騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

リックドムは!? リックドムは!?

2020-06-03 | アニメ 漫画 映画

ブラックって、そういう意味かいっ!と叫びたくはなりますが、今の企業的世論を考えると、ある意味で上手く考えたな、と思ってしまった漫画が一つ
というか肌はやや昔(2000年代?)っぽい印象もありますが、言葉遣いは今風と考えるのが妥当なのかね?これ…… ある意味じゃ判断に苦しみますが

それはともかくとして、かなり昔のガンダムに、ザズゴググング?なる訳分らんモビルスーツが存在してたようで どうもアニメファーストガンダムでシャアが乗った機体が合体したやつだそうだけど
というかゲルググ要素どこ?と思ったけど、胴体がゲルググなんか…… 顔がザクで腕がズゴックで、足(?)がジオングなのはわかってましたが
しかし、その元ネタが元ネタなのか、小説版で出てきたことで有名なシャア専用リックドムは流石に無いようで まぁ、ある意味当然の結果なのかね、コレ……
どっちにしても、この機体形状が形状なだけに、ある意味で元ネタがどんななのかも気になるところ 一つはっきり言えるのは、ある意味で笑える展開だ、という事なんでしょう ……多分

ゆきさん コメントありがとうございます
とりあえずあのトロフィーの条件になるだけ、雄二の扱いは良いんでしょう ……多分(笑

それではまた明日♪


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アーク攻略リベンジ その4... | トップ | 天草シノ「津田はシチュエー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさに迷機。 (ブービー)
2020-06-04 16:56:36
 こんにちは。ブービーです。
 こちらは急な天候の変化に悩まされる一週間でした。天気予報では雨でも、実際には雨となる等、折り畳み傘に助けられる日々でした。
 梅雨らしい天気ですが、何とも頭を悩まされました。
 『ブラック学校に勤めてしまった先生』は、20年以上前に一世を風靡した『ブラック企業に勤めてしまった』を上手く捩った作品でした。内容は下ネタ満載で、主人公の先生が何度も昇天してしまう様子に、腹を抱えて笑ってしまいました。
 確実に好みが分かれますが、癖になる人は癖になる漫画でした。
 そして、シャア専用機ごちゃまぜ機体「ザズゴググング」は、ツッコミどころ満点な内容でした。足(?)と手が人型でないため、胴体が貧弱に見えて、頭部のザクが目立ちすぎて、滑稽に映りました。
 せめて、脚部がリックドムなら、少し見栄えするかなあと思えました。
 それでは、また後で。
返信する
>ブービーさん (グラーフリッター)
2020-06-04 17:01:22
先制のアレは、時代をうまく取り入れてる部分は有るんでしょうけど、エロい部分のせいでリアクションに困る部分は有るでしょうね
実際好みがわかれるのは有ると思います エロい部分を含めて
しかしシャアごちゃ混ぜモビルスーツはねぇ…… 胴体ゲルググなのに、なんとも言い難い貧弱さが笑いを誘うのは事実でしょうね
足元がドむなら確かに見栄えはするでしょうね 笑の部分が欠けるのも事実でしょうけど
返信する

コメントを投稿

アニメ 漫画 映画」カテゴリの最新記事