騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

双子「なんか凄いの出たぁー!」

2013-03-22 | アニメ 漫画 映画

どうやら、某二刀流の野球選手、とうとうその二刀流を初披露したようですね
完璧な結果、とまではいかなかったものの、どうやらそれでもこれからの期待が持てる結果だったようで
どっちにしろ、今年こそは日本シリーズにー!とも思ったり…… さて、どーなる……?

さて、ぷちますですが、双子の辞書には懲りると言う言葉が無いんでしょうかね? ……無いんでしょうね(笑)
つか、まこちーが普通に強いんだけどー! なんというか、どうやって技を決めてるのかが、激しく気になるんですがー!(笑)
にしても、ぴよぴよで懲りないのであれば、はるかさんあたりで懲りるべきだと思うんだけどねぇ…… つか、アレは精神的に来るモンがあるだろ!(笑)
そしてたかにゃ、正直な話、頭に血が上って大変だろ?と問いたくなったのは、きっと私だけじゃあないはずです まぁ、色々と凄いのも事実ですが
兎も角オチのちびきはねぇ…… まぁ、ある意味当然の結果なんでしょうかね? ここいらで懲りないと、もっとひどい事になりそうなイメージはあったり
つか、次回のゆきぽの旗振りは何故? みうらさんとか、双子のぷちどるとか、ちひゃーとか、やよは驚かさなくていいんだろうか? まぁ、色々あるんでしょう

REDさん コメントありがとうございます
次で終わりなんだし、半田さんはもうちょっとだなー、とは思いますが…… まぁ、期待しない方が良いんでしょう

それではまた♪ 


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グリズリーさん「笹子まで!?」 | トップ | アツコ「あ、あの…… ロイヤ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
これぞウォーズレッグブリーカーでござーい (RED)
2013-03-22 21:41:40
 まこちーのアレは『キン肉マン』に出てきた「ウォーズ・レッグ・ブリーカー」という関節技でして、「仰向けにした相手の両脚を垂直に上げさせ、そこに自分の足を絡ませ体重を掛けて相手の両脚をへし折る」という技です。確かにぷちどるの体型でどうやっているのかは謎ですね(ぁ
 さて、ナポレオンの辞書に不可能という文字がないぐらい双子の辞書には懲りるという文字がないわけで。今回はまこちー、たかにゃ、ちびきと散々な目にあっていましたね。・・・そーいやたかにゃはさも当然の様に765プロにいるのね(ぉ
 しかし・・・あのちびきの展開の後で次回に引っ張るのか・・・。一体来週どんな話になるのか全く想像がつかないぞ。
返信する
>REDさん (グラーフリッター)
2013-03-23 19:28:40
成程、あの技はそこまで凄い奴なんですねぇ…… で、なんでそれをまこちーが使えるんだ?と言う疑問に至るのは、まぁ当然の話なんでしょうね、きっと(笑)
兎も角、双子の方は、マジに懲りるという文字が無いっポイですが…… あそこまで散々な目にあってんだし、とも思えますよねー(笑)
たかにゃは、もしかしたら双子が連れてきたのかもしれませんが、それでもああいう寝方をする以上は、と言う部分もありますね、真面目に
でも、あのちびきの後で次回に、と言うのはねぇ…… マジにどんな話になるのやら……
返信する
ぷちますまとめて (ゆき)
2013-03-24 16:57:45
亜美真美のぷちどるドッキリ大作戦…そんな事をしないと暇なくらい仕事がないのか、それともたまたまなのか…
ゆきぽはお約束どおりのびっくり加減、でしたが事務所というかビルの住人に迷惑掛けてしまってはね…亜美真美は確実に怒られるし、事務所は床の修繕費で余計な出費が(笑)。
あふぅは何しても起きないし、後姿は完全に毛玉(笑)。ぴよぴよは飛べるが故に壁に激突…2時間の説教で済んだのはいいほうなのかもしれませんね(笑)。
まこちーにはしっかりプロレス技で逆襲されるし、たかにゃにもローリングカード飛ばしで迎撃(笑)。そういう目にあってもドッキリやめない亜美真美の精神力はすごいのかも…
ちびきは…予想通りに普通に泣き、そしてやっぱり出てきた幻獣(笑)。しかしあそこで続くって…また事務所が崩壊してしまいそうな予感が(笑)。
返信する
>ゆきさん (グラーフリッター)
2013-03-24 18:39:25
勿論暇なのもあるんでしょうが、それ以上に双子の性格が大きなウェイトを占めてるような気がします
ゆきぽはまさにお約束の一言に尽きるでしょうね、アレは でも、確かに床の修繕費はかなりかかったでしょうねぇ……
あふぅは確かに完璧毛玉となっちゃって…… ぴよぴよに関しては、ホント二時間で済んで良かったよ……
でも、まこちーかたかにゃあたりで懲りりゃあ良いのに、とは思いますね ある意味どっちもチート能力、と言うか……ねぇ?
オチのちびきは、ある意味予想通りでしょうが、確かに事務所が崩壊してしまいそうな予感はありますね 小鳥さん&律子の驚く姿が目に浮かぶ……
返信する
諸悪(?)の根源。 (ブービー)
2013-03-24 22:57:30
 お久しぶりです。ブービーです。
 グラーフリッターさんへの訪問ができず、申し訳ありませんでした。
 私はこの2,3週間、仕事の関係で実家の方に出向いたり、片づけに追われる日々でした。さらに、季節が変わりやすい影響か、鼻炎を患ってしまいました。
 グラーフリッターさんのところは雪解け時期かと思いますが、体に気を付けて下さい。
 そして、今回の『ぷちます!』は、双子のドッキリ作戦による騒動に、腹を抱えて笑ってしまいました。日頃の疲れが癒されるような、気分の良い展開でした。
 この双子がやらしていることについて、前回からより酷い目に遭っている印象を受けました。ゆきぽちゃんは当然ですが、はるかさんに食われたり、プロレス技や紙手裏剣を見舞われる辺り、自業自得も良いところでした。
 それに、この作品が始まる切っ掛けを作った彼女達の我が儘を考えると、因果応報という言葉も納得できました。
 最後はちびきちゃんの召還した、御鶏様にどうするか、楽しみになりました。ただ、律子さんが胃に穴を開けないか、心配になりました。
 それでは、また今度。
返信する
>ブービーさん (グラーフリッター)
2013-03-25 18:38:39
まぁ、時期が時期ですしねぇ…… こちらもいい加減雪解けが終わってほしい所ですが、そーいう訳も行かないようで

ぷちますはねぇ…… 諸悪の根源と言うには、ちょっとアレでしたね ……笑えたのは事実だし
でも、はるかさんに捕食されそうになるのは兎も角、プロレス技と紙手裏剣は凄すぎだろ、と思ったのは事実だったり
まぁ、真面目な話、ある意味では自業自得なのも事実でしょうね、恐らくは
あの某GAのお鶏様を連想する動物は、意外な展開だったというか…… 律子の胃もこれで安泰だったんでしょうかね?
返信する

コメントを投稿

アニメ 漫画 映画」カテゴリの最新記事