騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

ワイルドアームズ1 裸一貫でファルガイアに緑を! その16

2010-01-06 | やりこみ プレイ日記

とうとう今年初のゲームやりこみ……というより特殊プレイ 待ってた人も待ってなかった人も宜しくお願いします

前回は「ゲートジェネレーター」で怪我をしたロディを治療するため、タウン・ロゼッタにいるマリエルに会いに行くことに決めたところで終了しました

んで、そのマリエルによると、ロディの体を構成しているのは「命ある金属」というものであり、今のファルガイアでは作れるところが無いというのです
それでそれを作れる場所は、マリエルの仲間であるエルゥ族が住んでいるその名も「エルゥ界」であり、なんとその金属を作れる人はマリエルのお兄さんだというのです
そしてその場所に行くには以前マリエルとともに「仙草アニムル」を摘んだところであり、そこにあった遺跡で突然マリエルは自分の体に大けがを負わせてしまいます
しかしそうしないとエルゥ界に行けない様で、遺跡が発動したと思ったら、三人は今までいた場所と別の場所にいることに気付きます
そして最初に会ったエルゥ族にロディとマリエルの治療を頼もうとしたら、何とマリエルは罪人の妹であり、三人によって人間がエルゥ界に攻め込むのではないかと、問答無用に族長のもとにしょっぴかれます
しかしその族長フルカネルリは、ロディとマリエルに応急処置をしてくれ、マリエルの言葉に心動かされたのか、族長はマリエルの兄の「バジム」に会いに行くことを許してくれます


バジムは千年前に「ガーディアンブレード」の失敗作を作ったとして、このエルゥ界で唯一モンスターが出てくる「フォレストプリズン」の奥にいる小屋に閉じ込めたことを教えてくれます
そしてそのフォレストプリズンの中にあるカギのかかったチェストには、ガーディアンの一体「オードリューク」が封印されているということで、エルゥ族の爺さんにそのチェストを開けるカギをくれます


ともかく、そのフォレストプリズンに行ってみることにして見ることにしますが、森と言うにはやや複雑であり、出口どころか、チェストすら見つかる気配はありません
こういうときにプレイヤーとしてはありがたいのが、攻略本やネットです 少し調べてみると、あっさりチェストが見つかります こー言う時ほどありがたみがあるもんですね


そのチェストの中から、光が突然別の方向に行きますが、その光の正体である生命のガーディアン「オードリューク」は、三人に力を貸してくれるようです

そして森から出て少しした所に小屋が一軒建っており、その中にバジルはいました
彼は千年前にガーディアンブレードの失敗作を作って、現ロゼッタ付近を砂漠の荒野にしたことを後悔していましたが、やはりマリエルの説得によって、ロディの体を治すことをしてくれるようです


それでセシリアとザックはそのために必要なものをそろえる事を頼まれたのですが、何とその片方は生命のガーディアンであるオードリュークだと言うのです
そしてもう一つは、セシリアが以前行った封印図書館の中にある「デ・レ・メタリカ」と呼ばれる禁断の魔道書物の中にいる「ドラス・ドラム」と呼ばれる魔のガーディアンなのです


そのデ・レ・メタリカの中は複雑怪奇な迷宮になっており、様々な謎を解いて行って、もっとも奥に行くと、巨大な魔人がいます どうやらそれがドラス・ドラムのようで、彼も力を貸してくれるようです


その二体のガーディアンの力と、バジル・マリエル兄妹の力によって、ロディの体は全快になり、自分で切り裂いた左腕も完全に復活しました 後はロディの精神的な問題のようです
セシリアが一人で彼を見守っていると、いつの間にかバジルの家で無いところにいることに気付きます どうやらロディの過去の世界、彼が「ゼベット」と呼ばれる老人と一緒に生きていた時代に迷い込んだようです
そんな中、途中からセシリアは妙な違和感を感じます そのゼベットがロディが言っていた、ロディに強さと優しさを教えた老人と微妙に違うのです
どうやらそれは人の心を餌にする悪魔「エリザベート」であり、それはロディの心を手に入れるため、セシリアに襲ってきます
こいつはセシリア一人で戦う必要がある戦いであり、防御力無視の「ゼロアーマーアタック」などを使って来るため、装備有りの状況でもかなり厳しい戦いになります
しかしスピードでやや勝っていたため、回復のタイミングは分かりやすくて、なんとか撃破に成功します


しかしその影響か、ロディに影響があったらしく、苦しみ始めます
彼をなんとか助けようとすしたいセシリアのもとに、奇跡は起きました
以前「朽ちたサンクチュアリ」で手に入れていたガーディアンロードの力を封じていた石像の一つが壊れ、そこから愛をつかさどるガーディアン「ラフティーナ」の力があふれ出し、ロディの体と心を治していったのです

次の日、兄妹と別れた三人は、その帰り道でジェーンに迎えられ、ロディの復活の祝いの言葉もそこそこに、無理やりアーデルハイドに連れて行きます
アーデルハイドに着くか着かないかの三人をその時迎えたのは、その近くに落ちていく飛行物体です
ジェーンが言うには、それはエマ博士が作ったものであり、その操縦をバーソロミュー船長(どうやら高所恐怖症のようだ)がやっていたと言うのです


そのエマ博士もロディ復活にお祝いの言葉もそこそこに、三人を城の地下に連れて行きます
そこに会ったのは、つい数十分前に、バーソロミュー船長の手によって、落ちた飛行物体で、その名も「プロトウィング」だと言うのです
直訳して試作の翼と言うのにも理由があり、世界のどこかにある「ジェミニサーキット」というものを使えば、これは完成するというのです
これでも一応低空飛行はできるため、ロディ達は空路を使って、ジェーンと先ほどの事故で大けがしたバーソロミュー船長は海路を使って、二つあるというジェミニサーキットを探すことをエマ博士にお願いされて今回のプレイは終了とさせていただきます

ゆきさんコメントありがとうございます
郷に入れば郷に従えではありませんが、中国や韓国にルールがあるように日本にだってルールはありますからね
だから今回の韓国人が逮捕されて当然だと思っていただけるのは嬉しかったり

それでは♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする