Green House

vividな毎日のために、さまざまな日常での、出来事を写真で綴ってみました・・・!!

善福寺公園池の初秋

2006年10月19日 | Weblog

善福寺公園池の野鳥に秘められて・・・
公園内をブラブラ散策。
秋色に染まった木々の下を、ゆったりとした
時間が流れているよう。









池の真ん中に白サギを見つけました。
真っ白で姿形も、ほんんとうにきれい・・・。
いろんな角度から撮ってみましたが、
白色なので、うまく撮れなかったです。(泣)
その中から、この一枚を・・・。







こちらは、体の身づくろいでしょうか。
なんか、うっとりとした表情~・・・・ね。








紅葉を始めた葉っぱが、初秋の池の表情を出しているよう・・・・。
杭に、鳥がとまれるような台がつくってあるんです。
鳥さんにやさしい池なんですね。







鳥が、動いた瞬時に、「今だ・・・・!!」って、
携帯で撮ってみました。
ちょっと、気に入った波紋~~~~~。
この画像を、携帯の待受け画像にしているんですよ。
携帯を開けるたびに、見られるようにって(笑)。

今私の中で一番のお気に入り画像で~す。
毎日見たいですものね。(笑)









池には、こんな状態で鳥がわんさか・・・・!!!









池に映った空の雲まで、撮ってくれる
携帯も、役に立ちます。







こちらは、一眼で・・・、
先日UPした池の近くにある、もう一つの池。
こちらの池の方が、しっとりとしていて、
秋の風情が満載、良い雰囲気でした。








荻窪からの帰りが中央線なので、
この10月10日で封鎖された旧国立駅舎を
記念に撮ってきました。
屋根の下は、もうすでに、囲われていました。

赤い三角屋根が特徴の駅で、国立駅のシンボル的だったのですが、
なくなってしまうのは、とっても残念なことです。
なんとか、保存される方向に・・・なるのでしょうか???