騎士伯爵の日記部屋

ここは様々な媒体の迷言を愛する男のブログ部屋です
記事の性質上、ネタバレになることが多いですので、ご注意願います

吉田君「あーあ、紫陽花の花見ながら世界征服したら、もっと楽しいでしょうねぇ」

2013-06-05 | アニメ 漫画 映画

昨日のサッカー、どうやら引き分けに終わったそうですが…… それでもとりあえず予選突破したしそれで、と切り替える必要はありそうですね
てか、どうやらその件で東京で大騒ぎしてる人たちに、面白い注意をしてる警官がいたみたいですねぇ…… 

さて、今週の鷹の爪、かのコウモリ野郎が鷹の爪団を偵察してるらしいですが、その飼い主たちはその行動に疑念を持つって……
だったら、最初からコウモリは止めればいいものを、とは思いますが…… 本筋に関しては、よもやデラックスファイターにも、か
でも、鷹の爪団って、どれだけ世界征服に対して本気なのやら…… 当の本人たちは、いたって大真面目にやってるつもりなんでしょうが……
そして、そのライバルもライバルですねぇ…… とりあえず、偵察するなら、真面目に偵察しなさい、とは思いますが、どうなんだろう?
でも、このコウモリ、全力でアホですねぇ…… どうせ捕まるのわかってんだから、「俺はスパイ」なんて言わなきゃいい物を……ねぇ?
しかし今回、デラックスファイターが全力でおバカ、と言うか、可愛い、と言うか…… 変な方向で素直だけど、これ次回に続くで良いのか?

そしてあいうら、何だかんだで前回ゆっこんが毒吐いたところからの続きなのね…… てか、ゆっこんに毒吐かれて凹んでるんっだろうか、主人公は
てか今回、ゆっこんが前回以上に凄い事になっちゃってまぁ…… つーか、ゆっこんの夢の中に出てきた主人公はマジにどーなった訳!?
それにしても、主人公はホントアホの子と言うか…… あんたそれバカにされてんだよ、と叫んじゃダメですか? つーか、アイドルなら、ゆっこんの方が可能性あるような気が……
しかしオチの田村ゆかりは…… とりあえず、アホばっかやってる上に、教師の分際で高校生の制服着てるから、嫁の貰い手が無いんじゃないの?とか思ったり(ぉぃ

ゆきさん REDさん コメントありがとうございます
お二人とも色々あるみたいですが、無理せずに頑張ってくださいねー

それではまた明日♪ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戸倉ミサキ(言えない…… シンさんが作ったなんて、言えない……)

2013-06-04 | アニメ 漫画 映画

どうやら今夜、サッカーのワールドカップ予選でで、日本が突破をかけて、オーストラリアと戦うらしいですね
どうも、引き分けになれば突破は出来るみたいですが…… それでも勝って突破してほしいですが…… さて、どうなることやら……

さて、今週のヴァンガード、決勝まで進んだとは言え結局地区予選敗退のアイチ達に、どうやら不穏な影が出てきてるようで……
とはいえ、その陰、アイチ達を潰したいのはわかりましたが、その方法が正直疑問の一言に尽きますなぁ…… ヴァンガード部をヴァンガードで潰すって…… 良いの?
しかも直接潰してもらう連中も、何ともおバカな連中だ事で…… 一応第一期で全国大会、第二期でアジアサーキットで優勝した経験を持つアイチの顔を知らないなんて…… バカな連中だ事
それだけじゃなく、アジアサーキットでベスト4まで行ったレオンの顔も知らないとは…… 返す返すバカな連中だ、と言わざるを得ないですよ、真面目に
でも、双子は第二期に続いて、結局双子だ、と言うことなんでしょうねぇ…… ちったぁレオンの堂々とした態度を見習いなさいよ、の一言に尽きるのは事実かと
てか、今回のお相手、もうこれでもかって言わんばかりに中二病全開ですなぁ…… ほんと、頭悪いというか…… それを真面目に受け止める方も受け止める方なんでしょうが
そんな中、当のヴァンガード部は、食堂で何ともほのぼのした雰囲気です事…… しかも何気にタクトまで出張って来ちゃってるし、コーリンもツンデレオーラ全開だし……
てか、店長は料理上手なのか…… それをミサキ作と思って食おうとする男ども…… ある意味哀れ、とみて間違いない、のかな?
んで、ファイト…… 相手は終始中二病全開な上に、双子もそんなアホにビビりまくりだったってのに、レオンは終始マイペースすぎでしたねぇ……
てか、その最後、結局それはどっちを選んでも負ける、って事じゃねーの? まぁ、勝負の結果に関しては、レオンが問答無用にかっちょよすぎの一言に尽きるんですが
てか、ファイト部の石田君や? コーリンはアイドルをやってる普通の女の子です 超能力者じゃないですっての! それと同時に、コーリンの私生活に対して、変なイメージも持つなっての!(笑)
兎も角オチは…… 結局ツンデレと呼ばれる生き物は、周りから弄られる運命だ、と言うのが分かりました てか、タクトはその写真、いったい何時とったのさ? 激しく気になりますなぁ……
兎も角次回、今回以上の不穏な影が出てくる模様で…… 一体どうなる訳?

それではまた♪

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮子「さぞかしでっかいどーなんだろうなぁー……」

2013-06-03 | アニメ 漫画 映画

本日は、昨日借りたひだまり第4期の最初の奴の感想を 運よく借りることが出来たんですよ ヴァンガード、魔王様は明日明後日のどちらかの予定となります

まぁ、初っ端の印象としては、第4期になってもひだまりはやっぱひだまりだ、と言うことで ……勿論、良い意味で、ですよ?
兎も角、第一話は、宮子が下にいる沙英を気にしてるようで…… とりあえず天然で出た発言とは言え、それは色んな意味で怖いの一言に尽きますよ、宮子?
でもそれを調べたいからって、お隣のなずなの部屋に調べに行くのは、正直どうなんでしょうねぇ…… それで何か知れるんなら、ゆのの部屋で調べようや……
兎も角、そのせいで宮子は一応の天罰を受けたのは事実でしょうが、その原因の野莉の悲鳴は…… とりあえず、宮子は沙英の方が重要みたいですね
でも、周りの迷惑云々からの観点を考えると、ゆのってある意味良い部屋に住んでますねぇ…… 基本、ヒロってあんまり人に迷惑かけるタイプじゃないでしょうし って、違うか……
で、騒ぎの原因は修学旅行、ですか…… 取り合えずゆのと宮子は、そのイメージを捨ててしまおうか…… それと同時に、野莉は人を羨む気持ちを捨てようか……
てか、なずなが全力で地元住民バリバリですなぁ…… とりあえず、沙英がなずなに頭下げる理由って、やっぱ修学旅行の影響受けやすいからなんだろうか?
でも、その沙英はまだまだまだまだまだまだマシなレベルですなぁ…… とりあえず、吉野屋先生は、教師としての自覚を持ちましょうや そりゃあ校長に叱られるのは考えるまでもないですねぇ……
それにしても、ゆのにしても、宮子にしても、その修学旅行の買い出しに付き合うのは良いとして、ちゃんと手伝ってあげなさい 特に宮子は…… こっちもいつも通りなんでしょうが、ね
でも、当日になると、先輩風を良い意味で吹かそうとするゆのっちは可愛いですにゃぁ……  てか、これ完璧フラグの匂いしかしないんですよねぇ……
宮子も宮子で、三年生の教室で大暴れって…… 色んな意味で宮子らしいとは思いますが 吉野屋先生も、色んな意味で吉野屋先生らしいですが
三年生たちも、色んな意味でグダグダしてるっポイ雰囲気…… ほほえましいけど、とりあえず落ち着けよ、とは思ったり

そんな中での第二話…… とりあえず一番グダグダしてるのは、やっぱ吉野屋先生なんですねぇ…… そりゃあ色々心配したくもなるわ、その頭は……
てか、ゆのはそれ以上に凄いというか…… とりあえず、後輩の為に頑張ってるのは、伝わるんですけど、それが完璧にからまわってるのも事実だったり
ヒロもヒロで、何とも…… それでも、周りからはそれなりの一定の評価はされてるのが、逆に痛いのは実情なんでしょうね、きっと
そしてマトモ要員の紗英も、旅行故に、か…… まぁ、紗英の言ってることも言われたことも確かなのも、また事実でしょうが
そこで残った一年二年の4人は、銭湯に、ですか…… そりゃあ宮子としては、何も知らない一年二人をからかいたくなるわな、アレは
でも、ゆのは先輩面したいのに、一番子供っぽい宮子のせいで……(笑) こればっかりはある意味不可抗力なんでしょうけど
まぁ、後輩タッグのゆのに対する評価は大きく上がったのは事実ですが…… それでも、ゆのが望んだ方向でなかったのも、事実でしょうが
それと同時に、夏目も夏目で…… 第一話同様、とりあえず沙英の前でも素直になりなさいよ、と思う訳で とりあえず、夏目はひだまり壮に遊びに行けば?とは思ったり(笑)
 
ブービーさん コメントありがとうございます
お母さん先生なー…… 業務上横領こそあれど、人が良いのは事実ですねぇ…… ある意味、見習いたいですよ、あの性格は

それではまた明日♪ 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レジーナ「この輝きはあたしの物…… そう、すべて……」

2013-06-02 | アニメ 漫画 映画

教師だからと言って、完璧を求めるのは問題でしょうが、だからと言ってこちらの様なミスは色んな意味であり得ませんね
とりあえず、生徒に電源を消させるのが、一番の問題であるのは、考えるまでもないような気はします

さて、今週のプリキュア、色々とわかることが出て来るわけですが、実際問題ツッコミを入れさせてもらうと、トランプ王国出身者の真琴がイケメンの事を知らない、と言うのは正直どうなのか、と言うことなんですよねぇ……
それでも、イケメンに問題点が少なからず問題点があったのも確かなんでしょうが、それでも、と言った所なのは事実…… ま、イケメンの方は、マナ達を100%信用できるまでは、と言う部分も少なからずあったんでしょうが
んで、久方ぶりに登場の三幹部…… こいつらが暫く出なかったのは、以前の怪我があったからだ、と思っておきます ……事実その通りなんでしょうが
でも、レジーナがプリキュア達から強奪した重要アイテムの取り合いをするのは、正直どうなんだろ? とりあえず、軍師が一時預かりとしてれば、確実なイメージはありますが……
てか、レジーナの様子がおかしくなったのは、三幹部もある程度感づいてるのは事実っぽい…… 一体全体どうなってくのさ?
兎も角、今回はやはりこっちの総大将の話になるんでしょうかね? とりあえず、イケメンの話を総合すると、相当な行動派であるのは、考えるまでもなさそうですね
でも、総大将と将来を誓い合ってたくせに、と言う疑問こそあったものの、そこはどうやら単に間が悪かっただけ、の模様ですね
兎も角今回のバトル…… ジコチューのネタが、久方ぶりに普通のジコチューとなりましたね てか、今回は今回のプリキュアで最も高い値でのジコチューが元となってるイメージも……
つか、今回は列車な形となって、暴走中なのはわかりましたが、それに乗ってガンガン前進するプリキュアって…… ある意味これって色んな意味でシュールな図だよな、真面目に
しかもその前に立って、真正面から受け止めるって…… いくらプリキュアが常人とは比較ならないパワーを持ってるからって、コレはありえねーよ 相手だって相当な力を持ってるだろうし……
まぁ、とりあえず重要アイテムもゲット、次の目的はレジーナに盗られたのを取り返すこと、ですね さて、どうなることやら……

ブービーさん コメントありがとうございます
正直、自殺云々に関しては、日本の方が多い、と言うイメージがありましたね まぁ、日本の場合は別の事件も色々と起こるのかもしれませんが

それではまた明日 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リバイアさん「それじゃあ、うちはもう一眠りするけぇ 何かあったら起こしてください」

2013-06-01 | アニメ 漫画 映画

RPGじゃ、主役は死んでも生き返るのは、まぁ当然の話ですが、リアルはそういう訳にはいかないですよね
でも、こちらにあるように、そんなゲームをリアルと混同するのは日本だけの話じゃあないんですねぇ…… コレは正直意外な話であるのは確か……
とりあえず、ここにきてる皆様方は、生き返れると信じて自殺、なんてふざけた考えは捨てるように! ……わかってるとは思いますが

さて、今週のむろみさん、むろみが主人公にあまり興味をもたれてないっぽい雰囲気ですね まぁ、主人公から見れば、色々暴走する人魚たちよりも、釣りの方が良いんでしょうが
てか、河童君、あんた等から見れば、100歳になる老人でも子供でしかないだろうが! あんた等いったい何年生きてるんだ!(笑)
でも、プレゼントと聞いてそれは色んな意味でアウトだよっ! そりゃあ主人公としても、突っ込まざるを得ないでしょうねぇ……
そしてOPの後、唐突に問答無用な展開になっちゃってますなぁ…… 何事かと思えば、むろみがペンギンの軍団に襲われてるんかいっ!
そんなむろみの前に、よもやのリバイアさんですかいっ! アンタどこぞの風の魔装機神のパイロット並の方向音痴なの……?
でもリバイアさん、いくらむろみのためとは言え、それはアウトです! 敢えて手加減したんでしょうが、一歩間違えればその氷の大陸が地図から消えますよって!(笑)
……と思ったら、もしかしてアンタ、自分が眠りたいからペンギン共を追っ払ったんじゃあ…… しかもその前にしろくまが現れてるしっ!
しかも捕食されかけるかと思いきや、いつの間にかイースター島まで行ってるしっ! 一体どうやってあれから逃げ切ったのやら……
にしても、オチは…… とりあえずむろみはアホ全開だ、と言うことで~ てか、あの後リバイアさんがどーなったのかが、激しく気になる…… 流石に食われた、と言うことはないと思いたいが……

それではまた明日♪ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする