BUCKLEBOX-BLOG

食玩とかプラモとかうだうだ

HUGっと!プリキュア最終回

2019-01-28 23:20:16 | アニメ・特撮

というわけでHUGっと!プリキュアが最終回を迎えました。

2030年にはぐみさん誕生で終わったわけで、更に未来のキュアトゥモロー&ハリーの姿も出てきましたが、
何はともあれ歴史も変わってクライアス社も違った名前になっていてみんなハッピー、と思っていたのですが、

よく考えたらここまでは既定の歴史であって、その先、ジョージさんがなんかの理由で絶望した歴史が変わった、
なんて描写はありませんでしたよね?会社名だってその後ジョージさんが社長になって変わったと考えれば。

ということは、ジョージさんが絶望する事がそのうち起きるのは避けられないという・・・・・・・

なんだか怖い考えになってしまいました。
うまく文章がまとめられないのでそのうちまた続きを書こうと思います。

てか多分設定はきちんとあるんだろうけど、表に出てくる情報が少なすぎですよ>HUGプリ

装動EXジオウメカニクスのライドストライカー

2019-01-20 11:56:12 | SHODO・装動・創動とか

そんなわけで装動EXジオウメカニクスのライドストライカーを買ってきました。
タイムマジーンは・・・・まああれだ、大きいし高いしちょっと見送りという訳で。


バンダイの食玩Blogの中の人的には、1箱で成立する「無理してる枠」だそうなのですが、
去年のマシンビルダーとほぼ同大で妙な肉抜きもないし、確かにお買い得枠ですな。


以上、ジオウメカニクスからライドストライカーでし・・・・・・あれ?

???「♪僕らは~どこへゆ~くのだろ~♪ってか」


大掃除で出てきたシリーズ、食玩「超可変ファイズマシン」よりサイドバッシャーです。
草加ァ!がいないので555に乗ってもらいました。TVの後だとこの組み合わせになるんだな(巧が生きていれば)。


当時500円でオートバジンとサイドバッシャーがラインナップされていました。
んが、乗せる相手がいないという・・・当時の食玩で同スケールのものがあったらしいのですが。
とりあえず掌動X2のファイズに乗ってもらいましたが、やはり小さいですね。
ロボモードなら多少は・・・と思ったけどちと苦しいか。
ロボモード時のツメが片側2本行方不明でした(泣
なお、オートバジンのほうは大きすぎてやはりスケール感が合いませんでしたトホホ。


以上、ライドストライカー&サイドバッシャーでした。

ギャラクシーメガ&デルタメガかてきた

2019-01-13 20:11:05 | プラモデル・ミニプラ

スーパーミニプラ ギャラクシーメガ&デルタメガです。
月曜発売となってたけど、イオンの食玩コーナーに並んでたので買ってきましたよ

さすがに単価3,000円以上×2をスーパーで買うのはちと躊躇しました。
せめて単価2,980円だったらなあ・・・大した違いはないように思えますが、心理的に。

んでイオンの棚にはギャラとデルタが1箱ずつしか置いてなかったんですよ。
倉庫に残りがあるのか最初から1カートンしか入荷しなかったのか。どちらにせよギャラかデルタどちらか売れてたら危ない所でした。

ちなみに私、メガレンジャーはリアルタイムでは観ておりません(汗 1話見た後切ってしまったんですわ。
※翌年のギンガマンの途中から視聴復帰して現在に至ります。

んで時代は下ってyoutubeで配信が始まって、なんとなく視聴したところ大ハマリしたわけで。

いやー健太達5人はなかなか青春してるしおっさんはいい大人だし裕作さんはいい兄貴分だし
Dr.ヒネラーもユガンデもシボレナも色々印象に残りすぎる悪役だし
ネジレンジャーも扱いがあんまりだけどカッコイイしギレールはあの中では珍しい憎憎しい悪役だし
主人公側に存在が知られぬまま消えてしまったジャビウス1世陛下とは何だったのかネジレジア本国とは何だったのか

こんなに面白いのに、なんで当時観なかったんだろう。当時のオレのバカバカ。

今年初の購入大型アイテムがミニプラってのもすごい時代になったなあ。
そのうち組み立てます。予定は未定。

ゴーオンジャーミニプラ キョウレツオー&G12

2019-01-06 21:40:56 | プラモデル・ミニプラ

時の列車デンライナー。次の停車駅は、過去か、未来か。♪ジカーンーノーナーミーヲー


3体の古代炎神と戦士の心が一つになって、強大なる列車の王がここに光臨!
炎神合体!キョウレツオー、チューンナップ!

注:ここだけ時間が10年巻き戻ってるわけでもゴーオン10th観たわけでもありません。

年末に大掃除してたら、ゴーオンジャーのミニプラキョウレツオーが未組み立てで出てきました。
記憶を探ると、エンジンオーG9で「もういいや」と思ってそれっきりだったんですわ。
んでタイミングよくyoutubeでゴーオンジャー配信していて、ちょうどキョウレツオー登場したんで組み立ててみようかと。

一部組立図が紛失してましたが、なんとか組めましたキョウレツオー。
ゴーオンジャーに出てくるマシンワールドの炎神達のご先祖様=鉄道という事で、
太古の昔にヒューマンワールドにやって来たんだそうです。
キシャモス(赤)・ティライン(白)・ケライン(水色)の3体が合体します。


そして、マウンテンサイクルから引っ張り出したエンジンオーG9と10年ぶりのご対面。
G9が大きすぎていつもの背景に収まらなかったのは秘密です。
そしてここまで来たら、全乗せ合体だ!


12の魂と7つの心が一つになり、全ての悪を征する究極の王が光臨するぜ!
エンジンオーG12、チューンナップ!GO-ON!


いやー、10年の時を超えてミニプラでお目にかかる時がこようとは・・・・・・
そして、なぜかG9よりも安定しているという。まさに我が家のミニプラで最大サイズでした・・・・・当時なら。


全乗せ合体の(現時点での)頂点に登場してもらいました。
G12を超える14体合体のワイルドトウサイドデカキングです。
まあ4体は武装扱いかもしれないし、盛大に余剰パーツが転がるので完全な14体合体とは言いづらいかもしれませんが。
※ちなみにウチでは無理やり余剰なしで合体させています。というか、キューブライノスの荷台って本来こうやって
下駄にする予定だったのが、安定しないのであの形になったんではないかと思うのですが。

ジュウオウジャー以降は登場していない戦隊ロボの全乗せ合体ですが、男の子のロマンとしてまた復活してほしいものです。

本当は、メカの輸送母艦が復活してくれないかなあと思うのですが、今の商品展開では絶対に無理ですね。ははは・・・

以上、ゴーオンジャーミニプラ キョウレツオー&G12でした。

F.A.G.グライフェン

2019-01-02 18:35:26 | プラモデル・ミニプラ
新年、明けましておめでとうございます。
今年は積むスピードよりも組むスピードのほうを速くしたいです(積みプラモタワーを眺めつつ)


そんなわけで新年一発目のプラモ組んだよー。
ボトムズのAT「スタンディングタートル」の美少女化プラモです。

グラ子「お初でアレなんですが、どこが擬人化ATなんですか」
ずい「えーと、色とか足のスワンピークラッグとか」
グラ子「あー言われてみればそんな気がしなくも・・・・そうかな・・・・???」
ずい「(・・・・・・こいつ、チョロいぞ)」

というわけでコトブキヤのフレームアームズガール「グライフェン」です。
通常の箱よりもかなり分厚くて、ランナーも相応の量があって、組むのも一苦労でした。


グラ子「キャストオフ」 ♪キミノトーナリータタカウータビー

胸のタンクとセーラーのスカーフを交換する以外はほぼ、武装パーツを外すだけで素体になります。


武装パーツを組み替えるとライドビークルの完成です。
んが、バランスが悪くて立たせ辛い+死ぬほど素体を乗せづらいという、私にとっては難物でした。



パーツの多さから、組みづらそうだなーと敬遠してたのですが、正月休みを使って組み上げました。
某所のレビューで彼女の「目力(めぢから)」に惚れて衝動買いしたのは秘密です。
塗装しやすいようにパーツ分割が工夫されているんですが、組んでる時は「これ立体パズルじゃね?」と思いながら作業してました。
これだけ塗装に配慮しているのに、セーラーカラーの白線が入れづらそうなのが残念です。

組んでキコキコ動かしてブンドトしてますが、こりゃいいね吉田君。
陸戦型の轟雷よりも更にもっさりと鈍くさそうな作業用重機と、美少女の組み合わせがベストマッチ!
そのうちチマチマと色を足していこうと思います。

以上、フレームアームズガール「グライフェン」でした。