シチューはいろんな派閥があってこそ、というのが個人的なイメージ 私はシチューをドバっとかけることは無いけど、かけて食う人の気持ちはある程度分かりますねぇ……
そういう意味では、それを「下品」と笑う方が理解できない、というか…… しかしドバっとかけるのはカレーだけだろ、とも思いますが、ね
ともかく本日のドラクエ11S、とりあえずヨッチ族なる人たちの所へゴー、という展開でした
基本的に大筋とかなりかけ離れてる物の、それでも依頼をこなすと貰えるアイテムが大きいので、行かないという選択肢は皆無でしょうね、コレ
しかし個人的には「ファミマにもいろんな形態がある」というのが正直な印象なのが事実な話、もちろん大事なのは、コーヒーのカップの話なんでしょうけど……
反面真面目なものの見方をすると、熱くね?というのが正直な意見だったりするんですよね いや、コンビニでコーヒー扱うったって、熱いコーヒーばかりじゃないんでしょうけど
でもまぁ、環境的な物の見方でかなりいい方向に行くのなら、それでいいんでしょうね、と受け止めるのがベタなんでしょうね、これは ……よーわからん
しかしコレである意味セブンイレブンやローソンも右に倣え、になるんでしょうね そういう意味では、と思うべきなんでしょうね 流石にコレで著作権云々って言わないよね?
というか私自身色々アレアレアレ……Twitterを始めたり、ユーチューバーのまねごとをしたり、色々変化を加えてますが、これからどうなることやら
何かの拍子でバズってほしい、という願望こそありますが、そういう考えだけではやってけない業界なのは事実なんでしょう ……少なくともユーチューバーは
色々工夫しながら進化していきたいですけどねぇー…… それもコレも勉強だ、になるんでしょうね、こればっかりは
ゆきさん コメントありがとうございます
美波もそうですが、美嘉もああでなきゃ、という印象はありますね 情けない印象もありますが……
ツイッターの方もよろしくお願いします