上州弁検定4級保持者たぬちです、こんにちは。
嘘かどうかは定かではありません。
ですが、おそらくぐんラボ!制作室内で一番日常語がなまっているのはワタクシです。
タイトルの「きないんかい」は県外の方はほぼ「着ないのですか?」と取ると思われます。
上州弁では「来ないのですか?」という意味が正解です(……よね?)
関東といえど、群馬はかなり方言をがっつり使っていると思ってます。
標準語をしゃべっているつもりでいた若かりし日の私も、
県外に出たときに「さぁ」を連呼することを指摘されてエエェェエエΣ(゜Д゜;)!!ぇぇ!となった一人。
今では開き直って上州弁丸出しで話しているつもりでございます。
取材先でも、「○○だいね」とか「はァ」とか「だんべや」という言葉に出会います。
上州弁が強ければ強いほど、なんだか懐かしくなるというか気持ちがぐっと近くなるというか。
やっぱりご年配の方ほど流ちょうな上州弁をお話になる気がするのですが、
同じように上州弁マスターである祖父母を思い出して会いたいなーと思うのです。
私も長く長く群馬に住んで、いずれは上州弁検定1級を取れるくらいぺらぺらと話せるようになりたいですね!
ちなみに我が社には、若くして上州弁のネイティブスピーカーというのがおります。
本気を出すと八割何言ってるのか分からないという、あれぞまさに上州弁検定1級保持者の実力。
みなさまにお聞かせできないのが残念極まりないです。
嘘かどうかは定かではありません。
ですが、おそらくぐんラボ!制作室内で一番日常語がなまっているのはワタクシです。
タイトルの「きないんかい」は県外の方はほぼ「着ないのですか?」と取ると思われます。
上州弁では「来ないのですか?」という意味が正解です(……よね?)
関東といえど、群馬はかなり方言をがっつり使っていると思ってます。
標準語をしゃべっているつもりでいた若かりし日の私も、
県外に出たときに「さぁ」を連呼することを指摘されてエエェェエエΣ(゜Д゜;)!!ぇぇ!となった一人。
今では開き直って上州弁丸出しで話しているつもりでございます。
取材先でも、「○○だいね」とか「はァ」とか「だんべや」という言葉に出会います。
上州弁が強ければ強いほど、なんだか懐かしくなるというか気持ちがぐっと近くなるというか。
やっぱりご年配の方ほど流ちょうな上州弁をお話になる気がするのですが、
同じように上州弁マスターである祖父母を思い出して会いたいなーと思うのです。
私も長く長く群馬に住んで、いずれは上州弁検定1級を取れるくらいぺらぺらと話せるようになりたいですね!
ちなみに我が社には、若くして上州弁のネイティブスピーカーというのがおります。
本気を出すと八割何言ってるのか分からないという、あれぞまさに上州弁検定1級保持者の実力。
みなさまにお聞かせできないのが残念極まりないです。