ドクロヘッド見つけたので回してきたよ!
※床板の一部を切り取って無理やり神姫を座らせています。
エポック社の誰得シリーズから登場の「ドクロ型多脚機械 ドクロヘッド」です。
バンダイのザクヘッド等と同じ、カプセルレスで外装がそのまま商品になる奴です。
1/12可動フィギュアにも絡められるかなーと期待してたのですが、見てのとおりアクアシューターズとか
掌動、装動といったもう一回り小さいサイズのほうが向いてる大きさでした。
ゼロワンの敵のマギアです。滅亡迅雷.netに接続だ!ゲスト出演の仮面ライダーキカイを倒せ!
・・・・・嘘が過ぎました。ドクロヘッドと同時に発売された、「カプセル素体 ドクロ素ボディ」です。
なんだこの震えるほどカッチョイイ姿は。これもうたくさん集めて装動ゼロワン襲わせるしかないじゃないの!
関節は専用ジョイントとなってますが、これがなかなかはめ込みにくくて難儀しました。
んでまあ、コイツがドクロヘッドの本来の操縦者なので乗せてみます。
本当は下半身外して支柱パーツに取り替えてドクロヘッドの床のジョイントに固定する仕様なのですが、
ここは足を折り曲げてちゃんと搭乗させてます。
各所に開いてる3ミリ穴を生かして、ブロックトイ的な面白い作例があちこで登場してますが、
つくづくそんな想像力が無い(泣)自分の頭が固いのだなあと。
以上、ドクロヘッド&ドクロ素ボディでした。
おまけ
カプセル状態のアゴのパーツが余剰になるので、3ミリ穴開けて予備のジョイント使って
重機らしく屋根にしてみました。これで炎天下でも大丈夫だな。
コケたら確実に足を折りそうだけど(怖