私の読書記録

ミステリー、サスペンス、アクション
ファンタジー、SF、恋愛、ハートフル
社会派、時代物、何でも読みます

出口のない海 / 横山秀夫

2010年07月09日 | 読んだ小説
ちょっとした弾みで海軍の特攻部隊である回天に乗り込む事を志願してしまった主人公。

この部隊の者はみんな、人間魚雷となって敵艦に体当たりし見事に死ぬ事に誇りを持っている。
今の平和な世の中から見たら、異常で恐ろしい世界だ。
自分が国のために率先して死のうとする事に何の疑問も感じてないのである。

主人公は真近に迫った自分の死を覚悟し、故郷に置いてきた恋人への手紙に嘘を書き続ける
事に辛くなって、手紙が滞り恋人を不安な気持ちにさせるが、どっちみち死んでしまったら
恋人が嘆き悲しむのは同じなんだから、それまでの間は恋人を不安で悲しい気持ちになんて
させてはいけない。 

主人公が特攻に向かう前の休暇で故郷に帰省した時、恋人に会わずに部隊に戻ろうとする
のはあんまりだと思う。 たとえお互いどんなに辛い別れになっても、軍の機密は話せなく
てもちゃんと会うべきだった。 それで2人が更に深く傷ついても・・・。

今からたった数十年前に、こんな悲しくて悲惨な戦争があったという事を我々は忘れては
いけない。 自分にはもちろん戦争経験なんてないけど、こういった物語を読む事で、
ほんの少しでも戦争の悲惨さを理解し、平和の大切さ、ありがたさを確認できたらいいと思う。


最新の画像もっと見る