中国で万博が始まろうと、私のブログは何時もの如くマイペースに更新し続けます
本日も迷シーンを一つ行くのですが、場所は漫画「はやて×ブレード」第一巻78Pから83Pまで 最後の一言は完璧名言ですが……
鈴木園絵「あ―――らぁ ごめんなさいね――――足出ちゃって―― あらあらー?誰かと思えば無道さんじゃなーい
私よ私 鈴木園絵!ひっさしぶりー星獲りに戻ったんだって?いやーんなんだかなつかしー 星獲りで初めての対戦はあなただったわね
あのときあなたにボッコボコにやられたのがトラウマになってね 私いまだにDランクよ?」
無道綾那「……あのさ 悪いけど覚えてないわ とりあえず片づけたいから後にしてくれないかな」
鈴木園絵「………!!」
黒鉄はやて「いたいたお―――いあやな――!ゴハン一緒に食べ――…あれ?お友達も一緒なのー?あたしも入れてョー」
無道綾那「あーこれ?全然関係ないから 一度負けたくらいでトラウマがどーとか言って最下層から抜けられない理由にしてるよ―なカスに知り合いはいないし」
鈴木園絵「…っこのひねくれ女ぁ――――――――!!!(綾那に襲いかかるが途中で止められる)な……ん!?」
宮本静久「…星獲り戦以外での抜刀は規則違反の筈ですね」
鈴木園絵(くっ…う 動かない…)
無道綾那「避けられたのに…」
宮本静久「そう?あなたも無駄に挑発しないでね」
無道綾那「…で おまえは何してんだおまえは たのしそうだな」
黒鉄はやて「えーと 白羽取りのはずだったんだけどね」
帯刀洸「規定用途外の抜刀はー!持ち星12を没収及び自室謹慎を持って罰する!!!」
天地ひつぎ「そういうことです」
鈴木園絵「か…会長……!」
天地ひつぎ「鈴木さん あなたにはまだ自覚が足りないようですね」
鈴木園絵「…でも!でも会長 私侮辱されたんですよ!?カスって!!!」
天地ひつぎ「カスではないですか 規定違反以前に――うしろから襲いかかるようでは」
内容で何となく理解できるかもしれませんが、鈴木が「私侮辱された」などと言ってますが、最初に手(っつーか足ですが)を出したのは鈴木の方だったりします
こんなんじゃ綾那にカスと言われてもしょーがないなー……と思ってしまいます
それ以上に「カスと言われた」と言う言葉の返しにあっさり「カスじゃないか」と言い切るひつぎが凄すぎな気もします ある意味大物でしょう
ここから綾那の毒々しい侮辱言動がたまに出てきます 次の迷言もそこんところで行ってみたいと思います
ゆきさん コメントありがとうございます
中国は万博をやる土地近くではいろいろ規制とかやってますが、半年間もやってる以上いずれボロが出てくるだろ……と思ってしまいますね~
それではまた明日♪
オリンピックの時から(あるいはその前から?)なんだかんだと騒がれてる中国で、今日から万博が始まるみたいですね
なんか報道を信じる限りじゃ、歌のパクリがあったり、まだ出来あがってない建物とかがあるみたいだし、コレでいいの?って聞きたくなる部分は多いですね
半年間で七千万も来る、と言う話のようですが、その中で中国人以外の人間がどんだけ来るのか、激しく興味はありますね
どうでもいい事ですが、今回の万博で、数年前に日本で開催された万博をネタにしたイベントが発生したスパロボが会ったのを思い出してしまいましたよ
ゆきさん コメントありがとうございます
今回のけいおん!である程度このアニメ・漫画の人気の理由を垣間見た……気がしました 第一期の方も録画して見るべきだったとちょっと後悔だったりします(笑)
それではまた♪
なんか報道を信じる限りじゃ、歌のパクリがあったり、まだ出来あがってない建物とかがあるみたいだし、コレでいいの?って聞きたくなる部分は多いですね
半年間で七千万も来る、と言う話のようですが、その中で中国人以外の人間がどんだけ来るのか、激しく興味はありますね
どうでもいい事ですが、今回の万博で、数年前に日本で開催された万博をネタにしたイベントが発生したスパロボが会ったのを思い出してしまいましたよ
ゆきさん コメントありがとうございます
今回のけいおん!である程度このアニメ・漫画の人気の理由を垣間見た……気がしました 第一期の方も録画して見るべきだったとちょっと後悔だったりします(笑)
それではまた♪