(1)各地の紅葉の知らせを聞く。これよりますます紅葉は深まり、やがて秋から冬になる。人間どもの政治のゴタゴタに関係なく,時は悠々と流れる。
(2)格差拡大と貧困層の増加が問題になつている。しかしながら、格差拡大を認めなければ、危険を顧みずとか、大変な努力をするとかが報われなくなる。格差拡大は世の進歩のため必要と思うのだが。極端な貧困層の増大はいろいろな問題を惹起する。しかし、貧困から抜け出そうと努力しない人達はどうしようもない。
(3)大多数の人間は出来るだけ楽をして最大限の結果を得ようとする。これは無理な話である。特別な能力のある人は別として、大多数の人々は努力して良い結果を得る
(4)日本の町の佇まいは大変乱雑、醜悪。電柱はある、テレビのアンテナは屋根の上にある。家、町の設計、色彩はてんでばらばら。狭い土地に押し合うようにある。これの改善には何百年とかかるが美しい日本を作り直そうではなあいか。