Tom Jackson の Miromonsters という写真集はユニークだ。
Telegraph で紹介されていた。
要するに、走査顕微鏡の写真に色がついていると思えばよいのだが、裸眼では見えないミクロの世界をいきいきと写し出している。
気色悪いという感想も多いが、見慣れていないせいもあると思う。
だにの体に波状の模様がついていたり、シラミの卵に穴が開いていたりと、新鮮な発見も多い。
アリマキの写真を借用した。
よく見ると精悍な顔つきをしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/dc/d2620e76d8c696cc3e0da54917b8902d_s.jpg)
とぼけ気味のハエとはかなり違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/78/6eb02a43abc569d75da15e6cbe4a9c9f_s.jpg)
Telegraph で紹介されていた。
要するに、走査顕微鏡の写真に色がついていると思えばよいのだが、裸眼では見えないミクロの世界をいきいきと写し出している。
気色悪いという感想も多いが、見慣れていないせいもあると思う。
だにの体に波状の模様がついていたり、シラミの卵に穴が開いていたりと、新鮮な発見も多い。
アリマキの写真を借用した。
よく見ると精悍な顔つきをしている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/dc/d2620e76d8c696cc3e0da54917b8902d_s.jpg)
とぼけ気味のハエとはかなり違う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/78/6eb02a43abc569d75da15e6cbe4a9c9f_s.jpg)