県大会では,多くの応援団がぐれいとぶったの応援に会場まで駆けつけてくれました.なごみの会の皆さん.差し入れまでいただきありがとうございました.そして,現在は練習に参加できませんがぶったのJJSのリーダー達も応援に駆けつけてくれました.また,選手達の施設からも差し入れや応援,本当にありがとうございました.最後に日ごろからぶったの活動に協力してくださるおやじの会,そしておかんの会の皆さん,ぐれいとぶったは,秋田県の全国大会出場・優勝めざしてこれからの練習も頑張りたいと思います.これからもどうぞよろしくお願いいたします.
ぐれいとぶったAチームの県下大会結果は,1回戦VSガッツドラゴンズ
1 2 3 4 5 計
ガッツドラゴンズ 0 0 0 0 0 0
ぐれいとぶったA 3 4 0 0 x 7
2回戦VSサンメイト本人の会.3回コールドゲーム.
1 2 3 計
ぐれいとぶったA 7 4 11 22
サンメイト 0 0 0 0
決勝戦VS高等養護学校.3回コールドゲーム.
1 2 3 計
高等養護学校 0 0 0 0
ぐれいとぶったA 8 2 x 10
ぐれいとぶったAチームでは公式戦初出場の梅田君,大西君がいました.梅田君に関しては,公式戦初ヒットまで生まれました.
そして,優勝おめでとう.
1 2 3 4 5 計
ガッツドラゴンズ 0 0 0 0 0 0
ぐれいとぶったA 3 4 0 0 x 7
2回戦VSサンメイト本人の会.3回コールドゲーム.
1 2 3 計
ぐれいとぶったA 7 4 11 22
サンメイト 0 0 0 0
決勝戦VS高等養護学校.3回コールドゲーム.
1 2 3 計
高等養護学校 0 0 0 0
ぐれいとぶったA 8 2 x 10
ぐれいとぶったAチームでは公式戦初出場の梅田君,大西君がいました.梅田君に関しては,公式戦初ヒットまで生まれました.
そして,優勝おめでとう.
奈良県大会ぐれいとぶったBチームは,1回戦VS心境荘苑ファミリーと対戦しました.
1 2 3 4 5 計
心境荘苑 3 0 3 2 0 8
ぶったB 3 0 1 0 0 4
結果は,上記のランニングスコアーの通りで,残念ながら1回戦で敗退しましたが,今回の大会でBチームの橋本君は,公式戦初キャプテン,先発ピッチャー.また,開会式では選手宣誓まで勤めました.選手宣誓ではかなり緊張したしたとのことでした.そして,このBチームの1回戦では,公式戦初出場,セカンドでの初スタメンの吉原君,代打での福田君も活躍していました.
今回の県大会では,順位決定戦も行われ,ぐれいとぶったBは1回戦で敗退したため5位・6位決定戦を昨日の最終試合でVSガッツドラゴンズと戦いました.
1 2 3 4 5 計
ぐれいとぶったB 1 2 1 3 15 22
ガッツドラゴンズ 2 6 0 0 14 22
結果は,引き分け終了.約2時間の長い試合時間でした.ランニングスコアーを見ての通りの両チーム大量得点でした.Bチームも1回戦の悔しさをこの試合にぶつけたように思います.この試合では,西川君,福田君,吉原君のすばらしい守備,そして5回の約4.5順したみんなの打撃.その結果15点もの大量得点でした.そして試合終了のアウトを取った佐土原君の判断はみごとなものでした.
ですが,結果の通りで何でもそうだと思いますが,試合は終わってみなければ分からない.両チームとも大変すばらしい試合を見せてくれました.
1 2 3 4 5 計
心境荘苑 3 0 3 2 0 8
ぶったB 3 0 1 0 0 4
結果は,上記のランニングスコアーの通りで,残念ながら1回戦で敗退しましたが,今回の大会でBチームの橋本君は,公式戦初キャプテン,先発ピッチャー.また,開会式では選手宣誓まで勤めました.選手宣誓ではかなり緊張したしたとのことでした.そして,このBチームの1回戦では,公式戦初出場,セカンドでの初スタメンの吉原君,代打での福田君も活躍していました.
今回の県大会では,順位決定戦も行われ,ぐれいとぶったBは1回戦で敗退したため5位・6位決定戦を昨日の最終試合でVSガッツドラゴンズと戦いました.
1 2 3 4 5 計
ぐれいとぶったB 1 2 1 3 15 22
ガッツドラゴンズ 2 6 0 0 14 22
結果は,引き分け終了.約2時間の長い試合時間でした.ランニングスコアーを見ての通りの両チーム大量得点でした.Bチームも1回戦の悔しさをこの試合にぶつけたように思います.この試合では,西川君,福田君,吉原君のすばらしい守備,そして5回の約4.5順したみんなの打撃.その結果15点もの大量得点でした.そして試合終了のアウトを取った佐土原君の判断はみごとなものでした.
ですが,結果の通りで何でもそうだと思いますが,試合は終わってみなければ分からない.両チームとも大変すばらしい試合を見せてくれました.
昨日は,第7回奈良県障害者スポーツ大会でした.
そしてこの大会は,全国大会につながる近畿大会の出場件をかけた試合で,参加チームは,サンメイト本人の会,ガッツドラゴンズ,心境荘苑ファミリー,高等養護学校,そして,ぐれいとぶったは,Aチーム・Bチームの2チームで計6チームがこの県大会に出場し優勝,近畿大会目指し白熱した試合がくりひろげられました.
結果は,ぐれいとぶったAチームが優勝!!そして,近畿大会の出場権を勝ち得ました.近畿大会は,平成19年6月9日(土)で,場所は大阪長居競技場です.
ぶったの皆さんは,この近畿大会で優勝することで,秋田県で開催される全国大会に出場することができます.これからは,近畿大会優勝目指して練習しましょう.
そしてこの大会は,全国大会につながる近畿大会の出場件をかけた試合で,参加チームは,サンメイト本人の会,ガッツドラゴンズ,心境荘苑ファミリー,高等養護学校,そして,ぐれいとぶったは,Aチーム・Bチームの2チームで計6チームがこの県大会に出場し優勝,近畿大会目指し白熱した試合がくりひろげられました.
結果は,ぐれいとぶったAチームが優勝!!そして,近畿大会の出場権を勝ち得ました.近畿大会は,平成19年6月9日(土)で,場所は大阪長居競技場です.
ぶったの皆さんは,この近畿大会で優勝することで,秋田県で開催される全国大会に出場することができます.これからは,近畿大会優勝目指して練習しましょう.