディア)の当方への送付を検討、・・・かもしれません(これは、情報保護の問題が出てきますが)。
Kanya
こんばんは
MOに保管した情報をPCに取り込もうとして、オリンパスのTURBO MO 640 IIIをWin10PCに接続しましたが、残念ながら認識されません。何か方法はないでしょうか?なお、USBで接続しました。
goosyun
unclPC さん

 Windows10 PRO 64ビットで USB-MO 動作 報告、ありがとうございます。
 Windows7 32ビットでのドライバーをコピーしたとのこと。
 私の場合、ドライバーは特に入れなかったので、おそらくWindows10の標準ドライバで動作していると思われます。
 また、USB3.0ポートに挿しても、問題なく動いています。もちろん、USB2.0のスピードにはなりますが。
 注意点としては、AC電源からの電力供給が必要といったことぐらいでしょうか。USBポートからのバスパワーでは、動作不安定となります。
 コメントありがとうございます。
  goosyun
unclPC
Windows10 PRO 64ビットで USB-MO 動作しています。Windows7 32ビットで動作していたのでそのドライバーをコピーしました。しかしUSB2.0に刺さないと USB3.0では動作しません。
goosyun
ナラスギ さん
 winndows10の64bit版でも大丈夫です。
 実際、私のPCも64bit版です。
 コメントありがとうございます。
   goosyun
ナラスギ
私も、昔はMOを所有して、読み書きをしておりましたが、MO本体を、かなり前に処分してしまいました。最近になって、MOディスクがあるので、MO本体をヤオフクで購入しようと思っています。そこで、お尋ねしたいのですが、当方のPCは、winndows10の64bitですが、64bitでもMOは動きますでしょうか?ご主人さんのPCもwindows10の64bitでしょうか?教えていただきたいのです。よろしくお願いいたします。
新介
saveとload
https://blog.goo.ne.jp/joiner7
保存と呼び出しはFAXのネゴネーション音です。
クラウドならばどこからも読み出せるので便利ですね。
ノートパソコンにモデムカードを付けてグレ電を探してやっていたことがスマホで出来るんですから隔世の感です(^^;
もっともスマホ持ってなくてガラケーですが(笑)
こちらこそよろしくお願いします。
goosyun
Re:記録媒体 (新介さん)
https://blog.goo.ne.jp/goosyun
 データ保存にカセットテープを使っているのを、一度見たことがあります。しかし、実際に体験はしていません。私は当時、PCを持っていませんでしたから。
 カセットテープへのデータ保存に興味が出てきたので、これを機にググってみようと思います。
 
 MOドライブはとっくに製造が中止されているので、確かに、別の媒体に移しかえる必要はあります。
 コメント、ありがとうございました。
 今後もよろしくお願いします。
新介
記録媒体
https://blog.goo.ne.jp/joiner7
カセットテープから使ってました(笑)
当時はまだ音声の入出力インターフェイスがありました。
MOドライブも使ってましたが、SCSI接続の内蔵で使っていたI/Oデータのドライブが壊れて、これはまずいとUSB接続のMOドライブ買いました。
全てCDに焼き直して保存したものも、今ではHDDに全て入ってます。
もうドライブも手に入らないと思いますので、オークションなどでも出なくなったら困りますね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「自宅PC」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事