浅草にラーメンを食べに行って来ました。
中華料理屋 馬賊です。
このお店、結構年季が入った昔からの街の中華料理屋と言ったところ。
しか~し!普通の中華屋と違うのは麺が手作り!
テレビでたまに見たことがある
ラーメンの麺生地から包丁を使わないで打つ麺。1本が2本、2本が4本~
と延ばして折り曲げて延ばして
の繰り返しで麺になる。
でそれを、食べるすぐそばで
やってはるんですわ。
私が食べたのは坦々つけ麺。
麺にこしがありツルツルで美味しい~。
手打ちなだけに太さは微妙に違うけど
これまたいいものです。
坦々のつけダレも美味しいです。
挽き肉ではなく豚の角煮のような…。
柔らかくていい味。
雷門のそばですが
知る人ぞ知る、ですな。
今日は台風が近づいていたので
雷門の大きな提灯が
半分たたまれていました。
中華料理屋 馬賊です。
このお店、結構年季が入った昔からの街の中華料理屋と言ったところ。
しか~し!普通の中華屋と違うのは麺が手作り!
テレビでたまに見たことがある
ラーメンの麺生地から包丁を使わないで打つ麺。1本が2本、2本が4本~
と延ばして折り曲げて延ばして
の繰り返しで麺になる。
でそれを、食べるすぐそばで
やってはるんですわ。
私が食べたのは坦々つけ麺。
麺にこしがありツルツルで美味しい~。
手打ちなだけに太さは微妙に違うけど
これまたいいものです。
坦々のつけダレも美味しいです。
挽き肉ではなく豚の角煮のような…。
柔らかくていい味。
雷門のそばですが
知る人ぞ知る、ですな。
今日は台風が近づいていたので
雷門の大きな提灯が
半分たたまれていました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます