とんかちドリルズ

Lifestyle constructor
家とか、家具とか、趣味とか。楽しく過ごす為の時間を構築したい工務店。

とんかちドリルズ ピーナッツ146

2019-02-07 21:58:17 | snow board

とんかちドリルズ PRANA PUNKS PEANUTS session from modantique film on Vimeo.



https://vimeo.com/315643894

プラーナパンクス×とんかちドリルズウッドコアのピーナッツ146.

先日みっちり楽しみながら「どう乗るか」を試してきました。

朝イチのオープンパウダー、パウダーバンク、ピステン、風で飛んだカチカチ、ツリーランとフルコースで滑りましたが、乗り方を調整すればとても楽しみの多い板です!

ダークカラーのJKはRGBstore オーナー兼とんかちドリルズ スタッフのショージくん。
ピンクのJKは私、親方。

撮影と編集はカリフォルニアかぶれでおなじみの準レギュラー 直さん。

思い描いたハードフレックスは変な暴れもなく、荒れても安定してノーズを踏んでいけます。
フラットロッカーのテールはまくられることを最小限に抑えながら、テールを残したターンやねじ込むようなテール遊びが可能です。

4.8M?のサイドカーブも小さくなってプレッシャーを掛け続ければしっかりと、ありえないほど小回りなターンが出来ますし、壁のトップで板を返した時の感覚はこの板にしか無い楽しみです。

出来ることなら来期もウッドコアを作って、この楽しい板を乗ってくれる人を増やしたい!
その為に良さげな材料も買ってあります(笑)

来期に向けてのオーダーも受け付けております。
是非ご連絡ください!

一泊二日程度の購入に向けてのレンタルも受け付けております。気兼ねなくご連絡くださいね〜〜。

ピーナッツ、楽しいですよ!!


プラーナパンクス 18/19 とんかちピーナッツ146 

2018-12-27 18:35:45 | snow board




とんかちドリルズウッドコアを仕込んだThe peanutsが完成しました!

樹脂を吸った木は各々に色味を出し、複雑な濃淡を出しました!
センターからケヤキ、ヒノキ、杉、ヒノキ、ケヤキ(細いやつ)であとヒノキのコンビネーションです。
重量バランスを考えて入れた軽い杉の赤身が思った以上に赤黒く出て重厚さを出しています!







いやー、たまんないですね。

自分が木材調達から手塩にかけたウッドコア、それが形になるのは最高の気分です!
嫁に出したくねえぞ!(笑)

あー早く乗りたい!

ストック残り一本ですが、お問い合わせ頂いている方も居るので興味ある方お早めに!!


とんかちピーナッツ146

2018-05-30 19:02:51 | snow board


とんかちドリルズ謹製 プラーナパンクススノーボーディング The Peanuts146用のウッドコアが出来ました。
これがティントのピーナッツに入ります。

どんな木目が出るのか、一本一本の違いが、色で出るのか、とても楽しみです。
これに乗って、雪山を滑り降りる想像をすると、とーーーってもワクワクしますね。

新雪でパウダーをぶち上げ、足元には俺の挟んだウッドコアがチラリ。もうタマリマセンね(笑)

たった6本のみ製作しただけですが、これをプラーナ、グリーンラボで製作する量を作っていると思うとかなりビビります。
ほんと、めっちゃ大変です。地道に、地道にコツコツとやるしかないので、みんなの笑顔を浮かべて励みにするしか他ありません。絶対に儲かりませんから(笑)

あーー、ほんとに楽しみだー!

新しい事務所を作って、そこに並べるのです。
ニューRGBstoreの記念モデル。残りあと1本ですが、もし気になる方居ましたら、ご連絡ください。

あー、楽しい。

プラーナパンクス×とんかちドリルズ×RGBstore

2018-05-09 22:50:31 | snow board






峰の原 ON snow JAMで散々乗り比べたプラーナパンクス ピーナッツ。
実はその時プラーナパンクスのBOSSナベさんにお願いしていた事が現実になりました。

本年度とんかちドリルズの作業場横に小さいながら事務所の建築を予定しておりまして、事務所と打ち合わせスペースの他に小さな工作品、フレーム、買い付けてきたポスター、無店舗営業中のRGBstoreコーナーを設置する予定でいます。
個人的に好きな写真家の作品やスノーボード、サーフボード、またはそれに関するものを家づくりのアクセントになるようライフスタイルコーナーとしてやっていこうと思っております。

RGBstoreが現在お付き合いのあるところ、私の繋がりでどうにかなるものも含め、とんかちドリルズならではのラインナップで展開していこうじゃないかと、仕事2遊び8のスタンスで考えております(笑)

その一角を担うこのプロジェクト。

ナベさんの強力なバックアップのお陰で、丹沢の木材を使用したカスタムウッドコアをとんかちドリルズで製作、プラーナパンクスでピーナッツを製作して頂けるようになりました。
限定5枚の少量生産です。

価格132000円+税。
納期は年内には、多分…。
グラフィック等の変更はありません。あくまでもコア変更のみです。

楽しみで楽しみで仕方ないですが、コア変更したモデルに乗っていないので細かなところは分かりません!(笑)
「きっといいだろう」と信じてクランプを締めましたし、出来上がったコアは良さそうな質感です。

スノーボードはプラーナパンクス。
サーフボードはそう、私のお気に入りのアレが出来上がります。
そちらも乞うご期待です!

さて、ホントに事務所は建つのかどうか、そちらも乞うご期待(笑)

easyrider164 2019 outflow bigsoul160のおはなし

2018-02-28 15:53:59 | snow board
ON Snow Jamにて、ナベさんから「ちょっとコア変えたから乗ってみて」と一新したプラーナ easyrider164 を乗ってみました。

今年からの相棒easyrider164 、昨年春試乗させてもらってから、ツイン形状のノーズ&テール、ノーズロッカー、テールの長さと全体の幅で180センチの身体を存分に預けられる相棒となっております。
春に乗ったファーストインプレッションはこちらをご覧ください。

子供たちとのお遊びの日も、端っこのパウダーも、ゲレンデの面ツルも、狭い森も、谷川岳の入門編も164に乗って来ました。

いつも決まって後脚は目一杯後ろ。パウダーでもカチカチでも目一杯後ろです。
そこから56センチのスタンスを取ってます。

うーん、もうちょいテーパー欲しいかも!?と思う時もあります。森に入ると、ちょっと小回りききません。(腕にも問題あり)
でも、それを捨てても、ツイン形状のテールが気持ちいいです。
スムーズなノーズの進入から、回転弧の終わりがテールの角にある感覚はとても好きです。テール寄りにスタンスを取ってるのはそこの感覚を近くしたいから、です。
ノーズロッカーが早くから上がっているので、後ろにセットしているとプリン!とノーズが入ってくれて楽しいのです。

面ツルの沢でもハイスピードに耐えて、気持ちのいいターンが出来ました。ノーズがオーバーフローにならないので、何回かノーズ刺してヘッドダイブしましたけどね(笑)
それは下手くそって事ですね(笑)

さてさて、そろそろニューeasyrider164 の話にしましょうか。

2018/19は桜×ヒノキから栗×ヒノキに変更になりました。
トップシートの素材も変更し、若干ですがフレックスにも影響しています。

乗って見た印象ですが、栗は多分弾力が強いです。
桜は全体が弓なりにしなるイメージで、栗は抵抗を受けているところがしなやかに曲がり、ねと〜っと戻る気がしました。
「あっ!これもいい!」と思いましたが、桜に乗り換えたらしっかりしなって、オレは桜で慣れてているので、桜がいいかなーって感じましたけど、多分初めて乗った人にはなんのこっちゃ分から無いくらいです(笑)

164含めヒノキ×栗のMIXはとてもいいですよ。乗ってて楽しいです。
曲がってから戻るスピード、戻り方が心地よいです。

多分ハイスピードで板をたわませて大きなターンをした時、絶対安心!突っ込んで平気だぞ!って板から伝わって来ますよ。

そんな微妙な変化ですが、プラーナパンクス、かなりいい仕上がりになっております。
easyrider157はテーパーもあって、栗の弾力でかなり面白いと思います。

outflowのニューモデル160は158ではもうちょっと!163だとちょっと大きいんだよ〜!ってところの160です。
easyrider164 で感じる大きさをグッと抑えた160ってサイズ。とてもいい隙間(笑)

outflowは毎年カッコいいっすよね〜!
いい色味出して来ますね。今年はソールがP-texに変わったので、160はピンクになってました。
ボトムはノーズロッカーが早めに始まるタイプですけど、easyrider164 ほどでは無い感じ。
ちょっと後ろ目にキャンバーがしっかり入ってるって感じかなー。

乗り味はまさにoutflow!(笑)
独特のビチャ〜〜ンとしたトーション。
程よいフレックス※製品はもう少し柔らかくなるらしい
180センチの私とユー君だと10センチほど差があり、体重も10キロくらい違うかな?
そりゃ感じ方全然違いますよね。

オレこれ以上柔らかくなったら困ります!(笑)
ノーズ幅、テール幅もオレの体格だと、もうちょい欲しい!って気がしました。

壁に入って張り付く感じは面白かったけどな〜。
160ワイドのハードフレックスがオレの体格だと欲しいです!

170前後の65キロ前後がベストかな〜。
158持ってて、ちょい深い時やB.Cに持ち込もうって思った時の160。
普段使いからも行けるそんな板に仕上がってると思います。

こちらもだいぶオススメの一本ですね〜!
なんだかんだで結局一番使えるやつ(笑)

いや〜、こう書いてると、板は二本あれば十分だと思ってたけどね、何本あっても困りませんね(笑)

欲求は尽きないな〜〜。

皆さま物欲にはお気をつけて(笑)




プラーナパンクス ピーナッツ ウッディーロケット 

2018-02-26 09:25:41 | snow board
行ってまいりました、ON Snow Jam 2018 峰の原。

今回の目的はそう、ヒゲおじさんに話題沸騰prana punks のピーナッツ🥜146を乗り比べて、ナベさんにそのあつ〜い思いを聞いてこようじゃないか!ってのが今回のミッションでありました。



ハイ、こちらがピーナッツ。

雪板名人 五明A24名人の雪板をベースに、ナベさんのスノーボードづくりのノウハウをブレンドし、ハンドメイドでウッドコアを製作、その型にコアを注入しているわけです。

ハイ、こちらがその雪板名人↓





雪板でヒップを飛び越え、キッカーで軽くオーリーからのどえらいスピードでクウォーターに突っ込んで、この笑顔(笑)

さあ、話しを戻しましょう。

ピーナッツ146はアウトラインを工場ギリギリの幅まで調整、スピードを出しても暴れない最適な不等厚、縦横斜めのグラスファイバーで補強。考え抜かれております。

幅のあるロングノーズは緩やかに、ボトムはフラット、そしてテールロッカーは緩やかに長くといった感じになっています。










ウッドコアが現在のサンプルでは3種類。



スタンダードコア



ハードコア



カスタムコア

の3パターン。

ウッディロケットも同じだそうです。



で、気になる乗り味に行ってみましょう。

まず試乗したのはハードバージョン。

一応ですが、わたくし180cm、73kg、現在の相棒は164easyriderで、固めが好みの判断なのであしからず。
実際ご注文の際は出来れば試乗を、出来ない場合は気心しれたショップの方のアドバイスを受けられることをお勧めいたします。

さてさて、峰の原一本目。
スケーティングしている段階で「ハイハイ、これはいいやつだな」と思うスムーズさ。エッジの掛かりも好きな奴。
a24くんの雪板と同じ、雪に対してのスムーズな流れを感じますね。美しいアウトラインは機能も良いのです。

緩斜面を滑りだしてエッジを掛けた瞬間!

「はい!好きなやーつー」

146という短さを感じなさせないグリップ力と雪面に対してのスムーズな流れ。
ローロッカーテールの安心感。これは結構、いや、いつでも乗れるやつー!と斜度のあるところを落としていきました。

ぐんぐん出ます。
ぐんぐん出ます。

大きなターンをして、試すように小さなターン。
感じたことのない小さな小さな弧で回ります。初めて6’3のDUO(サーフボードの話し)に乗った時のようなクイックな反応。
ジトーっと踏んでいれば伸びるように引っ張るターンも出来る。俺のサーフボードだとDUOに似てます。

板のフレックスは、パッとしたフレックスは硬い?と思いますが、ねじったり、たわませたりした後の心地は良いです。ねと~、むにょ~と戻りまでの時間が心地良い余韻で、ターンの後半あっちゃんの雪板の滑り方の様にテールを押し出すとこのテールがすごく良いんです。
めくれあがっているテールではないので、プリン!とまくられることもなく、縦方向の重心移動の時に預けられるんですよね。その時にこのハードコアのむにょ~んが良いんですよ。やべえ、抜けちゃうかも!って心配が少ない(やり過ぎりゃ抜けます(笑))。

今までoutflow cat、replant blessingを試乗して体験してますからね、そこそこまくられている俺が言ってるんだから間違いない(笑)

スケーターでもある、ちょっとの段差をすぐ飛んじゃうあっちゃんが、ちゃんと飛べるテールです。

雪板でも、スノーボードでも一緒に滑ったことがあるので、ほんと、五明A24を体現しているような板ですね~。

さあ、続いでスタンダードコアを試乗。

ヒノキの配合が多いスタンダード。
コアで同じ板が全然違う板に感じました。ヒノキは元々針葉樹です。とがった様に縦に伸びる木です。
日本の建築を見てわかる通り、直線的なものが多いですよね?
曲がってもすぐに元に戻ろうとするスピードが速いんです、むしろ小気味よく曲がろうとしない、と言った方が良いかな。
俺の印象としては「雪板に近い」と思いました。
軽さと雪をはじいていく張り、ターンしている様子は雪板を固定した。そんな面白さです。
操作の軽さはこっちですね、俺はね。オーリーのポップ感とか、好きですね~。

操作の軽さとヒノキの張りのスタンダード

チョットしっかりした乗りの重さとむにょーんの両立のハード

そんな感じでした。
カスタムコアは出払って乗るタイミングはなかったのが残念でしたが、ハードのウッディーロケットを試乗。

コアは同じなので、板のフレックスは同じ印象ですが、アウトラインが番長です。
どーんと行って、バーンと行って、ざーん!またどーんと行ってバーンと行ってまくられて(笑)
もう少しテールが欲しい~!(笑)

って言ってたら、ナベさんが「もうちょっとテール長くしてダイアモンドっぽくするやつもやるかも~」と言っておりました。
男なら現行テール。軟弱なやつはストレッチされたダイアモンドをお勧めします(笑)

164のコアを変えたeasyrider、outflow 160も乗りましたが、それは次の機会に話しますね。

ナベさんとも、板の特徴やウッドコアの事、スノーボードとしてだってら作れなかったピーナッツのスペックなど、しっかりと話しさせてもらいました。

すげー回転するじゃん!思ったサイトカーブ4M台だって(笑)
数字で作るスノーボードではまずやりませんね(笑)

ピーナッツカスタムコアも神奈川の木をかき集めて、コア作ってピーナッツにしてもらうとか、出来たら最高ですね〜〜なんて話しもしてきました。
秦野は落花生の町ですからね。茹でピーナッツ抱えて行きましょう(笑)









greenlab、プラーナパンクス共に大賑わいでしたね。
さすが峰の原、おひざ元です(笑)

greenlab、プラーナパンクス共にお近くの信頼のおけるディーラーさん、またはRGBstore(とんかちドリルズのスタッフ)でもオーダー頂けます。
聞きたいことなどありましたらガンガンコメントくださいませ。

俺は、買います!(笑)

以下prana punks snowboardingからの転用です。

The Peanuts & Woody Rocket

縄文オリジナルウッドコア
ヒノキの特性を生かしながら足元の強度をガラスクロスで上げるのでは無く、栗の木を入れてダンパー効果を強め、より「力強いしなやかさ」を創り出しました。栗の木は縄文を代表する樹木あり、暮らしに最も近い樹木ではないでしょうか。それは今もなお私達の暮らしに密接に存在し建築物として残り、また秋の味覚としても私達の暮らしに潤いを与えてくれています。私達の想う持続可能とは「日々の営み」であります。私達の大好きなスノーボーディングもまた、この日々の営みなのであります。
私達の創り出すスノーボードのスタンダードなコアは、「日々の営み」の中に存在します。
ヒノキ×栗
The Peanuts146 ¥126000円(税別)
Woody Rocket140 ¥129000円(税別)

オリジナルハードコア
まるでエレキギターのボディの様に個性的なルックスを持ち、しっかりとした剛性感の高いコアデザインにしました。足元には楓の墨流しSpalted Mapleをチョイスし、敢えてヒノキ材を軽量部材として使って重量バランスを図りました。また、ウエストの幅が広い為にレスポンスが鈍くなりがちですが、バインのヒール辺りに桜のシロタを入れてレスポンスを上げています。縄文オリジナルコアでは満足されない方や体重の多い方にはお勧めな組み合わせだと思っています。
楓墨流しSpaltedMaple×ヒノキ×桜
The Peanuts146 ¥132000円(税別)
Woody Rocket140 ¥135000円(税別)

カスタムオーダーウッドコア
私達は今回スタンダードとハードの2タイプをご提案させて頂きました。全ての人に適応できないのは承知してます。ライディングスタイルや個々の感性の違いが有ります。もう少しソフトフレックスがいいとか、もっとゴツい感じが良いとか!どうせなら相談しながら「自分だけの一本」にしたい!そう言う人のためにカスタムオーダーを取り入れました。納期は通常よりも遅くはなりますが確実にお手元にお届けできますので、お気軽にお問い合わせご相談ください。

prana punks easyrider164 sakura mix

2018-01-06 17:29:55 | snow board


今シーズンも長野へ初滑りに行ってまいりました!

そして今シーズンからの相棒2018モデルのeasyrider164桜ミックス。

昨シーズン終わりに試乗用をお借りして即オーダーを入れておりました。

全長 1640mm
有効エッジ長 1320mm
接雪長 1270mm
ノーズ幅 300mm
ウエスト幅 254mm
テール幅 300mm
サイドカット深度 23.0mm
ノーズ長さ 225mm
テール長さ 185mm
ノーズ高さ 62mm
テール高さ 48mm
キャンバー 3mm
スタンス幅(2×4) 480mm-560mm
セットバック -25
サイドカーブ 9.7m/8.2m

スペックを見るとあら不思議、形はディレクショナルながら中身はツインのセットバック仕様。
不等圧はノーズしっかり、テール粘り系。
キャンバーはgentemで言うところのアクセルキャンバー風に、ボトムは狙ったのかどうなのかノーズ回りがコンケーブしておりました。
エッジを軽くチューンして、ノーズ動けばいいな的な軽く落とし気味にテールしっかり引っかかれよ!と仕上げて実践投入。

試乗した時と同じくスムースなノーズの進入。絶対安心!のテールの引っかかり。
「おっと!」って時もテールの粘りと相まって、しっかり雪面を掴んでいてくれます。
幅を感じることもなく、長さも158のツインに乗っているかのような軽快さ。

180cmの私にはいいバランスです。

初滑りで試しに限界まですっ飛ばして見ましたが、全然ヨユーです。チョー怖かった(笑)

子供とタラタラ滑るには邪魔かと思ってましたが、そんなこともなく取り回しも楽ちんでした。

固めの日でもしっかりとした張りとキャンバーで抜けることもなく、のんびり~限界まで楽しめます。

なべさんとあっちゃんと滑る機会を頂いたので、3人で森の中やらサイドの方へパウダーを探しに行きましたが、開けた所はチョー最高。
タイトなツリーは下手くそなのもあり少し持て余しましたが、滑れないこともなく、もうちょい慣れれば全然いけるかな。
テールにしっかり幅があるから安定感が良いですね。パウダーで少し飛んでもしっかり着地、下手なのがバレません(笑)

しっかりした降雪後、上級者コース的な斜度のちょいリセットパウダーを滑りましたが、ぶち上りましたね。
加速も良いし、テールの粘りが気持ちよくって、無理に蹴ってばかり(笑)

朝一のピステンでのエッジの喰い、フレックスと張り、無理に硬くせず、しっかりと雪を感じながら滑る感覚は雪板愛好者の多いプラーナパンクスならではかもしれませんね。

日本人で180くらいの重心高めの人にはかなり自由度の広がる板だな~と思います。
5日間みっちり滑って、ピステンのいい雪~固め、しっかりした踏めるパウダーからバフバフパウダーまで滑ってきましたがどんな時でも不安も不満もありません!

エフェクターも良い時は最高ですが、もっと「ぶわー!」って行きたい時!ぐううううー!!っと引っ張りたい時!思いっきり寝かしたい時!斜面で状況が変わる時!そんな時はこっちです。

165は要らないんだよ~。でも160じゃ足りないんだよ~。みたいなあなたに最適です。

今シーズンはこれでみっちり滑って、春はフリースピリッツ154で遊ぶ。

今期も楽しくなってきましたね!次はどこへ行こうかな~。

皆様こんな板見かけたらぜひ声かけてくださいませ~!

あー楽しいな~。





今シーズンも終わりかな〜

2017-04-19 08:05:34 | snow board


日曜日、子供2人と私で五竜に行ってきました。

楽しかった今シーズンももう終わりかな〜。

今シーズンのハイライトは1月の戸隠だったなぁ〜。
ガラガラのどこでもパウダーのゲレンデを常に爆走で夕方雪板。
あの日に「もうこの日を超える日は来ないな」と感じたまま終わりました(笑)

ここのところずーっといい日はリプラント エフェクターを愛用してきましたが、来シーズンはプラーナパンクス164に手を出します(笑)

また来シーズンも楽しくなりそうですね〜。

もう少しすると水温も上がり、ジャーフルでサーフィンになりますね。また子供と行きたいな。

あ、そーだそーだ。
パタゴニアのキッズウェットスーツ12歳?14歳?を我が子に買ったはいいものの、成長著しくサイズアウトになりました。まだ3回しか着てないのに…(笑)
ヤフオクに出そうかな(笑)
安く探してた!って方連絡ください。まだまだ綺麗ですよ。


EASY RIDER 164

2017-03-06 12:47:01 | snow board




2017/18 prana punks snowboarding EASY RIDER164


http://pranapunks.jpn.com/lineup/specialcore-easyrider/

先日big boss ナベさんからお借りして2日乗り込んで来ました。
腕前そこそこ。コンディションそこそこ。子供達と滑ってる間のほんのちょびっとの感覚なので、深いツッコミはやめて下さい(笑)

ちなみにわたくし180cm 72kg US9.5の体格です。

サーファーに分かりやすく言うと、クラシック寄りの8ftのシングルフィンのようなグライド感と、7ftのセミガンの安心感。

車に例えると、VW トランスポーターの様なドッシリ感とBMW5シリーズの疾走感。

そんな感じでしょうか。

スノーボーダーに分かりやすく説明すると、160のツインに目一杯セットバックさせて乗ってる感じ。
テーパーのある板のターン後半のスッーと流れる気持ち良さでは無く、テールの最後までしっかりロックしてる感じって言うのかなー、テールエッジの角をしっかり食い込ませて切れ上がるような乗り味です。
全体の長さでたわませたエネルギーをテールの長さで弾くような、うーん、分かります?(笑)

ノーズの導入の良さと、後ろ足キャンバーの伸びを使って低速ではガチっとロックさせてのんびりクルーズ。
幅はあるけど、切り替えでもったりすることもなく、はしっこの段差や壁で遊ぶのも動きがいいので164の長さも感じません。

シャバシャバの荒れた雪質でギアチェンジ。
ノーズ暴れるかなーと思いきやどっしゃんどっしゃんつき進む。おりゃおりゃ〜!と。
で、見つけたフラットポイントで目一杯の寝かせたフルレールカービング。
抜群のドライブ感です。
ちょびっとポップさせてバックサイドへ。
「いや〜これパウダーだったら昇天しちゃう〜」って感じのテールの粘り。

シャバ雪が飛び散ってる音を右耳で聞きながら、出過ぎたスピードにビビる、と(笑)

コレはデイリーからビッグマウンテン(行く予定はありません)までリラックススタイルで行けちゃいますね。ま、気持ちいいから構えて乗りますけどね(笑)

どうしても国産のブランドで、このサイズっていうとロッカーだったり、パウダー意識してたり、テーパー強かったり、そんな板が多いですよね。平均的な体格の人の大きい山用、みたいな、ね。
replant effectorで感じた体格へのフィット感と、今までにないコンセプトと乗り味。もうこれは俺のでしょ(笑)

キョロキョロしながら、どこでも遊びながら降りてくるスノーボードの楽しみを詰めてる様な気がしましたね。

小柄な人だとちょっと持て余すかもしれませんが、むかーしむかし159のツインとか、168のディレクショナルとかで遊んだことのある人なら全然いけるかな。
スタンスセッティングが少し狭い気もしますが、それはそれ、対応したらいいっしょ(笑)

うねうねしたコースで、エッジを食わせたまま舐めるようなカービング、気持ち良かったな~。あー、今すぐ欲しいわ~。

あ、この板20本限定だそうです。もう限定19本ですからね、お早めに!(笑)











mountain wave 2015

2015-04-28 06:17:28 | snow board


お久しぶりのスノーボード。
週末mountainwaveへ行ってまいりました。

この時期に滑るのは初めてかなぁ~、47で滑るのは初めてだなぁ~。と気分も天気も良い日でした。

のんびりほのぼのスノーボードは気持ちいいっすね。



コースオープン前にダラダラ話し、とりあえずgreenlabのジローくんモデルに試乗してクルージング。
前脚の動く感じと、後脚の踏み応えは今までありそうでなかった組み合わせ。壁のトップからの加速感が気持ち良かったですね。
157のサイズ、ギリギリ幅をもたせた太さ、強すぎないテーパーが一年通じて楽しめるんじゃないかなぁ~。

コレを真ん中、軽快なプラーナ、ドパウにエフェクターなんてラインナップに出来たら最高ですね(笑)

コースも遊びながら、今度はずーっとずーっと気になってたreplant blessing W。
このコンディションにWは太いかなぁ~と思って乗ったけど、形とはウラハラにとってもスムーズ。
軽快な乗り味、スムーズに流れるアウトライン、小さな段差がまるで縁石に見える様なワクワク感。

フラットキャンバーだから、あまり荒れてるとさすがにキツいけど、それはエフェクターも一緒っすからね。
軽快でパイプで当て込もうと調子に乗って、思いっきり頭から行きましたけど(笑)
これはパウダーでも乗ってみたいなぁ~。

一旦コースクローズの時に、outflow catも行ってみました。dub行きたかったけど、無かったんだなー。

以外と乗れるぞ!と調子に乗るとコケる(笑)
後ろを振り返ると、テールのなさにビビる(笑)

でも、これはこれで面白い!
前脚踏んでグングン行ける感じはいーですが、下手くそだからやっぱりテールが欲しい~~(笑)
身体が遅れたらもう踏ん張れません(笑)

と、試乗もしながら、くっちゃべりながら、笑いながら、滑りながら、のんびりスノーボードが出来ました。楽しかった~~。

下に降りればmountainwave marketもやってて、littleAlaskanでホットドッグ食べて、お代わりして、バンチョーくんとこでコーチJKゲットして、ノブくん、あっちゃん達とおしゃべりして、tadpoleケンゾーくんと会えて、上でも下でも楽しい時間を過ごせました。

総括。やっぱりホットドッグはチーズ入り。

以上mountainwaveレポートでした!