3匹の放し飼い狂犬に襲われ棍棒で撲殺を試みるおばちゃん
---タイトルはそのままだが---
このおじさんが飼い主なのか否か、イヌ達は
かなり怖がって見える。。。
野放しにする飼い主というものが信じられない。。。
自分もゆき散歩中、似た様な経験がある。
その際に飼い主は近くに居た為、事無きを得たが。。。
これはかなりの恐怖だ。
お婆さんの連れて居るこの若そうな黒い子が、
フレンドリーでまだ救いだが
小型と言えど、3頭が一揆に襲って来たなら
怪我をしそうだ。。。
3匹の放し飼い狂犬に襲われ棍棒で撲殺を試みるおばちゃん
---タイトルはそのままだが---
このおじさんが飼い主なのか否か、イヌ達は
かなり怖がって見える。。。
野放しにする飼い主というものが信じられない。。。
自分もゆき散歩中、似た様な経験がある。
その際に飼い主は近くに居た為、事無きを得たが。。。
これはかなりの恐怖だ。
お婆さんの連れて居るこの若そうな黒い子が、
フレンドリーでまだ救いだが
小型と言えど、3頭が一揆に襲って来たなら
怪我をしそうだ。。。
09:11
霧雨も止んだ様に見える。
取り敢えず、急いで出発。採尿をするか否か迷うも
結局せず。
09:14
まだ蒸しては居らず、風も冷たい。
09:15
集会場通りの長短コースへ。
アジサイ群は、まだ満開ではないが前日よりは
咲いて居る気がする。
09:16
少しばかり集会場を覗く。
もう少し先に行きたそうだったが
此処でUターン。
09:17
水溜りの上に乗ってしまう。
09:18
早くも、再び霧雨が降り始める。
09:21
道路の真中で。
09:23
汚家上パーキングへ、ほんの少し寄る。
そして
09:27
到着後、北隣地を覗く飼い主に
付いて来る。
北隣地はいよいよ上物大工事の為
コンクリ打設が始まる。。。
行く予定だった本日。
麻布から8日目。ゆき時間では1ヶ月以上は経って居る
計算になってしまう。本来は掛かり付け医届けの
王禅寺ペットクリニックだが
出来ないらしい。本来出て居なくとも「出た」とされる
場合が有るとか無いとか。
仲々タイミングが合わず
排尿をしない。朝一散歩を遅くはしたが
上手く採尿出来ず。。。
19時までやって居る近医に何とか
持参したいと、何度も汚庭へ出るもせず。。。
石が膀胱壁を傷付けなければ良いのだが。
PHフードにもして居ない。
かと言い、膵臓も良くない故、下手に食餌にも
変更出来ず。。。
困った。。。