昨日は午後の出社だったため、何年(十年以上?)振りにSuper Bowlを観るか!と、先週末から決めていました。ところが朝8時頃テレビをつけたら何とやっていなかった。。。NHK衛星放送も然り。あわてて番組表を調べてもやっている気配がない。
どうやら生中継の放送は地上波、無料の衛星放送ではないらしい。
今では野球の読売ジャイアンツの試合も地上波では(毎日)放送されない時代になったくらいだからアメフトなんて猶更か、と痛感した月曜日の朝でした。
中学生、高校生の頃は大学のアメフトが好きで、正月の"Orange Bowl"や"Rose Bowl"を毎年楽しみに観ていました。普通に地上波で放送していて私が観ていた頃は古舘伊知郎が実況していた記憶があります。
中学の頃はUCLA、高校の頃はミシガン大学が強かったなあ。
そういえばアメカジが(末端に)普及したのもこの頃からでUCLA、USCやハーバード、ノートルダムなんかのTシャツやHoodie、NFLのレイダースのロゴが入った服や帽子も集めていたなあ。
*****
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/86/e7820b0e6bb0597976948c6dc4feca35.jpg?1644889384)
Valentine's Dayの昨日、妻と子供達でチョコレートを作ってくれました。美味しかったです。
帰宅途中、白金高輪駅近くにある高級そうな花屋さんでValentine's Day向けのバラの花束が売られていて、私も妻に買って行こうかと思って覗いてみたら、なんと一束8800円!その半分の束のものも4000円以上!バラ以外の花束も3000円以上...
あきらめて帰りました。
でも可愛くておいしいチョコレートを食べながら、無理してでも(花束を)買っておけばよかったなあと後悔しました。