BUCKLEBOX-BLOG

食玩とかプラモとかうだうだ

LVUR16 シミュレーションゲーマ買いました

2017-03-18 23:09:28 | おもちゃ・食玩・フィギュア

「スナイプ、お前の力使わせてもらうぜ!大大大(以下47回続く)変身!」


グオングオングオン・・・
「あれ?どこ行くの?そっちじゃなくて・・・あれあれあれ?」


「はー、今日の晩ゴハンどうしよっかなー」
グオングオングオン・・・
「って何?」

そのとき、不思議な事が起こった!


ガッキャーン!


ガシィィィィン!!!!!!!


ガシィィィィィィン!!!!!!!!!!


バーン!!!!!
説明しよう!試しに付けてみたら予想外にしっかり固定されたのだ!
「相変わらず説明になってないし」


「すいません、返してください・・・・」
「お願い、ちょっと貸しといてくれない?これなら6月以降のライバルにも勝てそうだし」
「スナイプさんに怒られますよ僕・・・」
「あたしもスナイプだから問題ないわよ!」


「ふう、やっと返してもらえた」
「また貸してねー。ダメと言っても借りに来るからー」
「ふぇぇ、勘弁してください~」

というわけでLVUR16 シミュレーションゲーマでした。
その姿が公開されるや否や「艦む○かよ!」とツッコまれたいわくつきの一品。
最初は武装神姫あたりに装備させようと思ったのですが、3ミリ軸もあるしメガデバさんに変更。
腕用パーツはメカ腕の3ミリジョイントにしっかりハマったので問題なし。
問題は上半身の被り物でしたが、これが何の問題も無くハマりました。
ダボ穴とかがあるわけではないのですが、髪の毛パーツか何かがうまく当たって
パーツを保持している模様。当然、ガッチリ固定してるわけではないのですが、
少しぐらい動かしても全然大丈夫という。何これ素晴らしい!
この親和性の高さ、やはりスナイプさん繋がりなのか?

逆にエグゼイド側に付けると、肩の穴に固定するようになっているのですが、
ガッチリ固定しているわけでもなく、割と外れやすいという・・・

まーそういうわけで、カッコイイので大満足です。

おまけ


他に似合う人を探そうとして、最初に本命を当ててしまった。どうしよう・・・

ドリルアーム

2017-03-16 23:40:09 | おもちゃ・食玩・フィギュア
ドリルといえばこの方!という人物を忘れてたので書き込むのだ。


「どうしよう・・・強化しすぎて外部5000ボルトでも動かないよ・・・」

仮面ライダーV3:第48話「見た! デストロン首領の顔!!」

V3とライダーマンは罠にかかって別々の部屋に閉じ込められる。
更に部屋の空気が抜かれていく。ボンベ内の酸素が持つ間に何とかせねば!

しかしご安心を。ライダーマンのカセットアームのひとつ「ドリルアーム」で穴を開けて空気を入れよう!

・・・・・「バッテリー切れ」で使えないドリルアーム。
お前は顔がぬれたアンパンマンか。つかバッテリーは常に充電しとけ結城丈二。

しかしご安心を。外部5000ボルトの電源があれば動きます。

・・・・・そんなものはどこにもありません。

大人の目で見ると不条理なギャグにしか見えないシーンですが、
では子供の頃見たとして(見てた筈なんだが思い出せない)、どう見えたか。

たぶん、「ライダーマンは弱っちいから仕方ねーな」と納得してたと思います。
個々のエピソードは思い出せないけど、子供の頃のライダーマンの印象は「弱い」だったんで。
間違ってはいない、というか正しいんですけどね。

ちなみにこの後、外にいたおやっさんが(何故都合よく壁の外側にいたのか、本編見てもわかりませんでした)
配線をいじって5000ボルトではなく2500ボルトを供給して、なんとかドリルを動かして
窮地を脱するのですが・・・最後までグダグダ感あふれるドリルアームの扱いでした。

この後、デストロン首領を倒そうとするV3のライダーキックから、
身を挺して首領を守るライダーマンという衝撃の展開が待っています。
その後の会話を経て、ようやく2人はデストロンを倒す本当の仲間として戦い始めるのです。

まーここまで落ちたライダーマンのイメージは最後まで回復する事は無かったのですが(子供の頃のオレ的感想基準です)。

だから・・・ドリルはと(そうにきをつけ)れと言ったのだ・・・

2017-03-15 01:36:59 | おもちゃ・食玩・フィギュア
タイトルは無理矢理。


コトブキヤのボルテックスドライバー組んだのですよ。
いつもどおりの素組みですが、ドリルだけ塗装してみました。

んが、パーツ洗浄しなかったせいかアクリジョンのせいかはたまた厚く塗りすぎたせいか(恐らく全て)
塗膜が弱くてつめを立てると塗装がボロボロ剥がれる悲劇ががが。
所々塗料が泡状で固まって脆くなってるし、もうダメダメですよ。

剥がれた所をガンダムマーカーで補修してみたんですが、こちらはえらく塗膜が強いんですね。
いまさら気づきました。
そのかわり、グレーといまひとつ違いがわからないですけど。

むう、あまりガシガシ遊ばずにそっとしておくしかないのか・・・

最近買えなかった食玩

2017-03-12 01:05:28 | おもちゃ・食玩・フィギュア
すっかりエグゼイド装動stage4の発売日を失念してたですよ。
地元のスーパーじゃ完全に取り扱いが無くなってる模様で、
ネットでのレビューも見つけられなかったんで全く気づかなかった。

んで、スーパーミニプラガオガイガーも気になってた(これも地元では取扱い無し)ので
隣の市まで行ってきましたですよ。

結果。
装動stage4はゴーストゲーマーの素体が2つ転がってました。
ガオガイガーはステルスガオーが2箱残ってるのみ。

見事に「これでどうしろと」な状態に完敗。
腹が立ったのでディープストライカーを・・・買わねーよ!

ワンフェスに行ってヘッドギア作って、それにかまけたおかげで
他の玩具は見たくない状態だったんかな、と自分に言い訳。

ちなみに、ミニプラキュウレンオーは地元で入荷してたのでゲット済み。
ロボのデザインが今ひとつだったので、今回は見送ろうかなと思ってたんですが、
店頭で見かけて脊髄反射でカゴに入れてしまう悲しい玩具者のサガよ・・・

ヘッドギアの続き

2017-03-09 22:06:44 | おもちゃ・食玩・フィギュア

「ひらいた翼てーんーにーとぶー♪」
「なじんでるにゃーうらやましいにゃ」


「やべ、ヘッドギアモードのボタン入れちまった」


ガションガション
「どうなっちまうんだ・・・」

そのとき、ふしぎなことがおこった!


ガシャガシャガシャ


ガッキョーン
「うお、なんだこれすげーぞオイ」

説明しよう!適当にいじってたらこうなったのだ!
「説明っていったい・・・」


これで変なストーカーもマテル社の副社長(偽)もイチコロだ!
「イチコロって物騒だな」
ミン皇帝も一撃だ!
「それは素直にすごい」
まあヘッドギアでイチコロとか言われても困るけどね
「そこで現実に戻るなよ」
ふむ、ならば


シャキーン
「おお高周波ブレードかエレキビームでも出るのか?!」


説明しよう!水道管が埋まっていると開くのだ。
「ダウンジングかよ!」


「そんなわけで、これからはオレの事をハイパー・テッドとでも呼んでくれ」
「いい夢をみさせてもらえそうだにゃ」
「これがいい夢でたまるかよ!」


鉄血のオルフェンズ#46「誰が為」

2017-03-06 21:28:52 | アニメ・特撮
冒頭、先週の続き映像

シノが最後に撃ったダインスレイブ弾は、ジュリエッタの妨害で軸線がずれて
ラスタル・エリオンが乗る旗艦の艦橋ではなく、船体の外板を一直線に傷つけて減速し、
速度がゼロになってそのまま艦からゆっくり離れていった。
集中砲火を浴びて炎上するフラウロス。

サブタイトル「誰が為」

敵艦ぶっ潰すモードになるバルバトス。
敵旗艦めがけて突っ込んでいくも、ジュリエッタが立ちはだかる…があっさりすり抜けていく。
護衛のMS部隊が数で押すも、次々と破壊されていく。
追いかけてきたジュリエッタ機も戦う。手足を徐々に破壊されつつもバルバトスの武器を削いでいく。
そしてついにバルバトスのメイスが破壊される。

勝ち誇ったように叫ぶジュリエッタ。
「もはやあなたには艦を破壊する武器はありません!ラスタル様に手を出す事はできません!私は勝ったのです!」

「ふーん、そうなんだ」

ミカの声にはっとするジュリエッタ。

バルバトスの手には、シノが撃ち、ジュリエッタの手で艦への直撃を防がれたダインスレイブ弾が握られていた。
目を剥くジュリエッタ。
バルバトスは大きく離れて最大スピードで艦橋めがけて突っ込んでくる。

「させません!命にかえてもラスタル様をお守りせねば!」

何かを貫く音。

ダインスレイブ弾はジュリエッタ機のコックピットを深く貫いていた。

「やりました…私の、勝利です…」
コックピットは粉砕され、ジュリエッタも虫の息だったが、身を挺して艦への攻撃を防いだ事に満足していた。

カメラが引く。

ダインスレイブ弾は、ジュリエッタ機を貫き、更に旗艦の艦橋をも貫いていた。

白目を剥き、うわごとの様にラスタルへの忠誠心を語るジュリエッタ。
壊れかけた無線機から乗組員の叫びが流れる。

「ラスタルさまはどうなされた!」「あんな状況ではまともに生きているとは思えん!!」
イオクの叫びも聞こえたような気がする。つかコイツ生きてたのか。

再び突っ込んでくるバルバトス。ダインスレイブ弾をけり込む。
ブチっという嫌な音がして、ジュリエッタ機が2つに分かれて漂う。
ダインスレイブ弾をけり込まれた旗艦から、小さな爆発が次々と起こる。

エンディング


・・・と言う展開を予想してたんですけどね。
本物ダインスレイブ弾なんか絶対に、オデロのビームサーベルみたいな伏線だと思ったんだけどな。
(それボンボン版や!)

まさかここまでジリ貧な展開を誰が予想したろうか。
そして更に不安をあおるCパート。どこに向かおうとしてるんだこのガンダムは。

変なヘッドギア

2017-03-06 00:25:22 | おもちゃ・食玩・フィギュア


マテリ子さんは へんな ヘッドギアを そうちゃくした!

というわけで、WFで買った小物を作ってみました。
豪雪地帯酒店さんの「フリューゲルギア"G"」なるブツ。
我が家の呼称「変なヘッドギア」

表面処理の重要さとか塗装の重要さとか軸射ちの重要さとか
色々あげていくとキリがないのですが、
作ってる間の偽らざる気持ちは

「たーのしー!」でした。

どうもFAGにサイズが合わせてあるらしく、
メガミさんや神姫ではいまひとつ合いが悪いのが商品としては難点か。


開くとこんなんなります。
「自立型高機動戦闘飛行体」なんだそうで…って呼び名からして飛行形態が標準なのか。


引き出し軸を組み込んだので、こんな風に手持ち武器になります。


シザースモード。
マテリ子さんの肩が絶望的に保持力がないのがなあ・・・
その点ではメガデバ向きかもしれません。


背中に付けてフライトユニットになるのはもはやお約束ですね。


「で、コレを付ければ俺にもミン皇帝が倒せるって言うんだな?」
恐るべし3ミリ軸の有用性。ちなみに後頭部にぶっ刺さってます。

説明書にネジ止めって書いてあったけどポリ軸とボールジョイントででっち上げです。
こういうブツが設計できるひとって尊敬しますわ。
なお、発売元は可変バイクとかのパワーローダー系のガレキも作ってる模様。
俺には無理です。組めません。

マテリアさんの手首補修

2017-03-03 00:28:25 | プラモデル・ミニプラ
マテリ子さんの右手首がモロっと折れたのが半年以上前の事でした。
そして最近、左手首もモロっと折れました(泣

最近のFAGは手首が球体関節なのはいいんですが、以前のボールジョイント手首との互換性を保つためか
腕側が3ミリ軸で手側が2ミリ軸という、ちょっと代替品が見つからない部品なのです。
コトブキヤの店員に聞いても「無い」と言われるし。

余談ですが、その店員に「手首が両方折れた」と言ったんですが、「そんな話は聞いていない」
「塗装したんじゃないですか?」と言われました。

・・・まあいいや。

汎用の2ミリ軸の球体関節があれば、軸を太らせる方法もあるのですが、地元で見当たらないので諦めていました。

んで先日上京した時にあっさり見つかったという。探し方が悪いのはいつもの事です。深く反省。

というわけで、長い前振りでしたがホビーベースの「関節技 球体ジョイントミニ」を買いました。
これだけだと腕側穴に軸サイズが合わないので、3ミリ棒にピンバイスで穴を開けて差し込むという力技に出ます。


こんな事もあろうかとプラモデルのABSランナー(大体直径3ミリ)をとっておいてよかった。
が、3ミリ棒に2ミリの穴を開けるのはどう考えても無理があり、まず1ミリ穴をガイド用に開けて
そこに2ミリのドリルをねじ込むわけですが、その時に棒が外側に広がって3ミリよりも太くなってしまいます。
どうしようもないので、とにかく切った削ったで調整します。


かくして手首のスナップが復活しました。
マテリ子さんかわいいのうかわいいのう。

耐久性が心配だけど、純正部品よりはマシだろうという事で。

しかしマテリ子さん以降のFAGが皆この問題抱えてるかもと思うと、ちょっとな・・・

・5/8追加
最近のFAGでは手首関節の予備が付いてくるそうです。
再販のマテリ子さんも対応だそうで。
手首関節だけ売ってくれー