むかつくむかつくむかつく
いきなり、下品な言葉で失礼しました。
初めて、学校関係のママと言い争った
よく、自分の子供にかぎって、というお母さんがいるとは聞く。
そのお母さんもそう言うお母さんだと噂で聞いてはいたけど、
男の子のお母さんだし、保護者会もすぐに帰る人なので
おしゃべりな私とは全く接点無し
私の顔も覚えていないらしく、挨拶しても無視のお母さんだった。
友達ママに
『さっき、グループ懇談会で伝言されたんだけど、電話してあげて』といわれた
クラス役員も終わっているので、何だろうと思って、電話したら
チビに話しがあるという。
『』
スピーカーにして聞いてみると尋問のようにチビをせめている
先週女の子のでの出来事について、話しているみたい
遊びに行ったのの子機をいたづらしたらしいので、
そのお宅から『注意してもらえないか』とがあったらしい。
そのお母さんの言う感じでは
『うちの○○はやっていないというの?チビチャンは知っている?』
『わからないし、私はやっていない』
『うちの○○とちびちゃんしか、遊びに行っていないの。
うちの子がやっていないのだから、チビちゃんが知っているんじゃない?
そのおうちからはうちの○○を注意して下さいといわれたんだけど』
『わからないです。私も電話をかりたけど、おばあちゃんに渡しました.。』
『おかしいわねぇ・・・・・・わからないの?』
『・・・・・・・・』
『それと・・・前にあった会で、チビちゃんが、○○が何かをしたと言ったせいで
○○残って拭き掃除をさせられたっていうんだけど、何を言ったの?』
『・・・・?ずっと、前だったので忘れちゃいました』
『忘れちゃったの?そのせいで○○は残ったのよ?
忘れるようなことだったの?』
『・・・・・・・・・』涙ぐむ娘。目配せで私と代わらせた。
子機のいたづらでも、
『うちの○○は電話をかけることできなから、触ることはないはず。
チビちゃんは電話していたって聞いたから聞いてん見たの・・・・』
から始まったが、私が聞いていてもパパさんが聞いていてもあきらかに
『あなたがやったんでしょ』口調だった
私も穏便にしようと思ったんだけど、堪忍袋の緒も切れる
『学校で合った事だったら、こちらに聞かなくても、
担任の先生もわかっていらっしゃるでしょう?
学活の時間に行ったものであれば』
『先生は知らないといっているし、女の子のチビちゃんの話しを信じても、
うちの○○の事は信用しない。皆でうちの○○をせめる』
『他のお子さんやお母さんからもお話をきいているんであれば、
自分のお子さんの事を信じることも大切ですが、
その事実をお子さんに確認しました?』
『確認したけど、本人はやっていないといっていますからぁ』
何をいっても押し問答になってしまうので、
『学校で合った事は学校を通してくれますか?』
『なんでですか?私はお子さんに事実を聞きたかっただけなのに、
チビちゃんは答えられないじゃないですか?』
我が家のチビは一年に入った時から、その子に泣かされてきました
先生はご存知だったので、話しがわからないという噂のお母さんにいわなかった。
『正直言いまして、娘は以前、毎日のように、○○君に泣かされていました
○○君のお母さんからの突然ので何も言えなくなるのは、仕方無いと
思います。それに、何日も前の事を持ち出されても、細かく覚えていられるほど
まだ、かしこくありません。母たちがトラブルを起こしてしまうこともあるので、
学校を通して、必要であれば、私も出て行きますので、チビと、○○君と
お母さんで先生の前でお話しませんか?』
『わかった何でも学校を通せば良いのね』
ガッチャ~~~~~ン
と切られてしまいました.
を切った後、胃が痛くて痛くて・・・・・すぐに、担任の先生にお電話しました。
今、グループ懇談会の時期で、今日も○○君の事で他のお宅からも先生宛てに
お話があったみたいで、先生も
『お子さんに直接で問い詰めるのは問題ですね。』
GW明けに家庭訪問も行ってお話してくださるそうです。
チビは、私と電話を変わるまで、気丈に泣かずに頑張っていたけど、
パパさんに抱きついて泣いていました。
他人にこんなにむかついて、喧嘩したのは中学依頼で、
パパさんとだって、胃が痛くなるまでの言い争いはしない。
パパさんは私がいつ切れて本性をだすか、おねえちゃんと見守っていたらしい。
長い文章になってしまったが、もっとたくさん言われたし、言い返した。
GW明け、先生と、最初に子機のいたづらされて困ったのママに
状況を聞くつもり。
とりあえず明日からの連休は思いきり楽しまねば
十二年子育てして、初めてママさんと言い争いました
少し反省