さて今月から二次創作の方もいい感じに感想を書こうと思ってます まぁ、いい感じにってどういう感じによ?と聞かれたら反応に困るのも事実ですが……
まぁ本日は先週ニコニコ静画とピクシブに投稿されたテニプリンセス152話嵐の準々決勝から
とりあえずまぁ、感情の行き違いで色々鬱々と した展開から、今度は天候面でどうやら鬱々とした状況になりそうな中……って感じみたいですが、とりあえず顧問の服の文字で早速草を生やすことに なんなんだこもんって
とりあえず初っ端からハリアープロデューサー節を見せる中、やはり気になるのが、以前青学と合宿をした二校の動向だわなぁ…… やはり青学ばかりを、と言う訳にも行かんか マキノ?んなロリコンは知らん!(ぉぃ
つか一回戦で相対したブラウニー一年トリオはこっちに来てくれるのね しかし泰葉よ、今回の蘭子の中二言語の難易度は低いと思うんだが、そこん所どーよ?(ぉぃ
しかし七海は結局大阪観光は未だ……なのね 負けて泣きながら観光行くとか図太い事言っておきながらそれって…… まぁ、そういう所はちゃんとしてる証拠って訳か
逆に一から十まで真面目にやってる清美に上田は一体何しよって! あー、それは病気じゃないかな?お薬出しとくね、ってコレはアニメの楽曲だったね、うん
しかしここで裾の長い新キャラとはビックらこいたなぁ…… そこ行くネクロマンサー、アンタは何処の学校なん?とは聞きたいけど、コレは後々語られるんだろうね、きっと
それよりも周子が前日貰ったサイン付のを着てるとは…… 別のウェアなかったの?と聞きたくはなるけど なんというか、転売云々抜きにしても、プレミアだろうに……
ともかくま、まさに嵐が吹きあえる直前の準々決勝第一試合であるダブルス2、やはりどのチームも気合満点って感じだなぁ…… さて、緒戦の勝敗は……?
それにしても、青学もそうだけど、相手方・黒帝も意外なダブルスで攻めてきたなぁ…… 勿論青学は前日の展開も考えると、ある程度予想してしかるべき内容なのかもだけど
どっちにしろハッキリ言えるのは、かな子は里奈に、乃々は卯月に対する都大会におけるリベンジマッチになる、ってこったろうなぁ……
しかし、やはりそこで気になるのが、 乃々のブラックホールかなぁ……? 卯月に通用しないのは証明済みだとして、かな子に対してはどーなんだ?
議論の余地もなく、里奈のラブぽよ弾がとんでもない威力を誇るのは、考えるまでもないんだろうけど…… 流石にかな子がある程度の対処は出来る……とは思いたいけど
それではまた明日♪