いよいよ今週末である。
今回は「コモンな疾患のピットフォール」というテーマで症例提示をテンポよくやっていただくという初めての方式。これは全く初めての試みで,ぶっつけ本番なのでどのようになるか分からないが個人的にも非常に楽しみにしている。途中,進行上の不手際は何卒ご容赦を・・・,
暫定であるが,現時点での症例提示の予定がほぼ決定した。どれも何だろう?・・・と本当に楽しみ!
以下の症例に先立って,私が20分程度イントロのお話をします。
1)中野弘康先生 大船中央病院 48歳男性 頭痛
2)砂川一郎先生 横浜船員病院 84歳男性 右手のむくみ
3)北川 泉先生 湘南鎌倉総合病院 26歳女性 全身筋肉痛
4)忽那賢志先生 国際医療研究センター感染症内科 57歳女性 胸痛
5)綿貫 聡先生 東京都立多摩総合医療センター 66歳女性 腰背部痛
6)宇藤 薫先生 鎌ヶ谷総合病院 30代男性 腹痛
7)武田幸一先生 自治医大総合診療部 39歳女性 吐き気
8)小野正博先生 有隣病院 82歳男性 結膜下出血,皮下出血
9)須藤 博 大船中央病院 19歳男性 胸痛
最後の症例は,まあ時間調整用であまり時間が遅くなった場合には,中止にする予定。
今回の試みがうまくいけば,何回かに一度はこの方式を取り入れてもいいかな。