気になっていたことがあり検査をしました。
昨年の秋冬ころから、暑くもないのにお水を飲む回数が増えた気がしました。
「今日はお散歩たくさん歩いたから喉が渇いたのかな」とか思っていたのですが
こんな調子が一ヶ月くらい続き、さすがにちょっとこれはおかしいかもと病院で診てもらいました。
尿検査と血液検査をした結果、尿の方は標準より少し軽いので水は多く飲んでいるだろうとのこと。
そして気になる血液検査はコレステロールが基準より高い他は
腎臓に関する数値も含めどの項目も正常値でした。
さらにホルモンの数値も検査したのですがこちらも正常値。
詳しい事がわからないので次回、先生にいろいろ聞いてしてみたいと思います。
そしてそれとは別にもう一つ
同じくらいの時期に右目の下の腫れが気になりだしました。
年末に診てもらい、原因は歯からのものかもしれないとの事で抗生物質を飲んでいましたが
改善が見られないので、詳しい検査をすることになりました。
そんな感じで予期せぬ事が一度にワッと出てきた気がするのですが
たまーにフードに対する食欲のムラがあるけれど、食べてくれるし
大好きなモノには尻尾フリフリ小走りで近くにやってきます。
今日は久しぶりにシャンプーをしたので疲れてるだろうから
夕方のお散歩はあまり歩かないかもと思っていたけど
元気に1時間と少し歩いてきました
もうすぐ立春。
暦の上では春ですね
ゆっくりのんびり歩きながら今年も なつと一緒に春を見つけたいと思います
先日、タンポポが咲いていました。
今年の冬は暖かい日が多いので春の訪れが早いかもしれませんね