台風一過の16日から 「旅八」の登山ツアーに
仲間5人フリープランに参加してきました
同じバスの中は剱岳、薬師岳、大日岳、別山を目指す数人ずつのグループ
私達は後方座席2列の利用でゆったりらくちん
その日は夕方立山駅近くに宿泊
翌日駅や旅館の方の情報から
交代でアルペンルート始発6時の切符を買うために4時ごろから並ぶ予定でしたが
早くに目が覚め3:30には駅にいた私
お盆休みも一段落したためか5時頃の行列は100人程だったでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/5e7e6a49e9421a2f22e89afa27b365ce.jpg)
ケーブル、バスと乗り継ぎ室堂ターミナルのコインロッカーに荷物を入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1d/f4e68bc2b46d73870af8a438f0de63d0.jpg)
大観峰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/46/215b4ee01b2a2ec7727f2861be20627d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/75/92d8e5e3fcdf568f80a400c3053e6664.jpg)
黒部平
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/1ca1f0ab48f812b5f5f3f1f7d4fa09bc.jpg)
ここには庭園があり山野草を楽しむことが出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/ca75d36fd79422ce9f2598f8081f28c5.jpg)
ヤマハハコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/24/348763ea91b66f5d00039b97558145f5.jpg)
シラタマソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b3/ccaa0fcdeb1e2197f5913e1c0b644574.jpg)
ヤナギラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ae/53c9c0c12a214d21141772d43eaf0dda.jpg)
マイズルソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a6/09de9441efc8eec78f7d16193a85cbb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b3/d53efa57ef645617044b322eff6d058a.jpg)
アカモノの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/46/e50bb5a964ee95eb0b0278a1b205b8bb.jpg)
マルバダケフキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/b0a30d60339df09e17784404e6960047.jpg)
その後黒部湖に降り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9a/9102bf2ed470ab1b81b253bdf054a445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/45/d7f4e8c5eb87576c2a8e8e282a6a5f64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0e/edc28cf5fd901cd21ae732ad6372a8c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/29/755e8ea2b001479d71220a49947ddc30.jpg)
3か所の展望台から放水を眺め遊覧船ガルべにも乗船しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/48/0c3ec6b6f6b3545d4fe5faedc4e48511.jpg)
仲間5人フリープランに参加してきました
同じバスの中は剱岳、薬師岳、大日岳、別山を目指す数人ずつのグループ
私達は後方座席2列の利用でゆったりらくちん
その日は夕方立山駅近くに宿泊
翌日駅や旅館の方の情報から
交代でアルペンルート始発6時の切符を買うために4時ごろから並ぶ予定でしたが
早くに目が覚め3:30には駅にいた私
お盆休みも一段落したためか5時頃の行列は100人程だったでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/3b/5e7e6a49e9421a2f22e89afa27b365ce.jpg)
ケーブル、バスと乗り継ぎ室堂ターミナルのコインロッカーに荷物を入れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/1d/f4e68bc2b46d73870af8a438f0de63d0.jpg)
大観峰
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/46/215b4ee01b2a2ec7727f2861be20627d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/75/92d8e5e3fcdf568f80a400c3053e6664.jpg)
黒部平
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/cd/1ca1f0ab48f812b5f5f3f1f7d4fa09bc.jpg)
ここには庭園があり山野草を楽しむことが出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/55/ca75d36fd79422ce9f2598f8081f28c5.jpg)
ヤマハハコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/24/348763ea91b66f5d00039b97558145f5.jpg)
シラタマソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b3/ccaa0fcdeb1e2197f5913e1c0b644574.jpg)
ヤナギラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/ae/53c9c0c12a214d21141772d43eaf0dda.jpg)
マイズルソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a6/09de9441efc8eec78f7d16193a85cbb6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/b3/d53efa57ef645617044b322eff6d058a.jpg)
アカモノの実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/46/e50bb5a964ee95eb0b0278a1b205b8bb.jpg)
マルバダケフキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/8c/b0a30d60339df09e17784404e6960047.jpg)
その後黒部湖に降り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9a/9102bf2ed470ab1b81b253bdf054a445.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/45/d7f4e8c5eb87576c2a8e8e282a6a5f64.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/0e/edc28cf5fd901cd21ae732ad6372a8c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/29/755e8ea2b001479d71220a49947ddc30.jpg)
3か所の展望台から放水を眺め遊覧船ガルべにも乗船しました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/48/0c3ec6b6f6b3545d4fe5faedc4e48511.jpg)