goo blog サービス終了のお知らせ 

騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

勝負は結局引き分けか

2011-08-31 | アニメ 漫画 映画

新たな敵役が現れて、今回からシリアスっぽい印象のツインエンジェルでしたが……前半に限っては、なんともどこにでもある学園生活とは……
でも、そんな普通の学園生活の中に問答無用に出てきた重要アイテムとは 毎年一時間のみ出してる、とはいえ、ツインエンジェル以外の警備ってどんな感じ?
しかも唐突に変なのが出てるし……でも、これがフラグだったとは……! 正直これには吃驚 まぁ、敵役の双子と同じクラスだ、ってんなら、これが普通の展開なのかな?
それに相対して、先生の不幸属性は未だ続いてますね 学園祭で、教師という強権を使って食い物食い放題だったのに……! よもや別の方向での上司の命令が……!
その命令に只従うのは、まぁ、当然だとして……なんかあの態度は微妙に痛い人以外の評価を下せない……戦術面としては、最高得点なだけに、なおさら……(笑)
でも、双子に関してはキャラ立ちも戦術もシリアスが似合いますね でも、重要アイテムがある建物に時限爆弾を仕掛けたかと思いきや、警備システムを作動させて、重要アイテムをより盗みやすくするだけだったなんて……! まぁ、爆発の余波で重要アイテムぶっ壊れちゃ意味無いですからね
ツインエンジェルが親の敵だ的な発言をしての初勝負……なのはいいのですが、もしかして妹の方は真実の片りんに気付いた? まぁ、剣士や格闘家ってのは、己の武器で語り合う~とか、そんなのがありますからね ツインエンジェルにそれを期待するのも、正直変な話なんでしょうけど
しっかし、落ちの先生は……囮として任務を無事に果たせたゆえのリスクとして、キリキリ働いてくださいな(笑)

ゆきさん コメントありがとうございます
ゲームとしてはかなりの出来故に、それ以外の部分が……もうちょっとなんとかして欲しかった部分もありますねぇ

それではまた♪

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする